お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

古里温泉 龍神の湯 (鹿児島県 桜島)

2012年09月30日 | 💜日本忘れじの湯..

 廃業速報:2012年9月末で、露天風呂所有のふるさと観光ホテルが廃業した。
    開湯1755年、海辺の溶岩隙間から温泉が湧出する共同浴場はもう無い。

(過去の記録:2006年7月
 映像:古里温泉 ふるさと観光ホテル 龍神の湯の景観(公式HPより)

 鹿児島県錦江湾を観ながらの入浴は格別。しかも、岩の間に潮騒を聴きながらの
 混浴露天風呂。入浴白衣を着用しての入浴だがなんとも趣のある入浴風景である。
 こんな鄙びた温泉場から女流文学者:林芙美子が出現した。放浪記の始まりの地

 『花のいのちはみじかくて苦しきことのみ多かりき…』林芙美子作『放浪記』
 一節である。芙美子自体、九州から始まり、北は北海道まで、足跡を残している。
 父は行商人母はこの桜島の端っこの鄙びた温泉地『古里温泉』の旅館の娘だった。

 【Data】食塩泉 44.2℃ pH6.8    源泉古里観光ホテル第1湯原 

 参照古里温泉がゆかりの地の女流文学者:林芙美子文学碑

コメント

虎杖浜温泉 花の湯(白老町)

2012年09月27日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

 映像:虎杖浜温泉の公衆浴場「花の湯」の浴室

 北海道森町から海岸沿いに道央を目指す。真っ直ぐな道路、線路。
 続く海岸線…道南、道東の太平洋岸の開放的なドライブコースだ。
 森町、長万部…白老町に現れるのが太平洋岸沿いの虎杖浜温泉だ。

 【Data】食塩泉 48.1℃ pH8.1 微黄色 源泉:花の湯温泉 

コメント

亀の湯(鹿部温泉 公衆浴場)

2012年09月26日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

映像:鹿部温泉公衆浴場の「亀の湯」の浴室。

鹿部温泉は道南では高温泉で著名だ。源泉温泉が100度に近い98度前後。
駒ヶ岳の温泉力を感じるものだ。間欠泉のある温泉地は一様に高温泉が
多い。宮城の鬼首温泉、長野の地獄谷、大分の別府温泉等が挙げられる。

【Data】食塩泉 93℃ PH7.2 源泉亀の湯 31ℓ/m(自然湧出)

コメント

間欠泉(鹿部温泉)

2012年09月25日 |   ♨ どさんこ 湯処.

 映像:一定間隔で吹き上げる間欠泉、良く整備され全国でも珍しい。

 北海道上陸後はひたすら道央を目指して走るのがいつもなのだが
 今回は、どうしても道南:鹿部温泉に立寄りたい衝動にかられた。
 いつも、素通りしている反動だろうか、久振りで大間欠泉を観察。

 【Data】含芒硝ー食塩泉 100℃  Ph6.9  源泉:道の駅鹿部間歇泉

コメント

恋人の聖地(函館港)

2012年09月24日 |   🚉駅港空港紀行

映像:乗船したフェリーと恋人の聖地のモニュメント。

2012年の北海道温泉観光探査を今年も挙行した。
1126号で深夜青森港を立ち、早朝函館港に着く。
これからしばらく北海道の温泉観光事情を発信➶

コメント

陶器五右衛門風呂(松代荘)

2012年09月21日 |  🚅関東中部紀行 .
映像:宿泊客専用長寿風呂の陶器五右衛門風呂は至高の湯心地だ。

長野県長野市の名湯。湯の国長野の超一級の湯、松代温泉
今回で2回目だが、この温泉の持つ魅力は半端ではないのだ。
自噴、毎分740リットル、炭酸ガス、カルシウム、鉄分などの
含有成分の多さ、なにより黄金色の濃さに、温泉力を感ずる。

  (2012.長野県温泉探査 完)
コメント

温泉公民館(長野県 松代町)

2012年09月20日 |  ♨ 関東中部 湯処.

長野県長野市松代町の公民館には温泉施設がある。長野観光開発公社の
元湯から引き湯している、文字通り、普段着の温泉なのだ。湯船は残念
ながら混んでいて撮影できなかった。寄り合いのあとの一湯は羨ましい

【Data】 含食塩ー塩化土類泉 45.2℃ PH6.7  源泉新3号泉
   
    ( ⇧ 温泉公民館の浴室景観)

コメント

大室温泉 まきばの湯(長野市松代町)

2012年09月19日 | 💛関東中部 名湯巡.

映像:大室温泉「まきばの湯」の露天風呂(木の湯:by公式HP)

長野学会での夜のアトラクションは地元極湯探訪である。地元の
会員が幹事役で案内したのが小高い丘にある温泉「まきばの湯」。
地域民には普段着の温泉として、親しまれ、利用されている名湯。

【Data】含塩化土類ー食塩泉  40.4℃  PH 7.96   源泉大室温泉

コメント

松代文武学校(信州松代藩)

2012年09月18日 |  🏰城郭史跡探訪

映像:藩政時代の教習所(文武学校)が現存、松代藩10万石の質実剛健の魂が伝わる。

長野県長野市松代は長野新幹線を降りて、善光寺の反対方向南に
ある。史跡川中島の合戦場を横目に千曲川向こうの小さな城下町、
古城跡がいまもあり、真田藩の最後の地、その学問の府であった。

コメント

松代豪高校生ガイド(松代温泉)

2012年09月17日 |  ♨温泉力情報発信

日本の不幸な記憶:太平洋戦争の終末期に時の政権(軍事政権)は
大本営を東京から、長野県の松代山岳部に移そうとして壕を掘った。
その負の歴史遺産を平和の祈りを込めて、地元の高校生が案内する。

 大本営は小山のすそ野をくりぬいたもので防空壕の様であった。

コメント

上山田温泉 かめ乃湯 (長野県)

2012年09月15日 |  ♨ 関東中部 推奨.

 戸隠地域から貸切バスで移動。高速道を通ったが、長野県の高速
 は東北と違い、延々と走ることもなく直ぐに次の目的に到着する。
 次の予定訪問先は、千曲川沿いの温泉地:上山田温泉の公衆浴場

 【Data】単純硫黄泉 44℃ PH8.7  源泉上山田温泉株式社
     混合泉(26、27、30,32、35,40,41、43,46号泉) 

 参考:戸倉上山田温泉に配湯している上山田温泉株式会社が管理。
 元の共同浴場隣接の廃業旅館を公衆浴場に変えた。男女浴室合計
 4つを有して地元温泉ファンに掛け流しの良質な温泉を提供する。     

コメント

戸隠神告げ温泉(長野県戸隠神社前)

2012年09月14日 |  ♨ 関東中部 推奨.

戸隠神社の参道を降りて、左側に湧く温泉が『戸隠神告げ温泉
この名前は当学会:名誉会員の甘露寺先生が名付けたのだそうで
今日の視察にも同行していただいた。入湯の後は戸隠そばを食す。

【Data】 単純温泉 28.1℃ PH8.03 源泉:戸隠神告げ源泉

参照#①戸隠そば(戸隠神お告げ温泉) ②戸隠神社(長野県)

コメント

戸隠神社(長野県戸隠山)

2012年09月13日 |  ⛩ 神社教会探訪

長野県で開催された日本温泉地域学会では現地の会員が長野県の名所・温泉地
を案内してくれた。霊山戸隠山の麓に奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御
子社の五社を祀る創建二千年余の神社。縁起:神世の昔、「天の岩戸」に由来

社格:国幣小社  祭神:天手力雄(あめのたぢからお)命 他

考察:信州は甲斐の武田信玄、越後の上杉謙信の二大勢力の狭間にあり、常に
   両者の争いに緊張を強いられていたと察する。現代まで続いてきた社殿
   その峻厳な趣を残している。善光寺、諏訪大社同様長野県民の信仰の地。

コメント

金具屋の猫(渋温泉)

2012年09月12日 |  ♨温泉地の犬・猫

温泉には猫が付き物。実はこの撮影の前に旅館金具屋の女将さんが門前で愛猫に言葉
をかけていた。撮影しようとしたがお客様が到着した事で猫ともども中に入ってしま
った。その後、石畳道を歩いてこの猫ちゃんにであった。なんともエレガントな猫だ。

参照:もう一匹のエレガント猫(招き猫:下風呂温泉)

     (2012年 渋温泉紀行  完

コメント

路地裏(渋温泉:長野県)

2012年09月11日 |  🚅関東中部紀行 .

渋温泉はメインの道路が温泉寺まで石畳の道。そして、路地へそれて軒
と軒がぶつかるうら道でも小さな石畳である。浴衣客が突然現れる錯覚。

コメント