明日は早くもクリスマスイヴ&IL DIVO - Hallelujah (Alelujah)

2021年12月23日 22時03分22秒 | 伝統

  昨日がしんどかったので、今朝は起きないつもりで寝ました。

いつものように目が覚め、しかも気温が6℃もありましたので、歩きに行けば良かったかなと後で思いました。

 

 今朝の果物

朝食後、母の好きなレアクリームチーズケーキを作りました。

デコレーションは明日です。

明日はばら寿司を作り、このケーキを仕上げるつもりですので、足らない材料を買いに行きました。

いつもフルーツとホイップクリームでデコレーションしますが、今年はチョコレートを削って飾ってみようかなと思っています。

それからクリスマスカードが届きましたので、遅ればせながら大急ぎで書いてポストへ。

今日は暖かかったので歩いて行きました。

 

 

 それから公園へ。

こちらのミニベジガーデンのミックスレタスはよく育っています。

中学生がテニスをしていましたので、外周を歩いたり、

 

また、公園内の小径に戻ったり。

 

 

この木、グーグルレンズで調べましたが、検索結果がバラバラ。

 

普通のカエデや櫂の木は葉を落としています。

 

この木もグーグルレンズで調べましたが、検索結果がバラバラ。

少し前はサトウカエデと出ましたが。

 

 

ポプラちゃん

 

 

 

 

 

 母は今日サンタさんにプレゼントをもらったようです。

3時頃にスタッフの方がラインへサンタさんとのツーショットを送って下さいました。

そして、4時に母は無事にショートステイから帰ってきました。

その後はゴソゴソ。

木曜日は最近、元気がいいです。

お台所の椅子を引きずって自分の部屋まで持って行き(いつの間にか)、テーブルの前に座って介護の請求書にのチェックを始めました

 

 

 

IL DIVO - Hallelujah (Alelujah) (Live Video)

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

欧米と日本の労働観の違い

 

本来、日本には欧米的な意味合いの
「労働」という言葉はなかった。
「働いてやっている」という考え方ではなく、
「働かせていただいている」というのが、
日本人が本来持つ価値観

――――――――――
井上和彦(ジャーナリスト)
――――――――――

アジア諸国では、
欧米の植民地支配を打ち破った
日本の先人たちの偉業と精神が
いまなお語り継がれていることを
ご存じでしょうか?

日本人自らが忘れ去ってしまった
日本史の真実、
失われつつある日本人の精神、
そして先人が教える日本の生き筋……

 

 

 


★エドガー・ケイシー

 

今日(12月23日)の珠玉のリーディングをお届けします。


主の中に自分を失いなさい。

LOSE thineself IN Him.

(281-3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする