お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

日本列島 丼ぶり 賞味紀行

2019年12月30日 | 📀歴史・社会・観光DB.

≪  平成探査結果:BLOGデーターベース  丼ぶり 2006.4~2019.12 ≫
   映像:筆者が台湾(台北)の北投温泉で見つけた吉野家で感動の昼食牛丼

日本列島温泉探査の徒然に、全国それぞれの旨みが凝縮した 🍚 丼ものを掻き込む。
特に、愛車1126号で北海道温泉探査時には手っ取り早い丼ものを良く口にしたもの。
               (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの訪問記録参照可)

うに丼・かに玉丼・・・日本最北の丼もの。うに丼とカニ玉丼合わせ丼。至福の時
利尻丼・・・北辺の夢の島利尻島での一丼。ウニ、イクラ、ホタテの宝石箱のようだ
牛玉ステーキ丼・・・北海道日勝峠のレストランでゲットした丼十勝地方B級グルメ
ホタテ丼・・・北海道長万部温泉で一風呂浴びた後は噴火湾に直播養育のホタテ丼
かにめし丼・・・道南の温泉郷濁川温泉で朝湯の後の食事は途中の長万部蟹御殿の丼
うにほたて丼・・・北海道の玄関、函館朝市でゲットしたのが究極の併せ二種の丼物
大間マグロ丼・・・大間のマグロ。毎年初競りで高額な値がつく大間のマグロ丼ぶり
ウニだらけ丼・・・佐井村。これはビックリ!こんなにウニを盛り上げたら赤字か?
ほろ酔い豚カツ丼・・・横浜町の旨い丼。なんと酒粕を食べて育ったの旨いカツ丼
ヒラメヅケ丼・・・青森県西海岸部強塩泉に浸かった後の一膳は地元産のヒラメ料理
マグロ漬丼・・・マグロはとかく大間をイメージするが、青森県では深浦が漁獲一番
のっけ丼・・・ご当地の代表的どんぶりに成長した青森魚菜市場の大ヒットメニュー
ほっき丼・・・筆者が単身赴任時代に通った寿司屋でご当地グルメが食べれる時代に
ひらめ漬丼・・・寂れた港町の片隅に行列の出来る店が。全国丼グランプリ金賞受賞
小川原湖牛メンチカツ丼・・・地元の六ケ所村ブランド牛を素材にしたB級グルメ丼
いちご煮丼・・・青森県階上町の海の駅でゲットした。うにとアワビのいちご煮の丼
山賊丼・・・秋田県「道の駅あんとらあ」の食堂でゲットした幡平ポークメイン
ネギ玉牛丼・・・二戸金田一温泉で座敷童の湯っ子に浸かった後の空腹を満たす一丼
ソースかつ丼・・・栃木県のソウルフード塩原温泉で消耗した体力を保つに好都合
うな丼(重)・・・丼ぶりの中で筆者がもっとも感激したのは成田山新勝寺門前の鰻重
海鮮かき揚げ丼・・・静岡県沼津港のぶったまげた丼ぶり。かき揚げ丼だけでも満腹
ソースカツ丼・・・長野県(北信越)栄村の道の駅でゲットした一品。たれカツ丼似
白エビ丼・・・北陸新幹線開業時に訪問した富山県富山市とやまマルシェでゲット
ちりめん丼・・・四方海の四国の丼ものは、やはり沿岸部でたくさん獲れるちりめん
いわし丼・・・四国道後温泉で人汗かいた後のお食事はアーケード商店街食堂の一品
とり天丼・・・とり天は九州全域で嗜好されているが、大分県が発祥、そのアレンジ
黒豚カツ丼・・・九州鹿児島名物の黒豚。霧島温泉入浴の後帰路鹿児島空港での一品

参照台湾北投温泉探査時に遭遇した「北投温泉吉野屋」

コメント

北海道 風景画館 便 三十六

2019年12月29日 |  ✒風景画館 鑑賞

 ≪ お便り速報:北海道風景画館便り三十六  中富良野 奈江 2019.12.20 ≫
    映像:北海道風景画館便り同封、新作ポスター画「 風 」 

北海道風景画館から今年最後のお便りが届いた。封書には奥田画伯の書いた絵のポスター
(映像「」)が添えられていた。久し振りの奥田画伯の作品に触れた。ここ数年北海道
温泉探査が遠のいているので懐かしい。又、小さな廃校の風景画館の展示室に立ちたい。

便り:奥田修一画伯のお便り文末にこの様に記されていた。
  「・・・画館で北海道の風景画を観、お茶とクッキーのピクニックセットを持って里山
   風の庭を散策し、猫と遊び、鯉に餌をやって、ステンドグラスの光の教会で静かな
   時を過ごす。良い空間になったと思う。途中には、ムラサキシキブ、水蓮、数種の
   萩、花菖蒲、ワレモコウなど清楚な花々・・・お弁当でも持ってお立ち寄り下さい。」

参照風景画館の佇まい「旧奈江小学校  ②風景画館展示室の景観 ③風景画館看板

コメント

千金温泉 (下北半島佐井村)

2019年12月29日 |  ♨青森忘れじの湯

≪ Memoir:青森忘れじの湯  下北半島佐井村 千金温泉  2003.12・20 ≫

下北半島は秘湯のイメージが強いが、この温泉は普通に掘削して湧いた温泉だった。
この温泉施設が出来た時、わざわざ青森から訪ねて行ったのを昨日の様に思い出す。
佐井村唯一の温泉は地元民で賑わっていた。しかし平成19年突如営業休止となった。

【DATA】含食塩‐芒硝泉 51.7℃ pH8.44  源泉:原田川目温泉(1,059湯目今回計上) 

鑑定:現在、建物は株式会社〇〇〇〇となっており、温泉施設とは思えない佇まい。
   残念なのは佐井村で一軒しかない温泉施設だったという事。源泉は1500M程
   掘削なので、メンテナンスが大変。成分によって2~3年で配管が詰まる事
   もある。この温泉成分だと多分揚力管が析出物等で詰まった物と推量される。

記録:青森県内で温泉施設が無いのは佐井村と、階上町、田子町、今別町の4町村。

参照下北半島の公衆浴場等厳選集

コメント

板柳温泉(板柳町福野田)

2019年12月25日 |  ♨青森忘れじの湯

                  映像:2008年10月15日に入浴した時点での浴室景観
 何が悲しいって、名湯を湛え地域住民の健康福祉に貢献している公衆浴場の廃業程悲しい
 事はない。今日、高増温泉不動の湯で顔馴染みと情報交換していたら突然この話題となる。
 どうも今年の夏の話らしい、女学校を移築した板柳温泉が休業、果ては町田商会が買った。
 再建?かなとも期待したが、どうも福祉施設になるかも。せめて地域民に還元して欲しい。

 【DATA】食塩泉 54.5℃ PH8.0  源泉:板柳温泉3号泉

 衝撃:板柳地区は板柳温泉板柳温泉旅館部板柳ふるさとセンター青柳館、あすなろ温泉、
    三千石湯などが中心部に位置し、高増温泉が郊外にある温泉資源が豊かな地域だった
    しかし、4つ施設が休廃業し危機的状況である。せめてもの救いが来年1月27日に
    板柳ふるさとセンター青柳館がリニュアル、営業再開することだ(予定・・・要確認)。

コメント

北海道 風景画館便 三十五

2019年12月25日 |  ✒風景画館 鑑賞

 映像:北海道風景画館便り同封POST-CARD画「Merry Christmas ベツレヘム」
 お便り速報:北海道風景画館便り三十五  中富良野 奈江 2019.11.15 ≫

北海道風景画館から今年最後のお便りが届いた。封書には奥田画伯の書いたクリスマス
カードが収められていた。画題は「ベツレヘム」・・・凍てつく大地の北海道を照らす
ほの明るい炎がマリアと幼子を温める
。やはりスペインに暮らす奥田画伯の妻子を想起

便り:奥田修一画伯のお便り文章に共感した一文抜粋
  〇純粋意識「・・・ゴッホは、創作には天上の光が必要だといった。
                 
天上の光とは、純粋意識ではあるまいか

  〇人生の祈り「・・・絵描きならば絵を描く為のみに、ただ絵の前にたって
    いれば良いと、思えてくるのである。それが私の人生の祈りでもある

刺激:奥田修一画伯に暫く会っていない。しかし年何回か便りをいただく。別に賛助会
   員でもないのだが・・・。 北海道や埼玉県川越に画伯の絵を毎年見に行った頃の絆
   とも思う。画伯のお便りから絵画への情熱を受け取り筆者も創作意欲が増すのだ。

 参照クリスマスの夜は天使の歌声で ♪ アヴェ・マリア Merry Christmas.🛎

コメント

いとおかし (八戸市三日町)

2019年12月24日 |  🥢食べ歩き紀行

映像:海鮮料理が美味しい割烹小料理「いとおかし」のお通し「タラ白子の茶碗蒸」は絶味。

クリスマス・イブは八戸市で過ごす。ワシントンホテルの経営が変わりリニュアルオープン
「ホテルグローバルビュー八戸アネックス」となる記念価格が三千円台で八戸の夜を楽しむ
こととした。港町八戸の海鮮料理(+お酒)が目的だ。青い森鉄道で旅行気分も楽しいもの。
  
  (期待通りの「刺身盛」はホッキ貝、スズキ、ヒラメ、鯛、ホウボウ、イカ、マグロ)
  (ほろ酔い気分で八戸屋台村みろく横丁を覗き歩き。街は🔔♪クリスマス♪🎅一色だ)

 参照日本列島港町 海の幸 探訪紀行

コメント

ポパイ温泉(青森市浪岡町)

2019年12月23日 |  ♨青森ほんわか湯

 ≪ 入浴速報:ポパイ温泉 家族風呂(青森県青森市浪岡町下十川)20019.12.20
 映像:ポパイ温泉の家族風呂「八甲田」は銘泉がチュラチュラ流れ一人では十分な湯殿だ。

 ポパイ温泉は何度か入浴していたが浴場を撮影する機会(タイミング)が無く本ブログでは
 未計上(未掲載)だった。しかし、浪岡地区の黒い温泉の魅力に突き動かされやや高額なの
 だが家族風呂で源泉掛け流しを堪能できた。一時間、じっくりとこの温泉を楽しんだ。推奨。

 【DATA】含重曹ー食塩泉 52.2℃ pH8.8  源泉:下十川温泉(源泉入湯1,056湯目)
     (重曹・・・美肌の源、食塩泉・・・保温の源)

 考察:最近の公衆浴場は循環、塩素消毒が大半で源泉の魅力がなかなか味わえない。しかし、
    家族風呂という限定使用の湯殿では、清掃だけで塩素消毒なされない。故に、貴重な
    源泉掛け流しを堪能できる。だが、貯水槽を経由して提供される施設では家族風呂で
    もタンク内で塩素が投入されているので自然の浴感が損なわれる。留意が必要である。

 参照#ポパイとは浪岡出身の横綱隆の里をイメージしたらしい。青森県内で
はカタカナ表記
     の温泉
は珍しくない①ロマントピア温泉ロイヤル温泉エルムの湯フラワー温泉
   ⑤たらポッキ温泉ポニー温泉ポプラ温泉六戸ヘルスセンター等命名に物語がある。

 参照同じく黒い湯(泥炭層成分含有)を楽しめれる「東北温泉家族風呂

コメント

信州ラーメン ( らあめん寸八:松本市)

2019年12月22日 |  🥢食べ歩き紀行

                   【長野県温泉探査・信州ラーメン 2019.6.630】
信州松本市。国宝松本城見学にやって来た。二回目の松本城だが先回はトンボ返りだった。
今回は松本駅近くのビジネスホテルを予約した。松本城見学の帰りに信州ワインサミット
イベント出店で食したのが「信州ラーメン」。メジャーではないが貴重なご当地ラーメン

記録:信州ワインサミットに出店していた「らあめん寸八」は 豚骨スープと自家製麺の店。

参照筆者が南津軽を温泉探査する時に立ち寄る掛かりつけ?ラーメンの店「味助

コメント

JRおばすて駅(長野県 篠ノ井線)

2019年12月21日 |   🚉駅港空港紀行

                     【長野県温泉探査・千曲市 2019.6.30】
 映像:山岳地帯の鉄道駅から典型的な盆地景観千曲市の眺望が見事に捉えられた

 7年振りにこの不思議な駅に差し掛かった。JR「大人の休日」切符で松本城観察に
 行くためだ。この小さな駅で上り下り線が交差する為、電車はスイッチバック
 5分間停車する。その間乗客は眼下に広がる千曲川流域の絶景を鑑賞できるのだ。

 詩情:千曲川と言えば、やはり、島崎藤村の「千曲川スケッチ」だろう
      千曲川のスケッチ「中棚」の章より
   「中棚の附近には豊かな耕地も多い。ある崖の上まで行くと、傾斜の中腹に
    小ぢんまりとした校長の別荘がある。その下に温泉場の旗が見える林檎畠
    が見える。千曲川はその向を流れている。
    この様に、千曲川は山間、谷間、丘陵の合間を大蛇の様にうねまわり流れ
    ている。長野県を代表する川、やがて新潟県に入り信濃川と名前を変える。
 記録:二面二線地上駅、乗車客64人/日、スイッチバック駅、標高551m
    平均乗車客64人であるが沢山の観光客がスイッチバック時に一時降りる。
    日本三大車窓(根室本線新内駅付近、肥薩線矢岳駅付近(矢岳越え))
 参考:姥捨駅のあるこの地方は『姥捨て』の伝説のある地である。掲示板ごしに
    見える長野盆地(善光寺平)は信州の典型的な河川流域盆地の景観である。

 警鐘:この山間の眺望が今年台風19号豪雨のために千曲川流域に添って洪水被災。
    山と川に生きる人々にとってもはや地球温暖化の対策は待ったなしなのだ。

コメント

どうづき蕎麦( そばきり吉成:長野県)

2019年12月20日 |  🥢食べ歩き紀行

Mémoire≪メモワール):美味三昧 どうづき蕎麦(そばきり吉成:長野県茅野市)2016.11.08

瑞萌千本杵搗製法」という古代からの伝統の技を用いてつくられている「どうづきそば
長野県茅野市にあるそば処「そばきり吉成」で食した。流石に伝統製法だけあってそば粉
石臼手挽以上の食感。まさに山岳地長野県の蕎麦。先ず、そばを水で頂く(画面右上)。

製法:八ヶ岳山麓の蕎麦の実を甘皮付きのまま低温水につけ、人間の手でできない部分を
   千本杵搗機で直捏ねして生地にしては 300回くらいつく。粗搗を延ばし、江戸そば
   のように細く切ってあり、「甘皮の甘みとそばの香りを楽しめる」と説明書きにある。

参照筆者がもっとも賞味感動した[はしば食堂」の富倉そば(長野県 長野県飯山市滝ノ脇)

コメント

ほろ酔い豚カツ丼(道の駅よこはま:青森県)

2019年12月19日 |  🍜美味三昧紀行

≪ 賞味速報:ほろ酔い豚カツ丼(道の駅よこはま「菜の花プラザ」2019.12.2)≫

JR「大人の休日」パスを利用で新青森駅から下北半島下風呂温泉を目指した。途中
横浜町にある道の駅よこはま「菜の花プラザ」で休憩・昼食となった。道の駅の楽
しみはその土地の特産物が容易に食べれることだ。今日は「ほろ酔い豚カツ丼」賞味。

賞味:ほろ酔い豚とは飼料に桃川酒造酒粕を使用し、ストレスを軽減し農家が大事
   に育てたもので、旨み甘味が特徴。それをカツ丼に調理。久し振りの旨丼だ。

参照#①ソースかつ丼」(栃木県ソールフード) ②黒豚カツ丼」(鹿児島県名産)

コメント

戸隠そば (戸隠神告げ温泉:長野県)

2019年12月18日 |  🍜美味三昧紀行

≪  Ⅿemoir:美味三昧 信州・戸隠そば(神告げ温泉湯行館)戸隠神社前2012.6.3  ≫

信州長野はそば処でもある。県央、県北の山間部は蕎麦の産地で、手打ちの蕎麦屋
が点在。特に観光地戸隠神社周辺は日本三大蕎麦とも云われる「戸隠そば」の産地。
狭いエリアに蕎麦屋が犇めき合っている。その中で戸隠神社門前の戸隠神告げ温泉
を提供する湯行館で「戸隠そば」を賞味した。ここは奥の湯殿からの湯上りの一膳。

参考日本三大蕎麦・・・岩手県わんこそば、島根県の出雲そばそして長野県戸隠そば
   戸隠そばは古来から伝わる「一本棒、丸延ばし」と呼ばれるそば打ち方法や、
   「ぼっち盛り」と呼ばれる一口サイズの独特の盛り付け方法が特徴とされる。

参照#①奥信州の霊山戸隠山の社殿「戸隠神社
   ②湯上りの後、戸隠そばを提供する戸隠神告げ温泉湯行館の湯殿
   ③長野県で感動した「ぼっち盛り」の美味しい蕎麦が「はしば食堂の富倉蕎麦

コメント

善光寺仁王門(長野市)

2019年12月17日 | 💖 感動 ‼ 東日本..

                   【信州温泉探査・長野善光寺 2019.6.30】
北陸新幹線(長野新幹線)上田駅前のホテルに泊まった翌朝、長野市善光寺を目指す。
善光寺門前街通りを抜けて、善光寺最初の鬼門(仁王門)を潜る。この門は大正七年
(1918年)に再建されたもの。閻魔様を本堂に囲っている古刹に相応しい鬼門だ。納
められた仁王像は近代彫刻の巨匠高村光雲の作になる。光雲は詩人高村光太郎の父


感慨:善光寺は、筆者が学生時代愛読した詩人高村光太郎前に立ち塞がった父で
   偉大な彫刻家
高村光雲の作品が守っていた古刹。此処にも不思議な縁を感ず。

参照高村光太郎(無垢の愛)探訪紀行

コメント

カツベン(東映:シネマヴィレッジ8)

2019年12月16日 |  ✒名画名曲 鑑賞

≪  鑑賞速報:カツベン ( 東映:シネマヴィレッジ8 イオン柏)  2019.12.14  

痛快、爽快、愉快・・・久し振りの歓劇であった。筆者も知らない世界「無声映画」の弁士
を描いたもの。流石に周防監督。ハラハラドキドキ、ワクワクウフウフ、各場面で思わ
上手いと呟いてしまう、絶妙な笑いタイミング。見事な演技、筋書きの見えない展開。
  
感想:サイレント映画時代の活動弁士(語部)を展開の速い進行で描く
久し振りに楽しめ
   た
映画。重厚なわき役陣もこの作品を盛り上げている。皆映画を知っている俳優
   
注目は井上真央のキスシーン。成田もタジタジの本気度は真央の成長?を感ズ。

出演成田凌  黒島結菜 永瀬正敏  高良健吾  井上真央  音尾琢真 草刈民代 
   上白石萌音
 山本耕史 竹中直人  渡辺えり 小日向文世  竹野内豊   他

参照#①同じく痛快愉快劇「超高速!参勤交代
井上真央が出演した映画「永遠の0

コメント

豚骨ラーメン(ぶらっと:別府温泉)

2019年12月15日 |  🥢食べ歩き紀行

 ≪  Mémoire:竹瓦温泉裏 ソルパセオ銀座アーケード街  豚骨ラーメン  2008.7.19   ≫

 竹瓦温泉の裏に昭和の雰囲気を漂わせた飲み屋街ルパセオ銀座アーケードがある。
 ソープ、ストリップ、バー、スナック、小店、そしてラーメン屋。宴会後小腹が空
 いて飲み屋街にフラット。みつけたのが昭和屋台ラーメン「ぶらっと」とんこつ
 ラーメン。美味しいかどうか酒の後なので判別つかないが満腹。営業・・19:004:00

参照#①この日投宿の知人(オンパク仕掛人)のホテル ②大分県別府温泉郷竹瓦温泉
   ③ソルパセオ銀座街パワースポットやよい天狗   ④ソルパセオ銀座街のボス猫

コメント