母の91歳の誕生日

2016年05月12日 21時09分15秒 | 家族

 今日は母の91歳のお誕生日。

昨夜、寝るのが遅くなり、0時を過ぎた時点で「おめでとう~」を言いましたが、今朝また一番に「おめでとう~

 

 

 

サラダ巻もチーズケーキも作り、「当分いいわ」と言っていますし、昨夕はハンバーグも作ったので何がいいかなあと考えました。

何もいらないと言うので「何でも即言うことを聞きますチケット」を発行することにしました

 こちらは昨日の頂きもので作った朝食。

 11時半過ぎ、昨日、お邪魔した友人がランチの材料とコーヒーゼリーを持って来てくれました。

私はセルビアの英語の先生が教えて下さったカリフラワーのお料理を作りました。

ただし、母が美味しく食べられるように少しお砂糖を入れました。

レッスン時にそのお話をしたら、お砂糖を入れるのは初めて聞いたと言われていました

  こちらが今日のバースデーランチ

2人きりでなく母も美味しく楽しく頂けて喜んでいました

友人に感謝

結局、私がカリフラワーを揚げていたのでパスタは友人が作ってくれました。

 

母はお茶で、友人と私はペリエで乾杯

 

このデザートも持って来てくれました。

昨日のバラのコーヒーゼリーと餡とお団子入りのアイスクリーム。

英語の先生にこちらの写真もお見せしたら、「食べたいです」。(もちろん英語で)

「いつか日本にいらしたら作って差し上げますよ」といつもの通りにお答えしました。

セルビアではコーヒーゼリーはないと言われレシピを聞かれたのでお伝えしたら簡単なので作ってみると言われていました。

 

 母に91歳の感想を聞いたところ、「よくここまで生きてきたものだ」と言っていました。

「皆に迷惑をかけます」と・・・

因みに昨年は「何もなさなかった気がする」でした。

まだまだ元気で長生きをしてほしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする