昨年の今日(庭の牡丹がゴージャス )

2020年04月25日 20時45分57秒 | 植物
 
庭の牡丹がゴージャス

 庭の牡丹何ともゴージャスです。Peony flowers in my gardenThey are so gorgeous.  ジャーマンアイリスも間......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(雨上がり&剪定&漢方医へ))

2020年04月25日 20時45分02秒 | 医療、病気
 
昨年の今日(雨上がり&剪定&漢方医へ)

 雨上がり&剪定&漢方医へ  よく降りました。      今日は雨が上がると言うことで剪定に来られました。母はデイサービスへ。私はイオンに車を置いて漢方の先生.........
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日昨年の今日(新緑と白いお花が眩しい)))

2020年04月25日 20時44分10秒 | 植物
 
一昨年の今日昨年の今日(新緑と白いお花が眩しい))

 昨年の今日(新緑と白いお花が眩しい) 新緑と白いお花が眩しい 今日は午前中は病院、午後からはホームドクターがいらっしゃり、何となくバタバタと過ごしました。 病院か......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑周辺の工事

2020年04月25日 20時17分33秒 | 家のこと

 今朝は6時半過ぎまでぐっすり眠りましたので、歩きに行く時間がありませんでした。

母から昨夕と朝と2回電話がありましたが、母はしんどくて眠れなかったそうで、ベッドの上で動く度にヘルパーさんが来て下さったので泊っていて良かったと言っていました。

 

 今日は庭師さんは石を取りに行かれたので8時半から作業開始。

まずはオリーブの植え替えと剪定から。

鉢を置く場所が少し坂になるので安定感のある底辺の広い大きめの鉢に植える予定でしたが、ひびが入っていたので又同じ鉢に植えられました。

その他、いちごなど畑にあるもの、先日買って来た山椒、小さな鉢に植えていた金の成る木などを鉢へ。

また、畑のバラ4本のうち2本は鉢植えへ。

今は大きな2本だけが畑に残っている状態です。

このバラを植えようと思っていた場所が浅くてしかも土の下からマンホールが2つ出て来ました。

柏葉紫陽花も植え替える場所が無くなり、どうしたものかとしばし思案。

場所に対して木が多過ぎるとも言われました。

次はあちらこちらにある水仙を掘り起こして、秋に植える為に干しました。

これは多分、スズラン水仙。

ラティスの置き場所を物置の前から家の横に移動。

物置の前にバラを植え替えることにしました。

植え替えて剪定されたオリーブと多肉ボックスとベンチのみ戻して置いて下さっていました。

牡丹の前に石を置いて土がこぼれないように花壇に。

これだけでも綺麗に見えます。

柏葉紫陽花を動かさなくなったので、お隣に迷惑がかからないように少し剪定。

バラを受ける場所です.

2本とも赤色ですが、1本は真紅のはず。

 

 3時半に母デイから戻り、4時から訪問看護師さんが来て下さいました。

一緒にお庭を見て、母は足湯。

私はママ友ガーデンのライラックを見に行きました。

 

 再び、我が家。

残った2本のこのバラは明日、植え替えるそうです。

植え替えの済んだ鉢

母の好きな金の成る木。

昔の人はこの木が家にあることを好むそうです。

あとは畑の紫陽花といちごを苺ポットへ。

先日頂いた斑入りのススキと山椒も植えて下さいました。

 

以前と比べてかなりすっきり。

「捨てないと綺麗にはならない。シンプルなのが一番綺麗」と庭師さん。

お庭も断捨離が必要なようです。

これ以上は何も置かないようにしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする