母の退院の為の準備

2021年02月24日 21時48分07秒 | 介護

 今日は朝からとても忙しくて、やっと落ち着いて座ったのは夜の8時。

友人からのラインも溜まっていました

 

 

 今朝の果物

 

 

 朝の10時前からケアマネさんと福祉用具のスタッフが来て下さいました。

今はこんな車椅子用のスロープがレンタルであるそうです。

母は多分、伝い歩き等出来ると思いますし、シルバーカーも押せると思います。

ですから、多分、車椅子は必要ないかとは思うのですが、ケアマネさんが一番最悪のケース想定。

あれこれ考えて下さり、やはりお部屋替えをすることにしました。

今までは居間とお台所の間のお部屋でしたが、このお部屋はお台所の南。

この部屋からなら、万が一救急車を呼んだ場合でもすぐに搬送して頂けます。

 

ケアマネさんが車椅子用の車に車椅子を乗せて来て下さいました。

母の新しい部屋

とにかく明るいのがいいです。

元々は母はここに移る予定でしたが、皆が通る頻度の高い、声の聞こえる部屋がいいということで結局今までは移動しませんでした。

でも、今回は納得の上で移動。

 

ベッドを移動させてみるとこうなりました。

ダスキンさんに来て頂いて移動させようと考えていましたが、福祉用具の男性の方が移動させて下さり本当に助かりました。

とても重いし、分解方法も私ではわからなかったと思います。

12時近くまでかかり、その間洗濯機を3回回しつつ、掃除もしつつ(動かしていないので床にもベッドにも埃が~)作業をしました。

後は母の部屋の服などを移動をさせるだけですが、これも結構大変です。

タンスなどを新しい部屋のクローゼットの中に入れなくてはなりません。

(なるべく車椅子が入るように駐車場も含めて外も中も広く空けておいてほしいとのケアマネさんからの要望)

これらは金曜日にダスキンさんにお手伝いして頂きながらする予定です。

今日はお洋服を少しだけ移動させ、昼食のあとは再び確定申告の続きをしました。

 昨年から牛窓の小さなお家を頼まれて貸していますので(家電付き、食器付き、その他お庭のテーブル等付き。でも、びっくりするくらいお安いです)、それがややこしくて。。。

税務署に聞いたところ、その電話は広島に転送になったようです。

私はそんなことは知りませんでしたが、担当して下さった方が「電話代が高くかかるから」とご親切にもかけ直して下さいました。

それからでも約2時間。

5時近くまで教えて下さいました。

その方の担当は法人税だそうで、途中で他の方にも聞かれながら親切に根気よく教えて下さいました。

もしまだわからないところがあった場合どうしたらいいかという話になった時に、何とかその方に繋がる方法も教えて下さいました。

他の方ですとまた最初から説明しなくてはならないですし、ちんぷんかんぷんでしょうから。

とにかくご親切な方で本当に感謝でした。

 

 

 それから英語のレッスンまでにの間に、今日は家の中ばかりにいましたので公園へ2周だけ歩きに行きました。

 

 

そして、水遣りや洗濯物を取り込んだり窓を閉めて廻っていたら5時半。

レッスンが終わって、お風呂から出たら、母から電話。

今日も元気そうでしたが、午前中ずっと寝ていたそうです。

しんどさはなかったと言っていましたので、ほっ

ドクターが「『行くところがなかったら、私が訪問しているこころを紹介するから』」と言って下さった」と言っていました。

そこへちょうどドクターが帰る前の様子見に来て下さいました。

母がスピーカーにしていたようで、少しお話が出来ました。

ドクターのお帰りの時間は7時半頃なのかな

そして、8時にやっと落ち着いた次第です。

 

 

 明日は10時に「サ高住」に行くことになっています。

我が家から車で15分~20分ですので、9時半に出ることにしました。

ですから友人が9時半に家に来てくれて、私の車で行きます。

明日の天気予報は少し前までは曇りがちでした。

友人が折角牛窓に行くのだから私の力でお天気に変えたらと言っていました。

友人は雨女で、私は晴れ女。

今日の予報では3時頃までは晴れマークに変わっていました

 

 

 

 この曲(孤独な羊飼い)を聞くと懐かしいアンデスを思い出します。

 

Leo Rojas - Der einsame Hirte (Videoclip)

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

 

(2月24日)

人間は小説を読むと
想像力が逞しくなる。
詩を読むと
感性が磨かれる。
評論を読むことで
思考力が高まる

――――――――――
小林秀雄(文芸評論家)

 

 

 

★エドガー・ケイシー 珠玉のリーディング

 

 

(2月24日)


あなたが子供に対してそう願うのと同じだけ、あなた自身が忍耐強くあることだ。そうすれば、子供もあなたに対して忍耐強くなるだろう。
Be just as patient as you would like for thy child to be.
The child will then be more patient with you also.
(3053-3)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする