昨年の今日(今日は籠っていました)

2019年07月17日 19時29分53秒 | 気候
 
今日は籠っていました
 暑いので昨日のお花をクーラーのかかっている部屋に動かしています。夜は私の寝室へ、お昼はリビングルームへ。生のお花ってやはりいいものです。    和菓子......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母をクリニックへ

2019年07月17日 19時28分33秒 | 介護

 今日は曇っていますが、蒸し暑いです。

昨日の32℃と同じ予報です。

(最高気温32.6℃でした)

 

 

 

真紅のバラがたくさん咲き続けています。

やはり地に下ろしたものは生命力があります。

つくづくバラって樹木だなあと思います。

 

 最近、母の調子がいまいちです。

新薬が処方されて合わなくて止めてから10日が経ちます。

今日は小規模多機能の看護師さんもデイでの様子を伝えたいと言われて、クリニックで現地集合。

母をデイから送って来て下さってそのまま一緒にドクターの診察へ。

新薬が出されたのは開業されたパーキンソン病の権威の先生ですが、どうも合わない人が多かったようです。

電話をした時、受付の方が「即止めて下さいと言うように言われています」と言われました。

今日はその先生に診療情報提供書を書いて送って頂いたご近所のクリニックの先生の所へ行きます。

神経内科の勉強もなさっているし、トータルで診て頂けるからその方がいいだろうと看護師さんとも相談して決めました。

 診察の結果、朝一番のお薬が寝ていて飲めないので、朝食時のお薬が1錠から1.5錠になりました。

後は新薬を飲んで以来高くなった血圧と速くなった脈(因果関係はわかりません)を鎮めるために頓服が出ました。

看護師さんがデイでの様子もしっかり話して下さり、一緒に母を連れて帰って下さってお薬をし直して下さり、着替えをさせて下さった後、帰られました。

本当に助かりますし心強いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする