木版画に挑戦

2016年09月17日 23時16分03秒 | 趣味

 友人に誘われてイオンモールで開催されていた木版画のワークショップに参加してきました。

消しゴムスタンプもありましたが、仏様をみていたら仏像を彫ってみたくなり、木版画に挑戦決定。

 

でも、下絵の中にマリア様を発見

迷いましたが、マリア様を彫ることにしました。

ご友人のお葬式が教会であり、その時あったマリア像だそうです。

 

イオンモールの中にあるOHKがモール内で流すということで取材に来ていました。

友人はフクロウに挑戦。

 

先生の息子さん

 

こちらが山田先生。

同じ年でした

 

木に紙を貼って、下絵をマジックで絵取っていきます。

 

彫っている途中です。

彫刻刀を使うのは小学校以来のような。。。

 

白い部分を彫っていきます。

2時間くらいかかりました。

 

 

周りは削って下さいました。

 

洗って紙を落とすと何だか怖い顔

でも、これが反転するわけです。

 

友人は白い部分が少なかったので先に出来上がりました。

展示作品

 

 

 

いよいよです。

 

 

先生のお手本とやはり違って、あまり優しそうなマリア様になりませんでした。

 

右側が最初のお手本です。

 

先生が少し直して下さって、

 

友人のフクロウがかわいい

これが最終的な仕上がりです。

その後、ランチへ。

 

 

友人はハンバーグプレート。

私はマグロとアボガドのロコモコ。

さっぱりしていて美味しかったです

 

5階のガーデン。

木々が大きくなりました。

 

先生や息子さん、参加者の方々とも楽しく歓談させて頂きましたが、何かを創り上げる作業と言うのは無心になれる時間でもあります。

祈りを込めながら彫っているとこの私でもいつしか無言に

とても良い時間を過ごさせて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする