Amazonプライム&Joshua Bell - The Four Seasons "Summer" III

2021年06月07日 23時33分31秒 | その他

 朝5時、母の「起床時の薬」が6時ですので、見ると母はよく眠っていましたので、ウオーキングに出かけました。

 

教会のお花

かわいいので、やっぱり撮ってしまいました。

ジオラマ風も。

 

 

 

 

そして、ママ友ガーデンへ。

 

ユリが一輪咲いていました

 

そのままご近所を歩くことにしました。

 

 

タイサンボクの蕾。

お花も咲いていましたが、茶色になっていました。

 

そして、再び公園へ。

 

光が差すと

 

昨日、3輪咲き始めていた一重のガーデニアが一日でこんなに咲いていました。

 

今日はユリとガーデニアが咲いていて嬉しい朝でした。

 

 

 我が家のバラ

 

ナスの花が咲き、すでに2つのナスが生っていました。

 

今年は意識的に水遣りをたっぷりしています。

 

やっとかわいいきゅりが生っていました。

 

レタスは今朝のサラダに使いました。

 

 

 今朝の果物

母が「すいかはないの

お買い物に行けなかったのでなかったのです

母は最後の小多機でのショートステイに行きました。

 

 

 

 今日は友人が近所に出来た「エグゾセ」というパン屋さんの「マリトッツォ」がインスタで有名になっているらしく、食べたいと言って買って来てくれました。

予約をしていないとすぐになくなるらしく11時ならまだ大丈夫かもとお店の人に言われたようで、買って我が家に来たのが10時半過ぎでした。

🍓いちごは昨日で終了したようで、あとはチョコかピスタチオかで(もしかして普通のクリームもありかも)、ピスタチオを買って来てくれました。

1個280円。

 

そして、フランスパンのポテトサラダとベーコンをサンドしたパンも買って来てくれたのですが、どちらもパンがとても美味しかったです。

こちらは200円。

又、買いに行ってみようと思いました

 

 

 

 今朝、友人はショックなことがあったようで、私に「会う予定にしていて良かった」と言っていました。

御主人が定年を迎え、やはり、何かと大変なようです。

話しながら泣き始めたのには自分でも驚いていました。

知らず知らずに抑圧していた思いがあったみたいです。

 

 

 

 その後、友人が買ったというこれを買いに行きました。

お互いに偶然同じTVを最近買ったのですが、新しいので4KやAmazonプライムその他も見ることが出来るのですが、そうなると他のTVが不便に思えてきます。

でも、これを買うとWifiで飛ばして他のTVでもAmazonプライムなどを観ることが出来るというもの。

エディオンに買いに行き、彼女が設定もしてくれるというので有難い

一番暑い2時半から3時頃にお出かけ。

今日は本当に暑かったです。

30.9℃もあったようです。

そして、生鮮品のお買い物にも行って後、帰って設定してくれましたが、「ちょっと目が見えないから電池入れて」

彼女は目がずっと良くて今は老眼。

私は近眼で、そのせいか老眼にはまださほどなっていないのですが、裸眼ならいいのですが、コンタクトを入れているものですからこれまた見えにくい。

二人で「見えない」「見えない」と言いつつ、可笑しかったです。

出会ったのは高校の入学式の日。

そして、こうして、老眼になるまで付き合っているのを感慨深く思いました。

その後もなかなかスムースには行かず

5Gではなく、2Gにしか繋がらないのが原因のようです。

それでもゆっくりダウンロードされていましたので、もう出来ているかも。

この時、Amazonプライムを新しいTVで触ったのですが、後で見ると無料体験の申し込み完了になっていました。

無料体験はすでに終わっています。

バラ十字会のレポートが終わったら申し込みをしようと思いしていませんでした。

でも、なぜか観ることが出来る

Amazonに電話で聞いてみました。

Amazonからすぐに国際電話(多分)がかかってくるのですが、流ちょうな日本語です。

ですが、日本人ではなく中国の方のような気がしました。

そして、「確かに無料体験をされてますが、お客様によっては2~3回出来る方もいらっしゃいます。

7月7日以後、自動更新にはなりませんのでご安心してご覧ください。

もし更新されましたら返金致します。

度々ご不便をおかけして申し訳ございません」

前回も思いましたが、とても丁寧です。

それにしても無料体験が人によって2~3回出来る

面白いですね。

 

 

ヴィヴァルディ「四季」~夏~ ジョシュア・ベル

Joshua Bell - The Four Seasons "Summer" III. Presto (Video)

 

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

いま、いくつの童謡を歌えますか?

(6月7日)

一番大事なのは
人間の心の根幹を
しっかり育てること

――――――――――
海沼実(日本童謡学会理事長)

 

 

 

 

★エドガー・ケイシー  珠玉のリーディング

 

(6月07日)


飲食にせよ、喫煙にせよ、何であれ、全てにおいてほどほどにするが良い!   節度が成功、あるいは長寿の秘訣である!

Better to be moderate in all things, whether eating or drinking, or smoking, or what! MODERATION is the key to success or longevity!
(294-130)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする