2016サクラ満開(後楽園桜道etc)&エステへ

2016年04月02日 23時40分38秒 | 植物

 久々にエステに行きました。

行きたい旨のメールをしたのは一昨日。

あとはいっぱいなのに、運よく今朝のみキャンセルが入ったそうで空いていました。

後楽園の桜が満開で、しかも、明日も明後日も雨。

今日しかないのでラッキーでした

そこで、早めに出てゆっくり眺めながら写真を撮ることにしました。

  朝食

スムージーと、出かけるので6枚切りのパンを半分にサラダを乗せて食べました。

エステへの道は岡山城や後楽園そばの桜道を通るので大好きです

 

満開の桜。

 

時間帯が早かったしラッシュと逆行なので、路肩に車を停めて写真を撮ることも出来ました。

でも、ほとんどが運転しながらの撮影です

 

 

 

今年もここの桜を見ることが出来ました

あと何年見ることが出来るのかしら思ったりしつつ眺めました。

 

 

 

素敵な古い家です。

 

 到着

中に入ると利休梅が生けてありました。

 

エステが始まったのは9時半前。

おしゃべりも弾んで、デコルテや腕のマッサージも入念にして下さったので終わったのは11時50分でした。

それから一緒にお昼を食べるお約束していたので、ほっか弁を頂きました。

 

1時から次のお客さんがいらっしゃるので早くお暇しなくちゃと思いつつ、話が次から次へと

 お水が変わっていました。

以前は同じ奥大山のお水でしたが。

 

ミネラル水とか。

結局1時まで居て慌てて帰りました。

 

帰りは桜道が混むだろうと思って避けようかと思いましたが、混んでいるのは反対車線のようで、帰る方向は動いていましたので、今一度桜を見ながら帰ることにしました。

 

途中で、嬉しいことにパラマハンサ・ヨガナンダのSRFの東京の方からお電話が入りました。

やはり、体操は別として(チベット体操が好きなので)、ここの行法やシステムが一番しっくりきます。

ここの行法をしていた時が一番進歩していた気がします。

運転中でしたが、ブルートゥースなので結構長いこと、お話が出来、質問なども出来てかなりすっきりしました。

またご縁が繋がって本当に嬉しく思いました

 

  

 

 

「さくらカーニバル」開催中。

 

 

 

 

 

車を置いてゆっくり見られたら良かったのですが、人が多いので断念。

 

 

 

 

 

 

 

帰り道はいつもの道ではなく更に桜道を進みました。

そして、その後は桜を求めてドライブをしました。

 

 

白い桜です。

 

 

 

 

三色の八重の桃でしょうか

 

 

 

 

 

懐かしいれんげ畑。

モンシロチョウがたくさん飛んでいました。

  

そして、いつもの公園。

 

晴れとは言うものの曇ることも多く、そうなると桜の色が綺麗に撮れなくて残念でした

 

 

 

 

明日、明後日は雨なんですよね。

本当に残念です

 

 

これも八重の桃でしょうか。

かわいらしいです

 

 

 

こちらは普通の桃

ボケと白い桜です。

 

 

  我が家の塀の外側にいつの間にか咲き始めたムスカリ。

水仙も2種類、咲いています。

この八重の花桃も鳥が運んできました。

 

クンシランが咲きそうです。

 

 

 

 

  夕食

さくらのおはぎは明日の楽しみにして、今夜は生春巻きだけにしました。

 

 今日はいつもにも増して素晴らしい一日でした

  

  「2016サクラ満開」

2016サクラ満開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする