昨年の今日(久し振りにママ友ガーデンへ)

2020年02月06日 22時42分11秒 | 植物
 
久し振りにママ友ガーデンへ

 今日も暖かかったです。最高気温12.2℃、最低気温4.9℃。公園をがんばって12周しました。その後、久し振りにママ友ガーデンへ。そろそろクリスマスロースが咲い......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(母の受診日&今冬の最低気温更新(-5.7℃)))

2020年02月06日 22時40分53秒 | 医療、病気
 
昨年の今日(母の受診日&今冬の最低気温更新(-5.7℃))

 母の受診日&今冬の最低気温更新(-5.7℃) 今日は3カ月に1度の母のパーキンソン病の定期受診日でした。朝の8時半に車に乗った時の気温は-3℃。我が家の北西角の水......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日(Ayaka Hirahara Nocturne 平原綾香 ノクターン)))

2020年02月06日 22時40分18秒 | 音楽
 
一昨年の今日(昨年の今日(Ayaka Hirahara Nocturne 平原綾香 ノクターン))

 昨年の今日(Ayaka Hirahara Nocturne 平原綾香 ノクターン) Ayaka Hirahara Nocturne 平原綾香 ノクターンAyaka......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日(菜の花の咲く吉備路へ)) )

2020年02月06日 22時39分22秒 | 友人との時間
 
一昨年の今日(昨年の今日(菜の花の咲く吉備路へ))

 昨年の今日(菜の花の咲く吉備路へ) 菜の花の咲く吉備路へ 友人と菜の花の咲く吉備路に行ってきました。今日は11℃でしたが、風が強くてとても寒かったです 最初に出か......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四年前の今日(三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日・土佐日記②)))

2020年02月06日 22時38分34秒 | 旅行
 
三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日・土佐日記②))

 一昨年の今日(昨年の今日・土佐日記②) 昨年の今日(土佐日記②) 土佐日記?② 2月6日(土) 出かけようとしていたら、お隣のフランス系の友人が早速、手作りのりん......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が舞いました&母の涙

2020年02月06日 22時20分42秒 | 介護

 朝起きたら、雪が降っていました。

前の家の車のフロントガラスや物置の屋根に降っていましたが、小一時間後、写真を撮ろうとしたら車のフロントガラスもこのように溶けて、物置の屋根も無くなっていました。

残念

日中も時折雪は舞ったようです。

今日の最高気温は7.3℃、最低気温は0.0℃。

 

 明日から母が入院をするため「美容院に行きたい」と言いましたので連れて行きました。

ついでに私も12~3cm切りました。

ドネーションするには31cm必要です。

そうなるとショートになってしまうと言われましたので、そろえる感じで切って頂くことにしました。

ちょっと頭が軽くなりました。

 

 行く前に炊き込みご飯炊いて行ったので、帰ったら出来上がっていました。

 

 今日は寒かったです。

歩いていたら耳が冷たくて痛かったです。

いつの間にか梅が咲いていました

 

 夕方、臨床心理士のKちゃんが来てくれました。

これは京都のお土産

母と私は違うし、罪悪感を感じることはないと言われたばかりでしたが、帰って1時間もしないうちに、母が「パンツをあげられない、服が脱げない、何も出来ない」と言って泣き出しました。

母の父も同じでした。

最期は血まみれになって死んでいきました。

それが衝撃的であんな死に方はしたくないと思い、私の求道が始まりました。

やはり、私が優しくないから母は泣いたのだと思います。

先程Kちゃんとその話をしたばかりですが、罪悪感を感じて、心が苦しいです。

滅多に泣く母ではないですし、あんなに強かったのにショックです。

行く道、来た道。

こうして私の心は段々と悲観的になって落ち込んでいきます。

生きるって大変。

年を取るって辛い。

私が母を泣かせた。

私が優しくしてあげなかったから。

私も泣きたい気分になりました。

母には「まだ左手が使えるし、歩ける。1ヶ月の辛抱だから」と励まし、後悔したので優しく接するようにしました。

親のこんな姿は見たくないです。

まだ怒られている方がましです。

私はこんなにはなりたくないと母の父の時のように思いました。

そして、これからはとにかくどんな時にでも優しくしようと思いました

明日から母と少し離れる(入院)のでちょうど母の為にも私の為にも良かったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする