今日はお出かけ

2020年10月07日 21時37分00秒 | 友人との時間
 今朝の空

昨夜は10時30分過ぎにベッドに入りましたが、3時30分頃目が覚めました。
しばらく眠れませんでしたが
いつの間にか寝ていたようで次に目が覚めたのは6時。
窓の外は朝焼けで紅く染まっていて、今日は夜明け前の空が紅く染まる時間には間に合いませんでした。

今朝の気温は昨日よりも下がり12℃。
(今日の最高気温は25.3℃、最低気温は12.4℃でした)

6時14分




今朝も☁雲が何ともダイナミック😃


































段々と☁曇ってきました。


7時前、またあのお母さんと息子さんにお会いしました。


そばを通り抜けて歩いて行くことが躊躇われましたので、今日は8周で帰ることにしました。


🏘我が家のお花









 母がデイサービスに行った後、「ラビアンローズ」のメンバーの一人がデコ等の展示をしていましたので、もう一人の高校時代からの友人と見に行きました。






















カレーのお店の一角を借りて何人かで展示していました。

まずはカレーを食べることにしました。
私はシーフードカレー。




あとの二人はオムレツとカレーを注文。


その後、展示を見に行きました。
たくさんの人が来ていて、なかなか動けない状態でした。


来年の丑年のデコ


その後、高校時代からの友人と私は枕を買いに行きました。
二人とも枕が合っていないようで、寝ている間に肩が凝ります。

⤵️久し振りの商店街


予約のお客様がいらしていて1時間、待ち時間がありましたので、天満屋に入り、ティータイム。
「文の助茶屋」に行きました。








買ったばかりのマスク置きが早速役に立ちました。






私は抹茶セットを注文しました。


お抹茶とお抹茶のわらび餅とお抹茶のソフトクリーム。
久し振りのお抹茶が美味しかったです。


母にお土産
お抹茶のわらび餅と白玉あんみつです。


あっと言う間に時間が来て慌てて、枕屋さんへ。






測って頂き、首のカーブに沿った枕をいくつか試し、二人とも作ってもらうことにしました。
今まであれこれ枕を試しましたが、高過ぎたようです。
マットも二人とも低反発を使っていますが、私はかなり長く使っていて、ここ一年ほど、枕同様買い替えを検討していました。
先日も、低反発のマットの会社から買い替えのオススメのハガキが来ていて、買い替えようと思っている間にバタバタしていて期間が過ぎてしまっていましたので、今回マットも検討し、セット価格でお安くして下さったので購入することにしました。
1日の3分の1は睡眠時間ですから、安眠は大切です。
私がマットに寝ている姿を見られて、私が寝る時リラックス出来ていないことがお店の方にはすぐにわかられたようです。
やはり、母のことが気になっていますし、リラックス出来ていないようです。

 ここでもあっと言う間に時間が過ぎて、母のデイサービスからの帰宅に間に合わなくなるので慌てて帰りました。 

 今日の送りはやはり看護師さんで、母の喘息の吸入についていろいろお話をしました。
デイサービスで初めて看護師さんが吸入して下さったのですが、やはり上手く吸えなかったようです。

日に2回ですので、そろそろ吸入の時間が来ます。


 暗くなってから、老人クラブの方が「敬老の日」のお菓子を届けて下さいました。
その時に「うちの息子と同級生ですよね❓」と言われましたので、❓❓❓と考えて息子さんのお年をお聞きしたら「昭和58年」😳
「それは娘です」と答えました🤣
「夜目遠目笠の内」と言いますが、流石にそれはないでしょう😆






町内会からも「大手饅頭」を頂きました。

 そんなこんなで、今日は友人とお出かけを楽しみました。


⤵️昨夜、ポストに南杏子さんの3冊目が届いていました。


 
 昨日と今日とエディオンから電話があり、💻パソコンはメーカーに修理に出されたようで、あと1週間かかるそうです。
今週末には戻って来ると思っていましたので、少々がっかり。
もうしばらく不自由を満喫することにします😌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする