昨年の今日(母を連れてお花見)

2020年04月09日 20時38分42秒 | 植物
 
母を連れてお花見

 母を病院に連れて行った後で、桜の花を観に連れて行きました。満開でしたのでとても綺麗でした。今夜から雨が降るので、桜の花は散るでしょう。これで桜の季節は終わますが、これ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(再び吉備路へ))

2020年04月09日 20時37分42秒 | 自然
 
昨年の今日(再び吉備路へ)

 再び吉備路へ先日はまだ桃の花が咲いておらず、いつもの「わらじや」もすでに営業していなかったので、間もなく韓国へ行く友人が是非、リベンジしたいと言うことで、再び、吉......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日(思いがけず晴れ間が!)))

2020年04月09日 20時36分38秒 | 植物
 
一昨年の今日(昨年の今日(思いがけず晴れ間が!))

 昨年の今日(思いがけず晴れ間が!) 思いがけず晴れ間が! 折角桜が咲き始めたのに、火曜日まで雨予報でした。ところが、今日の午後晴れ間が神様が桜好きの日本人をかわい......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖木&朝のウォーキング&八重桜&現在の岡山のコロナウイルス状況

2020年04月09日 20時16分08秒 | 植物

 今朝はいつもより遅く5時45分くらいに目が覚めました。

午後から夕方にかけてが陽射しが強くなってきましたので、歩きに行くことにしました。

外に出ると冷気が心地良かったです。

しばらく歩いていると体は温まりましたが、ほっぺが冷たく寒く感じられました。

教会は閉まっていましたので、マリア様のご像の前でお祈りしました。

(上の3枚はスマホで撮影)

いつものように7周歩き、近所の八重の桜を見に行きました。

我が家のお花

 

 今日は9時半から1時間ヘルパーさん、1時から牛窓の家を借りたいという方がいらっしゃるとのことで建設会社の不動産部の方がお話に来られました。

3時半からは往診にドクターが来られました。

本当に素敵な女医さんで、憧れます。

今日は新しいケアマネさんも立ち合われました。

その後、八重の桜の写真を撮りに行きました。

(朝は朝日が当たっていましたので)

4時50分、ヘルパーさん。

そして、7時過ぎ、薬局の方がお薬を持って来て下さいました。

 

 今日、また新たに感染者が確認されました。

ニュースはあまり見ないようにしているのですが、今、家に居て出来ることとして、この「歴史に残るコロナウイルス」の状況についてブログやノートに残すというのもあり、今日の状況を写真に撮ってみました。

終息に1年位はかかるというのが大方の意見のようです。

 

 今日は聖木曜日です。

最後の晩餐を記念する日です。

19時から教会では儀式がありますが、今年はコロナウイルスの関係で、私は教会には行かないで家にいます。

今度の日曜日が復活祭です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする