外国のガイドブックを見ながら

2021年01月27日 20時22分19秒 | 本、読書

 昨夜はよく降っていましたが、今日は暖かいいいお天気になりました。

最高気温は13.9℃、最低気温は8.1℃もありました。

 今朝の果物

午前中は今日はバラ十字会のお勉強やら瞑想をしましたが、この時間帯に瞑想をするとよく眠ってしまいます。

やはり、瞑想は朝一番がいいですね。

(それもしてはいます。)

 午後からは・・・

アマゾンから届きました。

今はまだ見ながら計画を立てたりして楽しむ段階ですので、中古品を購入。

一応2021年に対応しています。

最初に見たのはフランスのリュー デュ バック Rue du Bac 。

以前、地下鉄でこの駅を通ったのですが、皆で別の所へ行っていましたので、降りることが出来ませんのでした。

次回はこの駅の近くの教会に行きたいと思っています。

http://www.kurasutabi.net/appartement/rue-du-bac/

15泊以上から使えるこんなアパルトマンもありました。

その他、行ったところ(パリ市内やベルサイユ、ロワール地方)や行きたいところにマーカーで線を引きながら楽しんでいます。

以前行った時にはサン ラザール駅の近くのホテルに泊まったように覚えています。

又、スペインのヤコボの道(サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路)などもフランスから行きたいと思っています。

 イタリアでは一番にアッシジを探しました。

もっと北だと思っていましたが、意外でした。

行きたい地域は北の方面に多く集中していました。

以前イタリアで行ったのはローマとヴァチカンとナポリ、ポンペイのみ。

ローマでのホテルの近くにはミケランジェロ作のモーゼ像(サン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会)がありました。

知らずに早朝一人で行ったのですが、何気にこうして置いてあるのですから、すごいです

これからゆっくりガイドブックを眺めながら楽しみたいと思っています。

  六花亭のストロベリーチョコ ホワイト。

最近、おやつもあまり食べなくなりましたが、時折、チョコ(2個くらい)を食べます。

今日はガイドブックを見ながら5個も食べてしまいました

 

今日は午後から特に調子がよくなり、公園を10周歩きました。

 

まだ公園の梅の蕾は固いです。

 

こちらは🌸桜

 

 

鳥が電線に止まりましたので撮ったところ、反対向き。

しかも、この鳥は何

スズメ

雲がぽこ、ぽこ、ぽこ・・・

 

 今日も工事をがんばっておられました。

 我が家の裏の西の角の水仙が4輪咲きました。

とてもいい香りがします。

 

 

水仙の花言葉は「自己愛」「神秘」。

でも、この八重咲水仙の花言葉は「田園の幸福」だそうです。

 今日は4時半頃、母から「何をしてるのですか」と電話がありました。

「さっきまで歩いて来て、洗濯物をしまって、窓を閉めたところよ」と私。

(今日はいつもよりちょっと遅め)

いよいよ明日、退院できると言うことで嬉しいのでしょう。

「あと2回食事をしたら終わり」と言っていました

転院先では1泊くらいのつもりのようです

本人は「前位には歩けるようになった」と言っていました。

「じゃあ、それを確認してもらって大丈夫と言われたら帰ろうね」と私。

とにかく果物が食べたいようなので、明日は果物、らっきょうとかひとまず持って行こうと思っています。

(食べ物は一旦帰ってから出直した方がいいでしょう。

まずドクターにお聞きしないといけません)

明日は10時に病棟に行かないといけないので、私は9時半に家を出て、転院先に車を置いてそこから、荷物があるのでタクシーでと思っていましたが、近いので歩いても知れていました。

たった1.2km。

荷物は退院する時に着替えるパジャマとか上着等。

あとは私のリュックなので大丈夫でしょう。

お天気と体調にも寄りますが今のところお散歩がてら歩いていく予定ですので、少し早めに出掛ける予定です。

その他の荷物は転院先用のものですので、車の中に置いていけばいいです。

病棟に着いて、書類とかにサインがいるようですのでそれをして、(着替えは看護師さん このあたりのことはコロナのこともありますのでよくわかりません)支払いを済ませて、病院側が頼んで下さった介護タクシーに母を乗せて10時40分に病院を出る予定になっています。

(母の荷物などは病院がまとめて下さるとか)

転院先まで介護タクシーを使うと3850円少々だそうです

病棟の看護師さんが言われていました。

車椅子ごと乗るタクシーかも。

診療所では女医さんやスタッフの皆さんがにこやかに待っていて下さるはずです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする