PCがついに壊れました!

2021年11月06日 22時30分00秒 | 生活

 今朝、PCが壊れてしまいました。

もう少し持って欲しかったのですが。

おまけに、いつの間にかカメラのメニューを触ったようで、写真に日付が入ってしまいました

 

 今朝の空

毎日、空模様が違いますので、見に行くのが楽しみです。

  

教会の小菊

 

 

 

我が家のお花

 

 

 

 今朝の果物

だいぶ質素になってきました

 

 今朝の卵焼きはウインナー、カニカマ、キャベツを入れて作りました。

やっぱり山盛り

新しいものとしては牛窓で買った新漬けオリーブとミックスビーンズ(お野菜に隠れて見えない)。

母は加えて、トーストとミロ(今日はアーモンドミルクを入れました)。

ワンプレートですので、全体的に少なめです。

夏までは同じ量を食べていましたが、今は食事量が減りました。

写真がないのは母が作っているそばからどんどん食べるからです

 

 今日も母は食事が終わったあたりから眠くなってうとうとし始めましたので、危ないし急いでベッドへ連れて行きました。

このまま眠るかなと思い、パソコンを買いに行っても大丈夫か尋ねると「おって」。

これ、西日本の方言のようです。

「行かないで居てちょうだい」という意味です。

ついでのことながら、今の朝ドラ「カムカムエブリバディ」、岡山が舞台ですが、「やはり岡山弁が違うね~」と地元では話しています。

以前の朝ドラの時にもこの話題が出ました。

やはりイントネーションや使わない言葉や言い回しなどがたくさんあります。

でも、「岡山弁」なので親しみを感じますし、嬉しいですね

あの同じ時代を生きていた母の言葉は生粋の岡山弁ですが、それとも違います。

母の話し言葉は理解は出来ますが、今の人は使わないことが多いです。

 

 母が「おって」と言いましたので、お店にお電話して相談してみました。

Win11は出ているけれども、まだまだ不具合が多いので、もう1~1年半、待った方が安全だと言われました。

プリンターなどに接続出来なくなったりもあるようです。

ですから安くなった旧の最新のWin10を購入し、いずれアップロードする人が多いそうです。

電話をしている間に母は眠ってしまいました。

10時位から2時間寝て、今日は起こすと12時には起きて食事をしてくれました。

お昼ご飯は冷蔵庫と冷蔵庫の断捨離。

冷凍してた栗ご飯、豆ご飯、チャーハンの3種とかぼちゃのスープとかぼちゃサラダ等にしました。

 

 1時半に昨日の看護師さんが来て下さいましたので、PCを買いに行きました。

もう時間がないので、今までと同じものを購入しました。

Win11が出ましたので安くなっていましたが、そこから更に引いて下さり、SDカードの64GBも下さいました。

初期設定には明日、来て下さいます。

 

 帰ったら、マッサージオイルのバラのいい香りがしました。

母は気持ち良さそうに寝ていました。

最後、看護師さんとジャパネット高田の話や自分達の将来の施設の話等をしながらみたらし団子を一緒に食べました。

和みました

新しいPC

 

 

 続いて、5時からヘルパーさんが来て下さった時には、むらかみ農園と源吉兆庵へ行きました。

我が家のパンジー、ビオラも購入。

お店の方によるとここで作っているのでなかなか同じものは出来ないとのこと。

又、パンジーとビオラを分けるのは日本ともう一か国くらいだそうです、

大抵はビオラと言うそうです。

 

源吉兆庵

源吉兆庵は岡山のここが元々の本店でした。

 

 

 

 

 

人気NO1

でも、残念ながら日持ちがしません。

栗だったかな

人気NO2は柿

人気NO3

餡の中にお餅が入っています。

今日は大安ということで、このお菓子を頂きました。

吉兆庵の社長さんのお宅の双子のお子さんとは子供たちの幼稚園が一緒で、バス停も一緒でした。

ですから、グループで持ち回りのランチ会などもしていた、いわゆるママ友仲間。

ある時、ここのお宅の当番でお邪魔した時にはすごかったです。

調度品も高価で、子供達が壊さないか皆、ハラハラ。

お料理もすごくて、白魚のお吸い物だったことをよく覚えています。

ちなみに我が家は焼きそばパーティーだったような。。。

 

 夕方からPCが接触の具合か、祈ったせいか(明日まで持たせて下さい)、立ち上がり、今、使えています。

バックアップも取れましたが、もうこれ以上は取れないので、同じものがいくつもあちらこちらに入っていますので整理したいと思います。

ついでに写真の断捨離も。

 

 母は夕食も食べ、今日はもう9時にはベッドに入りました。

いつも土曜日になると「もう1日ある」と言います。

そんなにショートに行きたくないのか尋ねると「行きたくない」

今日は意思表示がはっきりとしています。

「でもね、一人で置いて出かけるわけにはもう行かないから云々」と説明をするとなぜ、一人で置いていけないのかと言います。

昨日もTVで綺麗な奥津渓の紅葉をしていましたので、「見に行きたいな~」と話すと、「行けばいいじゃない」と言い、次の日、つまり今日友人と行くと思ったようです。

まさか

ありえない

と言いますと、なぜと聞きます。

一人でいることが出来ると最初は思ったようです。

でも、「お食事は お薬は もし転んだら」と言いますと、「あぁ、そうか」と思ったみたいでした。

今朝も一人で居ることが出来ませんでした。

ですから、母がショートに行っている間に私は病院やしないといけないことをするのだと説明をしました。

そして「「来週は友人と紅葉を見に行って来るね」とやっということが出来ました。

心配してもいけないし、申し訳ないなという気持ちもあって黙っていようと思っていましたが話しました。

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

稲盛和夫氏が語る、読書の意義 ~今週は読書週間~

人生において一番重要なことは、実際の経験を通して学ぶこと。
読書は、それらの経験をもっと意味のあるものにしてくれる
━━━━━━━━━━━━━━
稲盛和夫(京セラ名誉会長)
『稲盛和夫一日一言』より
━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

★エドガー・ケイシー


今日(11月06日)の珠玉のリーディングをお届けします。


治療を単なる決められた作業のようなものとして実施しても、ほとんど何も達成されません。治療を何かやり通さなければならないもののように思っているなら、得るものはほとんど何もありません。しかしそこに辛抱と熱意があるなら、そこから発展して行きます。

If the application is just ROTE, little may be accomplished.
If there is the feeling or the desire is that it's just something to be gotten through, little may be had.
But if there is the consistent and persistent application, it will grow.

(1055-2)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする