金融マーケットと馬に関する説法話

普段は資産運用ビジネスに身を置きながら、週末は競馬に明け暮れる老紳士の説法話であります。

【スーパーボウル 2024】 チーフスが2年連続の優勝 MVPはQBマホームズ!

2024-02-13 00:25:31 | アメリカ文化

 現地2月11日(日)にラスベガスのアレジアント・スタジアムで行われた第58回スーパーボウルは、カンザスシティ・チーフスサンフランシスコ・49ers延長戦の末25対22で破り、2年連続4回目の世界一の座に就きました。MVPには、逆転タッチダウンパスを決めたチーフスのQBマホームズが選ばれ、2大会連続3度目の最優秀選手となりました。

 

 

 ゲームは激しい展開となりました。最終第4クオーターの残り3秒まで49ers がリードしていましたが、チーフスは終了間際にフィールドゴールで追いつき延長戦へ。延長戦でも、まず49ers が先にフィールドゴールを決めて3点を勝ち越しましたが、延長戦のラスト3秒のところで、QBマホームズがWRハードマンへの逆転タッチダウンパスを通して勝利。劇的な幕切れとなりました。

 まぁ日本の地上波TVでは、チーフスのTEトラヴィス・ケルシーの恋人である歌手のテイラー・スウィフトが、東京公演からラスベガスへ向かう時間のことばかりを報じていましたが、本当にどうでも良い話でありました。

 

 そんなことよりも、負けたとはいえ49ers の攻撃力の高さは本物であり、来年は49ers が圧倒的な力を見せる予感がいたしました。

 来年のスーパーボウルでは再度、チーフスとの決戦を観たいものであります。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第58回 スーパーボウル】 出場チームが決まる!

2024-01-30 01:13:25 | アメリカ文化

 第58回スーパーボウルは、現地の2024年2月11日(日)にラスベガスのアレジアント・スタジアムで開催されますが、スーパーボウルに出場する2チームが決定しました。

 

 現地1月28日(日)に行われたAFCチャンピオンシップでは、カンザスシティ・チーフスボルティモア・レイヴンズを17-10で破り、昨年に続いてスーパーボウル出場を決めました。

 

 

 また、同じくNFCチャンピオンシップでは、サンフランシスコ・49nersデトロイト・ライオンズを34-31で破り、4年ぶりのスーパーボウル出場を決めました。

 

 

 チーフスが勝てば2年連続4回目の優勝49ersが勝てば29年ぶり5回目の優勝となります。伝統を誇る2チームによる世界一決定戦であります。

 

 実はこの2チーム、4年前のスーパーボウルでも対戦しており、前回はチーフスが31‐20で勝利しました。王者チーフスが連覇を果たすのか? あるいは49nersが4年前の雪辱を果たすのか?

 注目の一戦は、現地2月11日(日)、日本時間では2月12日(月)であります。熱戦を期待いたしましょう!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スーパーボウル 2023】 チーフスが接戦を制して優勝! 3年ぶり3度目の栄冠‼

2023-02-14 04:46:50 | アメリカ文化

 現地2月12日(日)に、アリゾナ州グレンデールのステートファームスタジアムで行われたスーパーボウル2023は、AFCのNO.1シードのカンザスシティ・チーフスが、NFCのNO.1シードのフィラデルフィア・イーグルスを、38対35の接戦で破り優勝チーフスは3年ぶり3度目のスーパーボウル制覇となりました。

 スーパーボウルMVPには、パス182ヤード獲得、0インターセプトのQBパトリック・マホーンズが選ばれました。マホーンズはレギュラーシーズンMVPに続いて、通算2度目の栄冠となりました。

 

 

 ところで・・

 この『スーパーボウルへの道』シリーズについて、友人から一言貰いました。

 

「記事は記事でいいんだけど。でもね、アメリカンフットボウルの試合は、見ていて面白くない。プレーが始まったと思うと、すぐに止まる。反則だとか、先に動いたとかで、すぐに『罰退』のペナルティを喰らうし。サッカーやラグビーみたいに、反則をスルーして、暫く続けたら良いのに」

 よく言われてしまう、アメリカンフットボウルに対するネガティブ意見であります。

 

 どこかで一度、このスポーツの面白さを論じることにします。

 要は、『攻撃戦術』『防御戦術』の闘いを楽しむスポーツなのです。相手の次の攻め方を予測して、防御フォーメーションを決めるその防御フォーメーションを見ながら、攻める側は攻撃戦術を急遽変更する。その結果が、5ヤード進んだ3ヤード退いた、となるのです。

 これは、一度フィールドで、自らがプレイしてみると、面白さが10倍理解できるようになります。野球も同じだったと思いますので、子供の頃を思い出してみて下さい。プレイして初めて面白さが判るスポーツなんです。何と言っても、あのアメリカ人たちが最も熱狂するスポーツですから、日本人が夢中にならない訳がないのです。

 

 来年のスーパーボウルまでに、もう少し、手触り感があるように、一度、このblogでも取り上げたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スーパーボウルへの道 ②】 チーフス 対 イーグルス! スーパーボウル進出チームが決定‼

2023-02-02 05:40:47 | アメリカ文化

 現地1月29日に行われたAFC・NFCチャンピオンシップの結果が出ました。

 

 AFCチャンピオンシップは、NO.1シードのチーフス(西地区1位)が第3シードのベンガルズ(北地区1位)に競り勝ち、2年ぶり5回目のスーパーボウル進出を決めました。また、NFCチャンピオンシップでは、NO.1シードのイーグルス(東地区1位)が第2シードの49ers(西地区1位)を破って、5年ぶり4回目のスーパーボウル出場を決めました。

 

 

 ワタクシが応援しているベンガルズの2年連続スーパーボウル出場は叶いませんでしたが、今年はAFC・NFCともにNO.1シードのチームが勝ち進み、堂々とスーパーボウル出場を決めてくれました。レギュラーシーズンで見せた、超ウルトラ級の地力が激突し合う、凄い闘いになると思います。まさに世界一決定戦に相応しいスーパーボウルとなるでしょう。

 今から現地2月12日(日)の試合が楽しみであります。

 

 ちなみに、最近は地上波でも生放送をしなくなったので、またインターネットTVか、ラジオで聴くしかありませんが、それでも十分に堪能できると思っています。

(また直前にご案内したいと思います!)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スーパーボウルへの道 ①】 29日にAFC・NFCチャンピオンシップ すなわち準決勝です!

2023-01-26 05:12:51 | アメリカ文化

 いよいよスーパーボウル(現地2月12日開催)が近づいて参りました。

 それに先立って、まずスーパーボウルへの出場チームを決める、AFC・NFCのチャンピオンシップが現地1月29日に行われます。

 

 まずAFCチャンピオンシップですが、今年のAFC第1シードのカンザスシティ・チーフスが堂々と進出、そして昨年のAFCチャンピオンのシンシナティ・ベンガルズもここに登場。我がベンガルズにとっては、何としても念願のスーパーボウル初優勝に向けて、負けられない闘いとなります。

 

 そしてNFCチャンピオンシップですが、今年のNFC第1シードのフィラデルフィア・イーグルスが、こちらも堂々と進出。これに対して、古豪サンフランシスコ・49ersが昨年に続いてNFCチャンピオンシップに登場。この闘いも激しいものになることが必至であります。

 

 日本の地上波では観ることができないため、インターネットかラジオ観戦ということになりますが、このアメリカ文化のコア中のコアを堪能したいと思います。

 

 2月12日のスーパーボウル直前には、また特集記事をお送りしたいと思います!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする