☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

久々にベネッセのブロックで遊んでるとこ ☆

2017-01-29 02:00:00 | アルバム ☆
優輝が1~3歳ぐらいの時、
ベネッセから毎月届くオモチャで遊んだりしていましたが、
長く続けてると、似たようなオモチャが届いたりとイマイチだったので、やめちゃっていました

でも、また2番目の子(幸輝)を考えてるしな~と思って、
ずっとオモチャ箱に封印し続けていた物を、久々にちょっと出してみたら、
優輝は『懐かしい~イロッチのブロック、久しぶりやなぁ』って言ってたし、
幸輝は、ママスが新しくブロックを買ってきたかのような喜びっぷりだったので、
リビングで思いっきり広げて遊んでもらいました


ちっちゃい子が遊ぶレゴも、めちゃ久しぶりに出しました



優輝は滑り台のブロックで遊んでいます



2人で大爆笑しながら遊んでいます

幸輝が履いてるピンクのズボンも久々に出したわ~
珍しくトイレ失敗したので、優輝も昔履いてたピンクのズボンを出してきて、
『これでも履いとき』って言ったら、すんなりと履いていました
最近、ピンクの服とか出したら怒るから、ズボンも怒るかと思ったけど大丈夫でした~


2人がいつも一緒に遊んでくれてるので、めちゃラクです
ポケモンのキャラクターをそれぞれ持って戦ってたりと、
なんでも一緒に遊んでいます

また面白そうなオモチャがあったら、2人で仲良く遊んでね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラ弁(妖怪ウォッチ・コアラニャン)を作りました ☆

2017-01-28 01:10:00 | 食事•キャラ弁 ☆
最近、妖怪ウォッチにまた新しいキャラクターが増えたようで、
優輝&幸輝は、新登場のコアラニャンに夢中です


『そうか、そんなにコアラニャンが好きなら…』と、
コアラニャン弁当を作りました


またデコフリで、白いご飯を青くして、
でもデコフリ御飯だけだったら美味しくないから、
以前と同様、下はそぼろ御飯にするという二層式です

鼻の部分は、楕円形に切った海苔をラップの上に乗せて、
さらに白いご飯を乗せて、ラップでギュッとしぼって、
まるい鼻を作りました
だから、こんなボコボコの鼻なのです

顔部分と耳部分もそれぞれ、ラップの上にご飯を乗せて、
ギュッとしぼって、丸く作っています


優輝に見せたら、『スゲェ』と、メチャ喜んでくれました

もうすぐ優輝のお誕生日なので、また妖怪ウォッチのオモチャを買うのかな~と思っています
あ、この前のパパスのお誕生日には、結局TAKEO KIKUCHIの春用コートをプレゼントしました
無事にプレゼントを買えてよかったです

この週末で、優輝のプレゼントを買いに行かなきゃね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムスターのガブリュウが死んでしまいました

2017-01-24 00:00:00 | ペットの話 ☆
優輝が保育園時代からずっと飼いたいって言ってたハムスターのガブリュウを、
去年の夏からやっと飼い始めましたが、
ノドに腫瘍っぽいものが出来たので、
1月14日、初めて動物病院へ行って診てもらいました。

『ほお袋から細菌が入ったかも。抗生物質を飲ませたら、元気になると思いますよ』と言われたので、
パパスが毎晩飲ませていました。
1月18日の晩、ゲージの2階に上がって、スティックチーズをモリモリ食べていたので、
お薬のおかげで元気になってきたんだなぁと思っていました。


なのに、1月20日(金)の晩、ガブリュウが死んでしまっているのを、
パパスが見つけて、大騒ぎになりました。

優輝&幸輝は寝た後でした。


ガブリュウお気に入りのドングリハウスを取ったら、
いつもは『おいおい、取るなよ』って感じで、
また慌てて狭い所を探していましたが、
20日の晩は、ドングリハウスを取っても動かず…

ひとまず、土曜午前中のサッカー教室が終わるまで、優輝には言わない事にしました。



そして、土曜のお昼前…。
サッカー教室が終わって帰って、優輝がユニフォームを脱いで、私服に着替えてから、
お伝えする事にしました。

『優輝、ガブさんがね、死んでしまってん。
今日また病院に連れていこうと思ってたんやけどね、死んでしまってん』

『え・・・・・!!』

優輝はとても驚いていました。


『今まで、ガブさんが噛みつくからと思って、ダッコはしてなかったんやけど、
最後にダッコしてあげようか?』
『うん・・・・・』
本当は、最近ちょっと慣れたのか、あんまり噛みついてこようとしなくなってたので、
もうちょっとで手乗りできるんじゃないかと、
みんなで期待してた矢先の出来事だったのです。


優輝は両手でガブリュウを受けて、じっと見ていました。
『幸輝もダッコしたい』と言うので、幸輝もダッコしました。
最後の最後で、やっと手に乗せてあげる事ができました。
優輝は、目の周りを真っ赤にしながらも、泣くのはこらえているようでした。


ペット火葬にするのか、埋葬するのかを、優輝に選択してもらったところ、
埋葬を選んだので、家族で号泣しながら、埋葬しました。

『かわいかったのにね…』

大好きだった野菜・チーズ・小魚のエサも一緒に入れてあげて、
優輝のアサガオの種も5粒入れました。


『アサガオになって、生まれ変わってもらえたらいいね』


ガブリュウの顔のあたりに、なかなか土をかけられませんでしたが、
泣きながら、最後は顔の上にも土をかけました。

優輝もポロポロ泣いていました。
幸輝はジッと見ていました。



埋葬してから数時間後、
本を読んでる優輝に聞いてみました。

『またハムスターを飼いたいと思う?』
『うん』
『じゃ、また飼いたくなったら教えてね』
『うん』


パパスも自分も、空になったケージを見るのが淋しくてたまらないので、
すぐにでも次の子を飼いたいのですが、
優輝の気持ちが落ち着くまで待たなくてはなりません。
ハムスターのいないリビングが、こんなに淋しいものだったとは…o。゚(´Д`。゚)。゚o。


夜、幸輝が『ハムスターはもう死んでないと思う。
だからママはもう泣かんでいいで』と言っていました。
幸輝は分かってるような、分かってないような、という感じでした。
優輝はハムスターの話をすると、つらそうな表情をして、うつむきます。


みんなそれぞれ、ガブリュウの突然の死を、思った以上に重く受け止めています。
最優先するのは、優輝の心の動き方と死の受け止め方を細かく見る事です。
みんなが相手の気持ちに寄り添って、一緒に涙を流す事が出来て良かったなと思います。



ガブリュウ、短い間だったけど、
優輝と幸輝に楽しい時間をくれてありがとう。
どこから細菌が入ったんだろうね。本当にごめんなさい。
みんな、ガブリュウの事はずっと忘れないからね。
良かったらまた来てね。本当にありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さじ5ぐらいの砂糖のかたまり&肉じゃが ☆

2017-01-18 01:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
この前、サッカー教室に行った時、一緒にいるママ友たちに、
『そういえばさ~、砂糖のでっかい塊がずっとあって、
大さじ5ぐらいありそうなほど、でっかいんやけど、
どんな料理でも、だいたい大さじ2ぐらいしか使わんやん?
だから、大さじ5もある塊の出番が無くて、
その塊の周りを掘って、ずっと料理してんだけど、
もう周りの砂糖も減ってきたし、そろそろヤバイ』っていう小話をしました


家に帰ってからも、
『ホラ、見てよ~でっかいやろ』って写メを送りました

ヤベェ(笑)


そしたら、ママ友から、
大さじ5を使った肉じゃがのレシピを貰いました



『すご~い大さじ5のレシピがあるんやね~(笑)
グリーンピースまで大さじで計ってるやん
ありがとうさっそく作ってみるわ』って事で、本当に肉じゃがを作りました

作ってる最中も、
『見て~INしちゃったので、もう後戻りはできません』ってLINEしました



でけた~

糸コンニャクを入れるの忘れたけど、出来ました
ちょっと煮干しダシを足したけど、濃くもなく薄くもなく、ちょうど良い味になっていました

これで、ずっと悩んでた砂糖の塊も無くなったし、言うてみるもんだなぁ~と思いました(笑)
またあのレシピで作ってみよ~っと
ママ友ありがと~う


>ゆうかりん
あの砂糖の塊は、肉じゃがの中へ消えましたお騒がせしました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーマスやフチ子のガチャガチャとか・・・ ☆

2017-01-16 12:00:00 | 買った物の話 ☆
優輝も幸輝もママスも、ガチャガチャが大好きなので、よくガチャっています

特に、幸輝のトーマスのガチャガチャがえらい事になってきたなぁ…と思って、
ちょっと全部繋げてみました

プラレール並みに出来上がってる…


床の上で広げると、ルンバができなくなるので、
テーブルの上でやってもらうことにしました

足元にも別のトーマスグッズがいっぱい
幸輝は、超よろこんでるけどね(笑)


ママスは、フチ子をガチャりすぎて、ウジャウジャになりました

最近、ウォーリーを探せ!とのコラボのフチ子で、
ウォーリーの絵本を持ってるフチ子が欲しいんだけど、
何回ガチャっても出てこないの…
↑ちょっとハッキリとは写ってないけど、シークレットも何個か出てるんですよ
でも、自分が欲しいのは、シークレットじゃない普通のフチ子なのです

実家に帰った時も、家の近所でガチャったけど出てこなくって、
弟が冷ややかな目で見てきてたわ~(笑)

またそのうち、好きなだけガチャると思うので、いいのが出たら載せま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったよ~ ☆

2017-01-15 23:00:00 | 家の話 ☆
大寒波到来ですね
週末は、ちょっと遠出しようかな~と思ってたんですが、
車のタイヤはスタッドレスじゃないし、辞めときました


すご~い雪なんて、久しぶりに見たわぁ



家から出ないでおこうと思ってたのに、
雪が降ってるのを見たら、幸輝が『雪遊びしたい』って言い始めて、
優輝は『家にいる~』って言ってたけど、
『やっぱり公園に行く』って言い出したので、家族で公園へ…
やっぱり男の子は、家でジッとなんてしていられないのです


雪国に住んでる人からしたら、
こんなチョロッとした雪なんて、珍しくもなんともないと思うのですが、
こっち方面に雪が降る事自体、数年に1回見るかなぁ?って感じなのです



まぁ雪の写真を撮るのも久しぶりだし、ちょっと撮っとくか…



雪遊びしてる2人の写真を撮ろうと思ってたのに、
図書館で妖怪の本を2人で見てました



その後、幸輝だけ雪遊び再開…
雪の塊を持ったの初めてなんじゃない?



優輝はパパスと一緒にコンビニへ行ったので、
幸輝&ママスも追いかけていって、ポケモンのくじ引きをしました
2人とも同じのが欲しいのに、1個しかないから、
幸輝が大号泣して、パパスにダッコされながら、コンビニを後にしました
家に帰ったら、2人とも景品を放置してたけど


てなわけで、週末は珍しく近所をウロウロしただけで、特にどこにも行きませんでした
それでも、川の上でスリップして、前面がグチャグチャになったトラックは見たし、怖かったです
優輝の雪遊びキャンプも先週で良かったなぁ…帰ってこれなくなってたかもしれないし

来週はどっかへ遊びに行こうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラ弁(ジバニャン)を作りました ☆

2017-01-11 01:11:11 | 食事•キャラ弁 ☆
前回の記事で、優輝がキャンプへ2泊しに行った話を書きましたが、
無事に優輝が帰ってきて、
『めっちゃ楽しかった~名古屋や神戸からもお友達が来てて、
同じチーム7人みんなと仲良くなって、キンコンカンゲームとか色々した~
雪合戦もしたし、雪だるまやかまくらも作った~』って言ってました

『また行きたい?』と聞いてみたら、
『行きたい洞窟探検のキャンプや、空を飛べるキャンプもあるらしくて、
今度は、空を飛ぶやつをやりた~い』って言ってました

スカイダイビングのコースなんてあったっけ…と、慌ててパンフレットを見ましたが、
洞窟探検コースしか見当たらず…ホンマにあるんかな
てか、6才って空を飛んでいいの(笑)


雪遊びキャンプの初日は、お弁当持参だったので、
久々にジバニャン弁当にしました
海苔で『ユキアソビ』と書いてみました(*´ω`*)

この前、yummyにジバニャンのデコカレーセットを貰ったので、
チーズやハムの型抜きも簡単に出来たし、
今までチーズを手でヨレヨレ…っと切ってたのがウソみたいに簡単でした
yummyありがと~う


で、キャンプから帰ってきた後は、
2時間ぐらいかけて、絵日記・一行日記・お正月遊び日記を仕上げていました

なぜか床に寝っ転がって、百均のライトで手元を照らしながら書いてるけど


幸輝は、兄ちゃんが帰ってきてからはベッタリンコで、
ずっと横にいて、絵本を読んだり、オモチャで遊んだりしています



兄ちゃんに食べさせてもらったイチゴを2個ほおばってるので、顔が真四角になっています

↑これは電動消しゴムを妖怪メダルに当てて、
メダルをブブブブ…と、弾き飛ばして遊んでるとこ
最近、幸輝は消しゴムがなぜか好きみたいで、
兄ちゃんの消しゴムを握ったまま、名古屋に行ったりもするので、
幸輝が握る為の消しゴムや、電動消しゴムを買ってきました


てなわけで、優輝が無事にキャンプから帰ってきたので一安心です
また機会があれば行こうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくみんなそれぞれの三連休 ☆

2017-01-08 00:40:00 | 子供 ☆
この三連休は、珍しくみんな違う所で過ごしています

優輝…雪遊びキャンプ
幸輝とママス…実家でダラダラ
パパス…出勤


優輝が通ってる小学校に、雪遊びキャンプのチラシがあったので、
優輝に『こんなんあるけど、行ってみたい?
他の小学校からもお友達が来るだろうし、同じ小学校の子はいなくて、知らない人ばっかりかもしれないけど』と言ってみたら、
『雪遊びしたいから行ってみたい~お友達はそこで新しく作ったらいいから』と言うので、
凄い行動力だなぁ~と思って、申し込んでみる事にしました

結局、同じサッカー教室に通ってるお友達(元・同じ保育園仲間だけど、小学校は別)も一緒に行く事になったので、
まったく一人ではないのですが、それでも他の20~30人は知らないお友達ばっかりなので、
そういう仲間で2泊しつつ、雪合戦や雪だるま作りなどを思う存分するのです
優輝も先月からずっと楽しみにしてるので、
冬休みの宿題の日記は、キャンプの事を書きたいから~って言って、まだ白紙で置いています


これはめっちゃ良い経験になるわ~(*≧∀≦*)
大人になってからも記憶にちょっと残るぐらい、いい思い出になるんじゃないかな~
色んな人と喋って、コミュニケーション能力を高めるのは、将来の仕事にもプラスになると思います


一方、幸輝はママスと一緒に兄ちゃんを見送った後、
ママスの実家へ帰りました
途中、10回以上『兄ちゃんはどこ行った?』と聞いてきました
いつも二人一緒にいるから、兄ちゃんがいない状態が珍しくてたまらんようです
『キャンプに行ったよ』って言ってるのに、
“キャンプ”という単語を初めて聞いたから、意味が分からんかったみたいで、
『スタンプ?』って言ってました(笑)
も~だんだんめんどくさくなってきて、
『はいはい、スタンプスタンプ』って適当に流しちゃいました
数年後に二人で一緒にキャンプへ行けたらステキなんだけど


てなわけで、優輝の土産話を今から楽しみにしながら、
三連休はダラダラしときま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋(ヴィレッジヴァンガード・男の子のおもちゃ一式)を買いました☆

2017-01-04 00:00:00 | 買った物の話 ☆
つい先日、福袋を買いまくって
ヴィレッジヴァンガードの福袋も2個買ったのに、
別の店舗のヴィレッジヴァンガードで、また色の違う福袋を見つけてしまい、
”2つ共けっこう良いのが入ってたから、また欲しい~”と、買っちゃいました

あれ?今回はそんなに…って感じ
あ、スリッパも入ってたのに撮るの忘れた
『超音波加湿器』という物が入っていました
また置き場所に困る家電登場~(笑)


とりあえず、既に家にある空気洗浄器2台の後ろに置いてみました

空気洗浄器はもう1台、別の部屋にもあって、
更にアロマオイルも入れられる加湿器も2個あるのですが、何ひとつ使ってないです
寝室にある空気清浄機と加湿器は、毎晩使ってます
↑今、『空気洗浄器』『空気清浄器』と書きましたが、この書き分けで合っています
空気洗浄器は使ってないけど、空気清浄器は使ってるのややこしい(笑)


そして、ヴィレッジヴァンガードで、
優輝におみくじフチ子さんを引いてもらったら、
まさかの秀吉アゲイン同じフチ子さん3人目…(笑)

今年は、どう頑張っても秀吉な1年なんだわ(笑)


ついでに、『男の子のおもちゃ福袋』も買いました

ちょっと前の仮面ライダーのオモチャや武器が入ってたりしたので、
優輝&幸輝はめちゃ喜んでいました
家にある変身ベルトと連動して遊べるようです

白いガラケーは、へし折るフリができるというオモチャです
会社に持っていって、へし折ったら、
『会社携帯を折りよった…』って、みんなビックリするかも~(笑)


優輝に『ウチんち、オモチャ多いけど、まだ欲しい?』って聞いてみたら、
『ううん、いらん』って言ってました
でもママスが勝手にバンバン買ってきちゃうんだよね~(笑)
またお友達が遊びに来てくれた時に、一緒に戦ったりできたらいいね


で、福袋に入ってたけど、柄が気に入らんブランケットとか色々、
今度のママ友新年会にドッサリ持っていって、
みんなで笑いつつ、誰か引き取ってくれる人がいたら、引き取ってもらって、
余った物は、母にどっかのバザーへ出してもらおうかな~と思ってます
百均で買ってきた手品も、ママ友たちの前で出来るように練習しときます
本番に弱いけど頑張る~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋(フランフラン・アフタヌーンティ・a.g.plus・salut・3coins・クレアーズ・ミカヅキモモコ・ヴィレッジヴァンガード・マクドナルド)を買いました☆

2017-01-02 01:55:00 | 買った物の話 ☆
今年も、去年と同じくエキスポシティへ車をブッ飛ばして、
福袋大作戦に行ってきました


去年の自分のブログを見て復習をしてから行きました
今年も去年と同じく、優輝&幸輝の朝御飯をしたり色々してたら、
到着が8:45になりましたが、普通に並んで買えました

でも、ナノブロックの福袋&レゴブロックの福袋は売り切れてしまってたので、
来年(毎年行く気やけど笑)は、フランフランの福袋を差し置いてでも、
レゴをゲットしに行かなきゃなと思いました


とりあえず、毎年満足しているアフタヌーンティーの福袋を、真っ先にゲットしに走りましたが、
キッチン用品&バス用品それぞれの福袋を見て、めっちゃ拍子抜けしました
毎年、食器が可愛くて好きだったのに、今年はこんな柄なん~要らん~って思ったり、
バス用品って、また無駄にタオルが増えるだけやん…と思ったけど、
走ってきた手前、バス用品の福袋だけ買いました



フランフランの福袋も、毎年オシャレな雑貨が入ってるので買いました

でも…、これも今年は”えぇ~”って感じかなぁ…
毎年入ってる可愛いクッションが無いのと、
スムージーを作るセットが入ってたけど、
『そやねん、ちょうどスムージー作りたいと思っててん』って思う人なんて一握りやん…?
うわ~収納場所に困るわ~…っていうのが、正直な感想かなぁ…


次は、salut!の雑貨福袋を3種類買いました

見本の写真に、丸太のクッションが見えたけど、
”ま、全部に入ってるわけじゃなさそうだし”と思ってたら、バッチリ入ってましたよ(笑)


『木に触っていい?』と、幸輝が丸太のクッションに飛びついてきたり、
買ったばかりのエンマブレードで遊び始めたりして、
『ちょっと、ここは写真撮ってんねんから、違う所で遊んで』って言ったりして、移動してもらいました
彼はいつも乱入してくるねぇ(笑)



次は、どこだったか忘れたけど、雑貨屋さんの福袋を買いました
『ちょっと重いけど、何が入ってるんですか?』って聞いたら、
『瓶が入っています』と言われたので、まぁええかと思って買ったら、
でっかいキャンドルが入ってました

インド麻のランチョンマット(?)、独特の匂いでクサイ(笑)
パリスヒルトンみたいな、でかいサングラスをちょっとかけてみたら、
幸輝に『キャ~』って言われました
ヒゲ付きのペン、いつ使おうか…


去年大失敗したミカヅキモモコの福袋は、今年も懲りずにまた買いました
しかもまた2個買いました(笑)

ちょうど耳当てが欲しいと思ってたから良かったわ~
茶色いマフラーはクサイいらん
でも去年ほどひどくはなかったです


クレアーズの福袋は、変なハワイアンみたいなのが無かったら、まぁまぁだったな~

緑のお花だらけのカチューシャ、酔っぱらっててもキツイわ~
真っ白い帽子は、どこでかぶったらいいの…運動会?


