記憶に残したいこと

     忘れない為に....

朝ご飯待ち(Nonちゃん)

2024-05-23 08:44:34 | 

Nonちゃんの食事時間は決まっていて、朝は7時で夜は17時。

夜ご飯時はほぼ何処かで寝てるけど、「ごはんよぉ~」の声で走って出てくる。

朝は、私の起きる時間を待ってから起きてくる。

起きる時間はまちまちだけど、6時45分になると

 箪笥の上でスタンバイ。

「まだですかぁ~?」って見張られてるみたいや。

 

 

感想:近頃のルーティーンになってるみたい。

   催促はしないけど、餌を取りに行くと「ニャァ~」って鳴くから待ってたんやろう。

   時計とNonちゃんを見ながらの朝ごはん(Nonちゃん用)になってるわ。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の初収穫(ナス&ピーマン)

2024-05-22 04:03:00 | 植物

夏野菜は順調。

キュウリは、雌花と雄花の開花時差で、最初の2個は成長しなかった。

現在は、雌花&雄花が同時に開花したので受粉成功。

乞うご期待ってところ。

今回の収穫は、ナス&ピーマン⇒

大葉は既に何度か収穫してるけど、ナス10cmとピーマン7cmは初収穫。

ちょうど食べごろの大きさ。

 

 

感想:1個でも収穫できたから嬉しい♪

   成長過程を見るのが好きだし、毎日の観察も楽しい♪

   植物は、毎年同じにならないから飽きないんだと思うわ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考を反省

2024-05-21 05:44:44 | その他

我が家近くのスーパーは2~3ヶ月に一度ペットフードが20%OFFになる。

Nonちゃんが食べるカリカリは置いていないけど、パウチフードとおやつは置いてる。

20%OFFの時にまとめての買い置き。

天気予報と相談して日曜日に買い出しに行った。(自転車で約5分の距離)

 パウチフード5種類5袋ずつ+おやつ4袋

 

29日のレッスンが試合の為に中止になった。

コートが取れているので、キャンセルの手続きに行かないといけない。(スーパーから自転車で5分の距離)

キャンセル手続きで500円バックされる。

500円の為に自転車でわざわざ行くのかぁ~と思うと、面倒。

500円くらいバックされなくてもいいや....ってことで、手続き用紙をゴミ箱へポイ。

 

 

反省:Nonちゃんの20%OFFには迷うことなく行くのに、何か違うよなぁ~。

   一度はポイした用紙をゴミ箱から取り出して一応保管してる。

   まだキャンセルまでには猶予があるから行けるかも?

   いやいや、行かんといかんでしょう!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年・ネーションズリーグ・予選①(女子バレー)

2024-05-20 06:47:11 | スポーツ

2024年・ネーションズリーグが16日に開幕。

今年はオリンピック開催年。

男子バレーボールはオリンピック出場権を取ったけど、女子はまだ取れていない。

ネーションズリーグでオリンピック出場国が決定する。

女子バレーボールにとっては正念場。

上位16ヵ国での総当たり戦。

既に8ヵ国の出場が決まっていて、残り5ヵ国に出場権が与えられる。

日本は世界ランキング9位スタート。

世界ランキング12位以内なら出場が決まるんだけど.....。

<結果>

 vs トルコ(1位)・・・・・・3-2(〇)

 vs ブルガリア(21位)・・・3-0(〇)

 vs ポーランド(3位)・・・・0-3(✖)

予選1週目は2勝1敗。

 初戦のトルコに勝った日本。

今年は選手起用が代わってた。

セッターの岩崎こよみ選手とミドルの渡邊彩選手がスタメン。

ランキング下位国には負けれないし、上位国からは1セットでも多くとってランキングを上げておきたいんだけど.....。

 

 

感想:初戦のトルコに勝った時は粘り強くなったなぁ~と思ったのに.....。

   ポーランド戦の1セットは、終盤大きくリードしてたのに逆転されてしまった。

   昨年となんら変わってないわ。

   1週目の反省を生かして2週目はもっと強気で戦って欲しいと思う。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか変?(Nonちゃん)

2024-05-19 05:57:42 | 

刺繍をしている横でおとなしく寝ているNonちゃん。

 ごくごく普通に寝てると思ったら....。

 これって....手? 足?

形から見て、たぶん手だと思う。

完全に身体の下敷きになってる。

全体重が乗ってると思うんだけど、猫って痺れないのかしら?

 

 

感想:しばらくして違和感なく体勢を変えたので痺れはなかったみたい。

   結局、手だったのか足だったのかはわからんかった。

   こんな寝方されたら気になってしかたないわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「玉河」→「SALU」

2024-05-18 05:53:18 | 食事

昨日はSe先輩が関東選手権(栃木会場)から帰ってきた。

試合は残念ながら負けてしまったけど、飲みたいってことでHRちゃんと3人で飲むことになった。

お店は、すっかり行きつけのお店になった「玉河」さん。

    

話しが盛り上がり、もう一軒.....ってことで選んだお店は「SALU」。

三鷹駅の南から北へ移動しての二軒目。

 クジラ刺し        とうもろこしのかき揚げ

お目当ては⇒ ラーメン

「SALU」のラーメンは細麺であっさりしているから私好み。

今回も食べて&飲んで&話して&話して楽しかったぁ~♪

 

 

感想:3人集まれば話が尽きない。

   話が尽きないから二軒目突入になっちゃんだけどね。

   でも、昨日は開始時間が早かったから解散時間も早かったわ。

   ええこっちゃぁ~。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が見える?(Nonちゃん)

2024-05-17 05:45:28 | 

ミャ~ミャ~鳴きながら、ウロウロのNonちゃん。

ゲスト用ベットからだったり、箪笥の上から 

必死に外を見てる。

 見てはミャ~ミャ~。

原因不明の鳴き声と行動。

 

 

感想:ベランダに鳥でも来てるのかと思っけど....いない。

   虫?と思ったけど....いない。

   何が気になったのか....わっからん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤の呪縛」

2024-05-16 06:50:32 | book

BOOK OFFで買って来た本。

「赤の呪縛」⇒(堂場瞬一作)

主人公は、警視庁捜査一課の滝上亮司(36歳)。

銀座の高級クラブで放火事件が発生し、オーナーの女性と放火犯の女性が焼死した。

滝上はオーナーが父親のかつての愛人だったことを知る。

また、放火犯は違法な薬物の常習犯であった。

滝上も若いころに薬物に手をだし、県知事の父親から勘当されていた。

父親の破滅を願う滝上は、事件を復讐の機会ととらえて捜査を始める。

事件に薬物は関係あるのか? 事件と父親は関係あるのか?

 

警察小説。

 

 

感想:最初は面白かったのに、途中から中だるみ。

   睡眠導入剤の役割に変わって、なかなか先に進めなかったわ。

   結局完結にはなってないから、シリーズになるかもね。

   この本は昨年の11月第1版されたばっかりやから、どうかなぁ~?

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の途中経過

2024-05-15 06:16:58 | 植物

4月30日に植えた夏野菜は全て順調。

キュウリ  

雌花が咲いても雄花が咲かない。

受粉できないから、この子たちは収穫には至らんと思う。

ナス  実になってる。

トマト  こちらも順調。

ピーマン  1個実になった。

昨年のピーマンは初収穫が9月だったから、今年は期待できそう。

大葉  & ゴーヤ 

順調!順調!

<おまけ>

昨年、茗荷を植木鉢からプランターに植え替えた。

2年前から葉っぱだけの茗荷だったから、面積を広くしてみた。

 今年は収穫できるかも?

 

 

感想:昨年は7&8月に酷暑日が続いて、その間は枯らさないので精一杯だった。

   今年も酷暑になりそうだもんね。

   できるだけその前に収穫しておきたいと思ってる。(少しでも収穫できたら満足)

   今年はとっても優秀だわ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩社会人団体戦(1部・2R)

2024-05-14 06:44:22 | テニス

5月11・12日で多摩社(多摩社会人団体戦)の試合が行われた。

両日とも応援に行き、若者たちの試合観戦&応援。

11日は、シングルス1試合+ダブルス3試合。

<結果>3勝1敗

今回のダブルスは全て初ペアだったのに、よく頑張ったよ。

12日は、シングルス2試合+ダブルス2試合。

<結果>3勝1敗

<2R結果>6勝2敗(〇)

1部で初めてのベスト4進出。

 

<おまけ>

12日にSe先輩が試合を観に来た。

会員でないSe先輩だけど、良い試合が観れたと言ってくれたのが嬉しい。

 

 

感想:今までは1部を維持するのが目標だったのに、なんと今回はベスト4。

   それも6勝2敗の好成績。

   「私が生きてるうちに1部で優勝してね。」って言ってるんよ。

   今回はベストメンバーでなかったけど、ベストメンバーで戦ったらと思うとワクワク。

   優勝も夢じゃないかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする