思考に気をつけなさい(Be careful of your thoughts)&Collin Raye - Love Remains

2021年06月27日 22時32分44秒 | 介護

 夜中に雨が降ったようです。

今日は午後から雨予報でしたが、段々とお天気が回復して午後には青空が広がりました。

今日はママ友ガーデンから

 

横道に入り、ご近所ウオッチィング。

もうグラジオラスが咲いていました。

 

 

薄黄色のノカンゾウ

 

 

 

 

ヒバの花

今はノカンゾウやアガパンサスがあちらこちらで咲いています。

 

白い夾竹桃が清楚で綺麗。

いつものガーデニアの咲いているお宅まで帰ってきました。

 

ふと見ると小雨の中をあの親子連れが歩いておられました。

教会のお花を見て、いつものように公園へ。

 

 

 

 

私のお手本の畑。

すくすくと育っています。

これは「やぶからし」と言うそうです。

昨日のブログに浜松のブロガーさんがコメントを下さいました。

ありがとうございました

ノカンゾウ、アガパンサスに加えて、ムクゲの季節でもありますね。

 

ノカンゾウ

 

 

今日の収穫

ナスときゅうり共に2本目です。

ブロッコリーは品種なのかもしれませんが、緑が濃くなくて、花が咲きそうな感じでしたので収穫しました。

新鮮なうちに早速、朝食と昼食で頂きました~

 

 

 お野菜の収穫をしている時に朝のヘルパーさんが来て下さいました。

やはり、母への対応の仕方がとても穏やかでお優しい

母の清拭や着替えをして下さっている間に私は朝食の準備をし、ちょうど準備が終わった時に母を食卓に座らせて下さいますので、とってもスムースに事が運びます。

これは昨日の男性のヘルパーさんも同じです。

母の食事の量に、今日もびっくりされて、しかもお箸を使っていることにも感心されていました。

 

 

 今日の果物

少し前までは母もサラダと果物のお皿を分けていましたが、今はやはり以前ほどの食欲はなくなりましたのでワンプレートです。

(サラダの量が減りました。果物は基本的には同じ量ですが、りんご等要らないと言い出しましたのでその分減りました。)

母はいつもトーストから一番に食べます。

ミロと今日はコーンスープも一緒に。

 

続いて果物を食べますが、なぜか順番があるのかバナナが残っています

オレンジを入れ忘れていましたので追加。

完食しました。

横のピンク色のお薬入れは前の前の小多機の看護師さんが作って下さったものです。

母をデイから送って来て下さって着替えさせて下さった後に、これに夕食後のお薬の袋を入れて「忘れないでね」といつも言われていたものです。

 

 今日は母とほとんど居間で過ごしました。

そして、Amazonプライムで吹き替え版の「鉄の女 サッチャー」「ダイアナ」を観ました。

前に時代劇がいいと言いましたので探してそれをつけていましたが、あまり面白くなかったようです。

今日のはどちらも有名人ですから興味があったようで観ていました。

 

 

 午後からは掛け軸を変えたいと言いましたので、十二単の紫式部から、中国の山水画に変えました。

生け花がないのでちょっと淋しいです。

また、生けたいと思います。

 

 今日は母は夕食も食べました。

(もちろんおやつも。今日はコーヒーゼリーとチョコレートプリンを半分こずつして食べました

昨日は調子がいまいちで、食べないで寝ました。

私は基本食べませんが、母がいるとその辺のものをつまんだりします。

今日は枝豆とししゃも焼き。

母は海老ピラフ、お味噌汁、ししゃも焼き、その他を食べました。

 

 

 その後、私は少し公園へ。

夏至を過ぎて日の出は遅くなったようですが、日の入りは変わっていないようです。

21日  日の出 4:51   日の入り 19:21 

27日      4:53        19:21 

 

 

 

 

 母は9時半頃まで起きていましたが、今はベッドの中。

明日からのショートステイの準備も万端です。

 

 今日は私がお台所に物を取りに行ったほんの少しの間に、掛け軸を持ったまましりもちをつきました。

大きな音がしましたので本当にびっくりしましたが、怪我がなくて良かったです。

それ以外は朝少し不調でしたが、段々と復調し、穏やかに一日が過ぎました。

あれこれおしゃべりもしました。

映画を観ながら、手作業をしながら・・・。

 

 

 

 マザーテレサの言葉と言われている名言ですが、実は説はいろいろあるようです。

思考は感情にも影響を与えますね。

 

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから



Be careful of your thoughts, for your thoughts become your words.

Be careful of your words, for your words become your deeds.

Be careful of your deeds, for your deeds become your habits.

Be careful of your habits, for your habits become your character.

Be careful of your character, for your character becomes your destiny.

 

 

           by Mother Teresa マザー・テレサ

 

 

 

Collin Raye - Love Remains

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

(6月27日)

周りが全部反対しても、
自分が本気でやろうと思い続けて
行動すれば事は成る

――――――――――
荒谷 卓(特殊作戦群初代群長/熊野飛鳥むすびの里代表)

 

 

 

 

★エドガー・ケイシー  珠玉のリーディング

 

(6月27日)

他の人々が希望を見出せるよう、あなたの光を輝かせなさい。

Let thy light then so shine that others may take hope.

(254-101)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする