アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

リベンジ!

2024年06月09日 12時12分00秒 | diary
木村さ〜〜ん!

リベンジ果たしましたぁぁぁ!
良かったです
これでまたボウズだったら
釣り企画永遠にやらなくなる🙇‍♂️
まあ、でもそれはないなとは思ったけど
前回はジョイクロにこだわったせいだと
勝手に思ってるんだけど
とにかく無事に釣れて次回に続く


昨日の昼間、リベンジ果たすために釣具屋さんで買い物する回を見てて
本当にこの人は「釣り」が好きなんだなぁって
見てて微笑ましくなって、自分釣りやったこともなければ興味もないと思ってたけど
拓哉の動画見てると、やってみたい気持ちが
少し芽生えてきた


遊びも仕事も夢中になれる人好きです
釣りの回になると、釣り好きが集まって熱いのよね
すごくいいなぁって思う
木村さ〜〜んで、今一番人気がジーンズ洗うの回
こちらもファッション大好きな人たちが集まって熱い

拓哉が好きなものを見てるだけで楽しい

自分なりのこだわりがあって
でも、それを他人に押し付けるでもなくて
自分の好きが30年前から全然変わってなくて
ブレなくて好きでいられるって素敵だよなぁ
っていつも思うのです
金銭感覚も、私たちがフツーに高いと思うものは同じく「高え!!」とつぶやいて悩むし
高価なものだから集めるという感覚ではなくて
好きだから着る、身に付ける、やる
そこが本当に好き



昨日のお昼
とんかつ🐷私はからしを付ける派

これからradikoでFLOW聴きます
その前に、サンジャポ見てたらバレーのスロベニア戦の応援席にcocomiちゃん発見!
あえてcocomiちゃんだと誰も言わなかったけど
局はわかって流したね
でも、めっちゃ!可愛かった
ハイキューを好きで2回も見ちゃうし
最近バレーボール応援してる感すごくインスタで出てたから
アニメやスポーツ観戦に夢中になるcocomiちゃんが可愛い

私の携帯の待ち受けがこれに変わりました



もうわカッコいいをどんどん進化させてくれる我が推し


TOP写真は金曜日のお昼の空
通院が終わり、ホッとしてスーパーの屋上駐車場でパチリ
痩せてないのにコレステロールと悪玉コレステロールも基準値以内になったのは何故か?
よくわからないけど、もっと健康になって
痩せていつでも拓哉に堂々と会える自分でいなくちゃ

今日も見に来てくれて、ありがとう

盛りだくさん

2024年06月08日 06時32分00秒 | diary
昨日はあるシーンを鬼リピしたbelieve 7話

逃走する狩山陸の鮮やかなフェンス越え
ふつーにドラマ見てて、ここで「えっ!?」
ってなった人多いと思う
何今の!?って
そこで一旦巻き戻してみたい衝動に駆られた
でも、その後のシーンが良かったので忘れてしまったけど
Xでフォロワーさんが、そこだけ切り取って
ポストしてたので思わず見入ってしまった


何度も見返してしまった
真似しようとは思わないけど
どうやったらあんな軽やかに鮮やかに
自分より高いフェンスをくるっと回転して越えることが出来るんだろか?
ネットニュースにもなってるし
また伝説を作ってしまったキムタクとか
言われてる
ハンバーガー持ちの次はフェンス越えか
いや〜〜まじすごいフェンス越え

木曜日は関東夕方に古畑任三郎の再放送
神回と言われてる拓哉の「赤か、青か」
1996年だから、もう30年近く経ってる
古畑にビンタされる拓哉
これが衝撃でね
もう何十回も見てるけど、何度見ても面白い

それから昨日の朝はグランメゾン東京の映画化のニュース

木村拓哉主演『グランメゾン東京』本場パリを舞台に映画化 鈴木京香らドラマキャストも総出演

木村拓哉主演『グランメゾン東京』本場パリを舞台に映画化 鈴木京香らドラマキャストも総出演

ニュース| 俳優の木村拓哉が主演を務め、2019年にTBS系日曜劇場枠で放送されたドラマ『グランメゾン東京』が映画化され、『グランメゾン・パリ』として今冬、劇場公開され...

ORICON NEWS

 
12月公開🎬
「グランメゾン・パリ」
その前にSPドラマの放送があるのよね
3月まで撮影してたのは知ってたけど
もう公開なんだ
今年はパリオリンピックなので
GOODタイミング👍
グランメゾンは続編をすごい熱望してたので
嬉しい
コロナが起きて飲食業は大ダメージを
受けたので、尚更のことその後を見たかったんだ
SPドラマではそこを描くらしいし
フランス語にとても苦労したみたいだけど
グランメゾン東京の1話で尾花がフランス語
喋ってるの聞いた時、全く違和感なくて
英語よりフランス語の方が合うと思ったんよね
あー楽しみ

8/14にはアルバム出るし、ライブもどこかでやるよね?
もう年内楽しみだよね



昨日は2ヶ月に一度の通院日🏥
血液検査があるから結構待つんだよねー
病院の中だとネット制限されてるので
一旦病院出てコンビニで遅めの朝食取りながらのSNS三昧
病院入ったのが8時半すぎで、予約は10時
呼ばれたのが11時頃かな😮‍💨
血液検査の結果、前回より微々たるものですが良くなってるかな?
悪くならなきゃ良し👍

昨日X見てたら、Hey!Say!JUMPの有岡くんが結婚
相手は女優の松岡茉優さん
おめでとうございます!
交際期間7〜8年だそうで、ファン的には交際期間なんて教えてくれるなと
過去の思い出に彼女がいたという事実を知りたくなかったとか
結婚したので担降りします宣言してる人もいてちょっとビックリなんだけど
まあ、でも、アイドルを好きになった人は
そうなるのも不思議ではないのかな
私の中にはないけどね
推しは彼氏でも何でもないから
拓哉が結婚した時も、そう言えばいたなぁ
自分のものにならないからって、ファン辞めます宣言して
福山のファンになった友達いた😅
無理してでも他に行かないとしんどいのかもなってほっといたけど
それ以降会ってないから今どうしているのやら
いや〜〜まだまだ話したいこと山ほどあるけどこの辺で

TOP写真は、木曜日のお弁当🍱
このお弁当箱だと多過ぎちゃうんだよね
午後からお腹いっぱいになって眠くなってしまうのです
やっぱりお昼は軽めにしないとダメだわ

今日も見に来てくれて、ありがとう

Believe−君にかける橋− 7話

2024年06月07日 06時47分00秒 | diary
玲子さんからの電話

「陸!?」って

玲子さんの「陸!」って言い方がね
愛おしくてあったかくて切なくてね
。゚(゚´ω`゚)゚。
泣いた😭

玲子さんの「陸!?」の呼び方に
ものすごい母性を感じてね
ずっと裏切られて逃げてるから
それずっと見てるから、ただ名前呼んだだけなのにグッと来て涙出た😢

やっと、ふかふかの真綿に包まれたようで
その瞬間だけホッとした

でも陸は離婚届まだあるか?って
「別れてくれ」って😭

玲子さんを思ってのことだよね?
そこで続く...

はぁぁぁ
もう逃げるのは終わりにしたい

今回の一番は玲子さんの「陸」だけど

北大路欣也さんとのシーンも良かったなぁ
華麗なる一族を思い出してしまったよ
今回は親子ではないけれど
それくらい熱いものを感じた

世の中綺麗事じゃ食べていけないって
坂東社長の言葉ひとつひとつが
今の世の中の色々な出来事とリンクしてしまって深かったなぁ

「何をわかれって言うんですか?
俺はただの橋屋ですよ!」って
とにかく陸の目がね、目がいいのよ
この真っ直ぐさに玲子さんは惚れたのかも
細かい夫だけどさぁ

玲子さんの病気の進行具合が気になる😢

あと2話だよ
ラストどうなるんだろうか

7話見た限りだと、敵はとてつもなく大きい
都知事が帝和建設の磯田社長を見限ったよね
これで磯田社長がどう出るのか?
あの橋が故意に爆破されたものだとしたら
何のために?
黒木刑事も秋澤弁護士も坂東社長も林区長も
私にはみんな敵だとは思えなくなってきた
それぞれの立場で動いているだけで

色々なことが回収されてラストは
夫婦メインで終わるような気がする
君にかける橋の君って自分にとって大切な人のことを言ってるんだと思うんだよね

後2話、しっかり受け取りたいと思います
クランクアップもそろそろかなぁ

公式サイト

四六時中推し活

2024年06月03日 10時32分00秒 | diary
今朝はブログの更新しようと思って
スマホをポチポチしてたら
急に緊急地震速報が鳴り出したから
ビックリしたよぉぉぉ。゚(゚´ω`゚)゚。
久しぶりに聞くこの音、心臓に悪い
お母さんを守らなくちゃ!ってお母さんのとこ行ったら

「何よ?」って😅変な顔された
こっちの方は何も揺れず

震源地は能登
ええええ、また能登ですか
震度5強
皆さん大丈夫だったかしら
壊れかかったお家は潰れてしまう


気を取り直して...
毎日更新しないから
話したいことが溜まり過ぎて頭の中渋滞して
全部流れてしまう

土日の印象的なことは
永瀬廉が欠席で急遽Travisの松田元太が代わりにパフォーマンスしたキンプリの
「Moooove!!」
いや〜〜〜カッコよかったわぁ
Tiktokやインスタであげてる人いるから
松田元太で検索するとすぐ出てくる
土日はこれ見過ぎた

松田元太やばい
算数の99は覚えられないのに
あの振り付けは1時間で覚えたってww
いや〜〜〜髙橋海人の踊りのうまさはピカイチだけど
元太とのコンビネーションも良かった
松田元太の株爆上がりだろうな

それから我らが木村拓哉
最新の木村さ〜〜ん!は、以前さんタクで行った古着屋さんへ

いや〜〜私が見る前に甥っ子からLINEきたよ
やっぱ拓哉が服を選ぶのを1日中でも見てられるってさ
甥っ子も古着マニアだから最近の木村さ〜〜んは俺得しかないって言うとります

ファンだからと言われてしまえばそれまでだけど
拓哉がただ何かをするだけの動画なのに
ずっと見ていられる
好きなものへのブレなさがたまんない
本当に好きなものへの思いが一途でわかりやすくて可愛い
服を選ぶ基準が、その服を着たあとの画を思い浮かべて買うって
そうかぁ、そういう買い方もあるよなぁ
だから飾っておくため用じゃないのよね
もうすぐ着る!着るために買う!
ジーパンにしてもそう
お宝ゲットしてすごいビンテージもの持ってるよって感覚じゃないのよ
そういうとこも好き

犬の散歩用に買ったポーチ早速使ってて
Tシャツもパーカーも使ってる
インスタに載ってるじゃないか
インスタいいね👍



見る度に登録者数が増えている
6/3現在85.3万人
再生回数100万以上が10本
200万以上が7本
90万以上が6本
拓哉がただ服を選んだりおにぎり食べたり
釣りしてたり、何かをしてるだけなんだけどね
YouTubeの拓哉を見るのが楽しくて
テレビでなくても満たされてます

昨日はFLOWを30分遅れで
追っかけ聴きました



久保田利伸さんゲストの6月
いや〜〜〜〜兄い、たっくんと呼び合う仲
たっくん、兄いのこと大好きだよね
ってのが十分すぎるくらい伝わった
拓哉はね、感じた思いを一生懸命伝えようとするんだよね
本人は語彙力ないからって言うけど
そうじゃなくて、自分が感じた見たそのままの思いを伝えたいから
遠回りな感じがしちゃうけど
だけどガハハハガハハハと大きな声で思い切り笑ってたね

ガソリンスタンドでラジオ流れててキムタクがすごい笑ってたから相手が誰だか調べてしまったって一般の人がポストでつぶやいてた
キムタクそんなに笑わないイメージだから
なんだか幸せな気持ちになったと

私も沢山笑ってたからそれだけで幸せな気持ちになったよ
笑顔は人を幸せにするね

cocomiちゃんのインスタ見たら
バービー人形みたいに足長くて可愛い

この間、ここみつのインスタでcocomiちゃんがトトのおさがりを着てて
あれ見たら、偶然かもしれないけど
私の考えすぎかもしれないけど
トトが色々言われ過ぎててcocomiちゃんなりのエールかなって思ったり

まあ、何にせよ父親のお下がりを着る娘
可愛すぎます

TOP写真は今日のお弁当🍱です
今日も見に来てくれて、ありがとう
今日はQさま録画しなきゃ
四六時中拓哉な私


消えたぁぁぁ

2024年05月31日 07時41分00秒 | diary
あーーー

またやらかした😢

朝1時間もかけて必死にポチポチ打って
さあ送信するかなって思ってたところで
消えました😭

必死過ぎて保存忘れてたぁぁぁあ
ぁぁあああ
ごめん、もうリベンジする気力ない

believe 6話面白かったです
ってことをあらゆる角度から伝えたかったのにな😭

黒木刑事VS狩山陸
見応えありました
竹内涼真くん生き生きと伸び伸びと演じてるなって思った
動と静
木村拓哉の受け身の演技が素晴らしい
きっと涼真くんも全力でぶつかれたかもなぁ
利害関係が一致して狩山を逃す黒木
あそこも良かった

橋の崩落はミスで起きたことではなく
部品発注をケチったからでもなく
橋を完成させると困る人が崩落させたのかな
これはもっと大きな組織が動いてるのかなとか
わかったようなわからないような
誰が味方で敵かよくわからないし
林区長は何故狩山を逃したのかもわからないし
都知事あやしいとか令和建設の社長あやしいとか
弁護士怪しいとか色々あるけど
半田工務店の半田さん良かったなぁ
あの娘さんも良かったなぁ
人情的なシーンはテレ朝うまいよね

リベンジ出来ないといいながら
また語り出してる自分

玲子さんと陸の夫婦がいい
仲睦まじいシーンなんてほとんどないのに
2人の信頼関係からくる愛が見る側に
びんびん伝わるのだよ
これも相性なのか
木村拓哉と天海祐希のカップルありだなと
さすがの2人だから出せるものなのか
ふたりの行く末に幸あれと
ドラマなのに神様にお願いしちゃうくらい
好きです



昨日のお弁当
最近作るのめんどくさーくて「雑」です
ごめん、自分!
今日はコンビニにします
ごめん読者

昨日のWe areのキンプリの歌見た
カッコよかったです
永瀬がいないから代わりにTravisの
松田元太が一緒にパフォーマンスしたんだけどバッチリ!
短時間で良くマスターしたよな
今回のことは不運でしかないけど
みんながキンプリのこと思って応援してくれたことがわかって良かったよね

やっぱりジャニーズはすごいと思う
あっ、STARTO社か
潰そうとしている誰かがいるみたいだけど
ジャニーズなめんなよ
あっ、STARTO社かwww

ひゃ〜〜時間ない
TOP写真は昨日の朝です
今日は雨です☔️

今日も見に来てくれて、ありがとう