3coinsの福袋も2個買いました
ちょうど靴下欲しいな~と思ってたので良かったです



a.g.plusの福袋は初めて買いました
去年、earth music&ecologyの福袋で失敗してるので、
どこで服の福袋を買おうかな~と思ってたら、たまたまたあったので買ってみましたが、
赤いコート・ブルドック柄のパーカー・シロクマのTシャツ…と、なかなかの物が入っていました

可愛い犬の絵ならまだしも、険しい顔のブルドック柄って着づらい…
ブルドック柄着て、不機嫌な顔とか出来ないよね、なんとなく(笑)
チェック柄もキライだし、来年はちょっとパスかな~

そういや、本当はROPE PICNICで、服の福袋を買いたかったのですが、
今年の内容を見てみたら、アウターが入っていたので、
中途半端なアウターとか要らんねんと思って、通り過ぎちゃいました


最後にルピシアの福袋&ポットと、ワインを買って、
パパスにコムサの服を2着買ってから帰りました



で、車に積んでたベビーカーのあちこちに引っかけながら帰宅…
外食先で合流した優輝&幸輝も一緒に運んでくれました
これでも、荷物はまとめた方なんですよ
またハサミ持参で行って、途中でいらない袋とか捨てて、コレなので(笑)



家で一休みした後、今度はイオンへ行きました
で、ヴィレッジヴァンガードの福袋を2個買いました
まずはインテリア福袋の方です↓

こういう折り畳み式の椅子、欲しかったのよ~
赤いクッションが入ってたけど、フランフランの福袋にクッションが無かった分、
ここで入ってて良かったです


もう1個の福袋には、バナナのクッションが入っていましたで、でかい…(笑)
また耳当てが入ってるラッキー(笑)

『大当たり70%オフセール特別入場券』っていう紙が入っていましたが、みんな入ってるんですかね?
70%オフの割引券だったら、おぉってなってるけど、
特別入場券だし、おぉって感じです
あと、まつ毛がおそろしく真っ赤になるマスカラも入ってましたが、どこで使うねん~って思いました(笑)


バナナクッションにファスナーが付いてたから、開けてみたら、
中からピンクの身が出てきました
ピンクどういうこと(笑)



そして、福袋を2つ買ったので、スナック菓子を2つくれるらしく、
幸輝に選んでもらったら、大大大大吉が出ました

幸輝はおみくじも大吉だったし、運が良いようです


おみくじフチ子さんを2つ買ったら、
秀吉と吉だったのに、同じフチ子さんでした

え・・・?秀吉?小吉とかじゃなくて…?
『吉』は『きち』と読むと思って見てるから、
『しゅうきちかぁ~…じゃなくて、ひでよし』ってなりました
裏を見たら、『天下統一はできませんが、平和に過ごす事ができるでしょう』って書いてるので、
ホンマに秀吉だったみたいです(笑)


どっかのアクセサリー屋さんの福袋も買いました

バレッタは要らないけど、ネックレスと手鏡はステキでした


最後に、マクドナルドの福袋を買いました
『どっかで売ってるらしい』っていう噂をちょっと前に見つけましたが、
マクドの店舗に行っても、『そんなもん売ってません』って感じで、
どこに行っても見つからなかったのに、
イオンのマクドに売ってたので、すぐ買いました

マクドは異物混入事件以降、まったく買わなくなりましたが、
こういう可愛いグッズは好きです
ミカヅキモモコの耳当てと、マクドの手袋&靴下を装備したら最強やわぁ(笑)
DVDも4枚入ってたし、なかなか良かったです
クーポン券もいっぱい入ってたけど、これは使う事ないかな…
『マクドグッズ割引券』とかだったら使うけど(笑)


てなわけで、わりと色々と買えたので、
ツッコミ所は多いものの、全体的に満足です
パパスに”またこんなん買って…”っていう目を何回もされましたが、
これも例年通りなので良いのです(笑)

思いっきり買い物が出来て楽しかったです
来年もがんばろ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年スタートッ(≧∇≦)人(≧∇≦)  ☆

2017-01-01 00:00:00 | 思ったこと ☆


いよいよ始まりました、2017年
どんな年になるのかな~
皆さまは、どんな年にしたいですか?


自分は、ひとまず現状維持できたらいいな~と思っています
友達付き合いも、ママ友付き合いも、生活も仕事も全部、
今のレベルで現状維持できたら上出来です

今年もLINE三昧になるのかな~(*´∀`)
20個以上のグループに入ってるので忙しいですΣ( ̄□ ̄;)
しょっちゅう見てないと、すぐ未読がたまる~(笑)




今年やりたい事は、
歯医者に行く事と、もっと美味しい外食先を開拓していく事かな
みんなと飲みに行ったり、遊んだりもしまくりたいです




小学校関係の人付き合いも、もうちょっと開拓したいけど、
送り迎えで喋る機会があるわけではないので、
こっちはイベントに出て、少しずつ喋っていくしかないかな




今日はいつも通り、福袋を買いまくります
名古屋の実家に帰るのは明日です

皆さまも楽しいお正月を過ごして下さいね
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする