牛窓へ

2016年04月30日 21時26分31秒 | 家のこと

 朝のお散歩へ親子3代で行って来ました。

 

 小学校へ行ってみたいということで、いつもと反対方面へ歩いて行きました。

 

 

朝、お友達が作って持って来てくれたパンを頂きました。

何とかという名前

手で持って食べていたら、三層を話してバターやジャムを付けて食べるとか。

その後、皆で久し振りに牛窓へ。

 

ブルーライン沿いの千畳敷の田んぼ。

 

 

 牛窓の海です。

 

ホテルリマーニ

 

山には山藤がたくさん咲いていました。

 

桜の葉の緑のトンネル

 

緑がやはり綺麗

 

 

 

 

サツキが今少しでした。

 

平生使っていないので、どこからともなく糞が落ちていましたが、皆でお掃除してピカピカになりました。

やはり、緑には癒されます。

 

  

 

本当に美しい。。。

 

それに海から吹き上げて来る風の心地よさ。

寒い位でした。

 

 

 

 ランチを食べに下へ降りました。

 

イタリアンのお店を探していましたが、わからず

「てれや」というお店に入りました。

 

 

古民家を改造したお店。

 

 

 

  

 

私と母はポテトサンド。

 

デザートにパフェを注文したらおまりの大きさにびっくり

 

他の人はケーキを注文していましたが・・・。

結局、パフェは皆で食べました。

 

のどかで美しい風景と瀬戸内の海。

 

 

 

 

 

竹林。

タケノコが大きくなっていました。

 

 

 

 

 母と私が家に帰ったのは4時頃だったでしょうか。

 

 

ジャーマンアイリスが~

 もらったお土産。

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする