お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

りんごの花(青森県 弘前市)

2024年04月27日 |  🌹樹花植物探訪...

開花速報:お岩木山を背にりんごの花が咲いた(映像は2009.05.16に撮影)

津軽と言えば岩木山、お城、そしてりんご。今年もりんごの花が咲く季節となった。
津軽が最も過ごしやすい季節。 農繁期、人工授粉、実すぐり、田植え、山菜取り。
野外が楽しい季節。そしてなんと云っても、美空ひばりのりんご追分が似合う季節。

分類:バラ(目・科)・サクラ亜科・リンゴ属・西洋リンゴ種 漢字:林檎
薬効:脂肪減・動脈硬化・花粉症(ポルフェノール)、整腸(便通:植物繊維)、血圧(カリウム)
花言葉:優先、好み、選択、選ばれた恋、最もやさしき女性に、最も美しい人へ
    名声、永久の幸せ、後悔

歌謡♪りんご追分 歌:美空ひばり 作詞:小沢不二夫 作曲:米山正夫
  ♪りんごの花びらが風に散ったよな
   月夜に月夜に・・・そっと・・・えええぇえぇえ・・・
   津軽娘は泣いたとさ
   辛い別れを泣いたとさ・・・
   りんごの花びらが風に散ったよな

  ♪津軽娘は泣いたとさ
   辛い別れを泣いたとさ・・・
   りんごの花びらが風に散ったよな あああぁあ♪ 


コメント    この記事についてブログを書く
« 東 岳 Ⅳ トレッキング | トップ | ハッピィ百沢温泉 (弘前市) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🌹樹花植物探訪...」カテゴリの最新記事