ウエサク祭&ハンコ

2017年05月10日 23時28分35秒 | 精神世界

 スリランカのメールフレンドの話によると”International Wesak celebration ”というのがあり、

今年は国連により開催国がスリランカになっているそうです。

 

このおめでたい日に、友人がハンコを作りに行くのに合わせて私も話を聞きに行きました。

四柱推命は統計学ですが、アガスティアの葉と内容が似ているので驚きました。

多分私がこの世を去るのは83歳。

そして、母とのお別れは来年ではないかとほぼ確信しました。

 

今日は満月のせいか、10時から4時間も話を聞いたせいか、体調がすぐれず食欲なしでした。

(母とのお別れのことが大きかったかも。アガスティアの葉でも大体見当は付いていましたが・・・。

これが順番が逆になっては母がかわいそうですから、私がちゃんと見送らないといけないのですが

 

 

 

 

ほとんど食べられなかったので、お持ち帰りさせてさせて下さいました。

家に帰ったのは4時頃。

 

 

 

少し休んだり、英語のレッスンをしたりした後、元気が回復してきましたので歩きに行きました。

ママ友ガーデン

 

 

 

 

 

 

 

公園へ

 

 

 

途中いつものように教会に立ち寄って祈りました。

最近のカメラの性能がいいせいか、今日は特別パワーが降り注いでいるのかたくさんの光が写りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 月が昇ってきました。

満月タイムは明日の朝6時42分。

 

 

 

 

今日の頂き物

私はお肉が好きではないのですが、母が「食べたい」と言っているのでちょうど良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日5.10(母の病院の付き添い)

2017年05月10日 15時07分10秒 | 介護
 
母の通院付き添い
 昨日の今日で少々しんどい一日でしたが、母のパーキンソン病の定期受診に行って来ました。     院内外に緑やお花が多くあるので全然違います。  ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする