お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

三本柳温泉(弘前市)

2004年11月20日 |  ♨青森おすすめ湯

百沢から東目屋へ抜ける途中、田んぼの中にポツンとあるのがこの温泉。
嶽・湯段温泉の次に古い。農作業が終わるとこの一軒宿は近郷在郷の人
で溢れる湯治宿である。岩木山の温泉力は鄙びた温泉地にも等しく注ぐ。

【Data】含土類ー食塩泉 42.2℃ pH6.8 ヒドロ炭酸含有で希少価
     源泉名:三本柳温泉3号泉 溶存物質(ガス成分除)1993.5mg/kg。

コメント

十和田神社(青森県十和田湖)

2004年11月09日 |  ⛩ 神社教会探訪

神秘の湖:十和田湖その湖畔に鎮座する十和田神社。もともとは十和田湖水
水信仰が発祥と思われるが、この神社の神秘パワーは縁起(坂上田村麻呂
と南祖坊)と湖水利用の「占い場」から発する。嘗ては修学旅行で賑わった。

社格 : 村社  祭神大和武尊 氏子:五〇〇戸 崇敬者:五万人

占い:宮司が神前に供えて祈念をこらした「おより紙」を湖に投げ入れると
   、願いが叶うときには水底に引き込まれるように沈み、叶わないとき
   は重いものでも浮いたまま波にさらわれ沖へ流されるといわれている。

記録日本の観光パワースポット(十和田湖~乙女の像~十和田神社)

コメント

石川啄木(夕雲に・・・十和田湖)

2004年11月09日 |   ✒歌碑句碑 紀行

十和田湖畔の宿ホテル十和田壮の敷地内にある歌碑。この施設の先代が建立した
もの。石川啄木は明治34年十和田湖畔に、友人と遊んだ折の作品であるとされる。

      碑文:夕雲に 丹摺(にず)はあせぬ 湖ちかき 
         草舎くさわら 人しづかなり       (啄木)

コメント