見出し画像

青い森の贈り物

害虫に遭いながらも・・・

ここ数日続いていた季節先取りの天候が、少しだけ後退しました。

久々に10度を少し超えた気温には、「お〜寒い!」そんな感じです。

 

さて、今年の春は、例年にもまして季節先取り感があり、種蒔きを一週間ほど早めました。

※ナメクジに双葉丸ごと食べられた

4月下旬に種蒔きしたとうもろこしきゅうりは双葉が出揃いました。

およそ2週間で発芽したことになります。

ここ数日の低気温にも関わらず、成長が進んでいます。

 

きゅうりは、もう害虫に遭遇し、葉っぱを食べられたものが散見されます。

酷いのは、芽ごと食べられてしまったものまであります。

残念ながら、そうなると、もう成長しませんから種蒔きからやり直しです。

 

種蒔き後、全て発芽し順調に成長するとは限りません。

なので、少し多めに種蒔きします。

こうして苦難を乗り越えて、家庭菜園は収穫まで続いていきます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やさい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事