昨年の今日(介護疲れ)

2020年01月12日 18時33分45秒 | 介護
 
介護疲れ

 昨日の午前3時前、母が「死にそうだから先生を呼んで」いつも「何かあったらいつでも電話を下さい」と言って下さっていましたので急いで電話をしました。先生はなかなか出られません......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消58週目に入りました。))

2020年01月12日 18時33分01秒 | 精神世界
 
昨年の今日(カルマ解消58週目に入りました。)

 カルマ解消58週目に入りました。 今朝は昨日より一層寒かったです。何と最低気温は-5.5℃。最高気温は昨日の3.9℃より上がって、5.2℃。 最近、「霜活」が流行......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消⑤のお花を流しました&満月) ) )

2020年01月12日 18時32分06秒 | 精神世界
 
一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消⑤のお花を流しました&満月) )

 昨年の今日(カルマ解消⑤のお花を流しました&満月) カルマ解消⑤のお花を流しました&満月 カルマ解消5週目のお花を流しに行きました。    家に帰るとお花が落ちて......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんよりとした空&タロット終了&「なんと めでたい ご臨終」

2020年01月12日 16時50分18秒 | 気候

 今日は成人式の式典があったようで、今朝、居間の窓から晴れ着姿のお嬢さんの姿が見えました。

ちょうどヘルパーさんがいらしていて気が付かれました。

今日は昨日から一転、どんよりとした曇り空で、朝方は寒かったです。

でも、一枚余分に着て午後からがんばって歩きに行った時には思ったほど寒くなかったことが判明。

 公園の梅の木

雨や曇りは心が落ち着くので好きでしたが、冬は別のようです。

ど~んよりとして憂鬱になりそう。

特に年老いた病気の母と一緒にいると・・・。

でも、居なくなったら淋しくなってもっと憂鬱になるのかも。

冬は日照時間が少なくなっている上に曇ると人間の精神にも影響を与えるそうで、体調を壊す人が多くなるとか。

そんなことを考えながら今日はひとりで4周だけ歩きました。

今日も何事もなく終わりそうなので(まだわかりませんが)、感謝

 

 今日はタロットの第3回目の添削を提出しました。

今回からWebで提出出来るようになり便利になりました。

今回の添削問題はカードのリーディングだったのでとても難しかったです。

リーディングには感性とバランスの取れた人格が必要だと思いました。

同じカードでも読み手によってとても変わってくる可能性は否めません。

次は試験になるわけですが、全く自信がありません。

 

 その後、「なんと めでたい ご臨終」の続きを読みました。

このようなサポート体制があれば、母を家でも看取ることも全く可能です。

このような先生が近くにおられたらいいのにと思います。

今朝も16日(木)に臨床心理士さんと行くセミナーの為母をどうするかをヘルパーさんと朝、話した時にヘルパーさんが「施設に入るなら70歳くらいで入っていると90歳以上生きる人が多いけど、もう家でいいんじゃないの

家で看取るのは理想で、願いでもあり、母も口では「迷惑をかけないように施設へ」と言っていますが「施設に入る気持ちはない」と今日言いました。

でも、私一人では実際、無理。

何とかしようと今あれこれがんばっているわけですが、まだ最終的にこれでOKという方法が見つかりません。

ちなみにアガスティアの葉でも「無理」と書かれていましたっけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする