確定申告&今年の目標

2016年03月07日 23時22分15秒 | 生活

 友人と確定申告に行って来ました。

10時に会場に着いた時には90分間待ちだったのでお茶を飲みに行きました。

 かわいいムーミンカップ

 

その後待ち時間1時間と実際の手続きで合計2時間で終了。

やれやれ。

これで一仕事無事に終わったと言う感じです。

 ランチを食べて帰りました。

カニ料理の「甲羅」

 

  

 

 

 

 

美味しかった~

 友人は鼻炎の薬を飲み始め眠くてたまなかったようで、我が家に寄らずに帰りました。

その後、私はお天気が良かったので(今日は最高気温23.0℃、最低気温12.5℃)掃除を始めました。

今年は節目の年なので、これからの自分へ自己投資と最後の断捨離は決行しなくてはと思っています。

自己投資は人としての器を大きく豊かにする学びのアカデミー入会、オンライン英語で長年の懸案事項解決(日常生活に困らないくらいには話せること)。

あといくつか思案中です。

運動がてら何かダンスも復活かな。

断捨離は一生ものでしょうが、ひとまず、いつも気になっているのでシンプルに自分らしいものだけに絞ってあとはすっきりさせたいと思っています。(いつ旅立っても後を濁さない為にも)

アルバムも自分のものは、1冊にはまとめられなくても(私の知人はしていますが)数冊にはしぼりたいと考えています。

今年は出来るだけ早い段階で断捨離決行が第一目標です。

10年スパンでは不食でも生きて行けるようにはなりたいかな~と思っています。

今の食事量は以前に比べて3分の2(2食)にはなりました。

活動量や年齢を考えると3食は多いです。

でも、自分の体感としては1.5食くらいでちょうどいいのではないかなと感じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする