お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

脇野沢温泉(むつ市脇ノ沢)

2009年04月07日 |  ♨青森忘れじの湯

映像:脇野沢温泉の湯船、小さいながらも源泉が掛け流しされている。

マサカリ半島の突端部脇野沢地区、野猿公園真向いにある温泉、天然
北限の猿を野猿公園で観察後、ゆっくり下北のいで湯の浸かるのもい
いだろう。地区民の憩いの場所譲り合い大事に利用したい里湯である。

【Data】含塩化土類ー食塩泉  45.7℃ pH8.2 源泉脇野沢温泉

記録:ポンプの故障により平成25年2月4日より休業。現在温泉を断念
   地域民の福利厚生を検討、その後村民銭湯(沸かし)オープン。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 城ケ沢温泉(下北半島) | トップ | 地球岬(北海道室蘭市) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ♨青森忘れじの湯 」カテゴリの最新記事