母がショートから帰ってきました&Barbra Streisand - Memory

2021年07月15日 23時20分57秒 | 介護

 昨夜はうたた寝してしまい目が覚めたのが1時半でした。

それから本格的に寝ました。

目が覚めたのは4時半。

歩きに行きました。

もう本当に最後の一輪になってしまったガーデニアです。

 

 

教会のナツズイセンも2日間咲いただけでこのような状態に。

 

梅雨は明けましたが、なかなかすっきりしないお天気です。

 

 

 

  我が家のお花より

「わかな」だけが何とか写真に耐えうる

 

 

 

 朝食に「生春巻き」を食べました。

「ジオラマ風」で撮ってみましたら、雑誌に掲載されているような色合いになりました。

 

 

 

 今朝の果物

いつもついつい多くなってしまいます

 

 

  今朝、BSを観ていましたら、ベルギーのラーケン王宮の温室をしていました。

ベルギーの友人に知らせたくて、写真を撮りました。

ベルギーに行ったら訪れてみたい所ですね。

 

 

 

 

 午後3時前、母が元気にショートステイから帰ってきました。

その後3時25分にはドクターが往診に来て下さいました。

特に異常なし。

「転ばないようにね」とおっしゃりながら帰られました。

ドクターが帰られたすぐ後で、母が嘔吐しましたのでびっくりしました。

おやつの食べ過ぎだと言い、夕食も「食べない方が気持ちがいいから」と言ってほとんど食べませんでした。

消化にも結構エネルギーを使いますので食べ過ぎるとしんどくもなりますから。

 

 

 今日のヘルパーさんは6時半からでした。

その間、ケーキの材料を買いに行きました。

今にも降りそうま空模様。

 

 

何だか波打っていて綺麗でした。

 

大雨の為、岡山駅周辺では電車も止まったそうですし、我が家よりも西に家のある友人のところは降ったそうですが、雨雲レーダーを見ても「明日の朝6時に雨が降ります」としか出ません。

結局、私の住んでいる地域では全く雨は降りませんでした。

 

 

 ケーキを作り、今、冷やしています。

明日の朝、デコレーションします。

と言いましても、桃を飾る位です。

母の好きなレアクリームチーズケーキを作りました。

 

 

 

Barbra Streisand - Memory (Official Video)

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

オンリーワンを追求することこそが、
ナンバーワンへの近道

――――――――――
福地茂雄(アサヒビール社友)

 

 

 


★エドガー・ケイシー

 

今日(7月15日)の珠玉のリーディングをお届けします。


人は蒔いた物を刈り取らなければならない

Whatsoever a man soweth, that he must also reap.

(1497-1)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする