見出し画像

日々の感動日記

癒やしのアップルパイ🍎と食いしん坊さん



こんにちは

梅の花🌸が美しく咲く頃と
なりました


雨水と言われる本日のように
厳しい寒さが和らぎ
あたたかい雨の降るこちらです



(一宮)138タワーパーク内





こちらの名前は道知辺 みちしるべ

🌸名前は、香りが強いため夜間でも
開花がわかり道標になるところから
つけられたようです🌸



鹿児島紅梅





お花は閑散期ですが
一角に梅の木をみつけ嬉しく
なりました まさか見られるなんて
思ってなかったんです

先週は何かしら
病院通いで慌ただしい一週間でした

お陰さまで母も無事に退院することができました

退院前日の説明は検査で新たに見つかった諸々の箇所
経過観察等ありますが
それでも以前より楽になった
という言葉がでて良かったです

また今回ペースメーカーの日常注意点も勉強になりました
今後は身障者の申請等が
あるようです



優しく
心を寄せていただきましたこと
本当にありがとうございます🙏





週末の思わぬあたたかで行く先々
汗がでてきます


マックスからもちょうだいと^_^

厳選苺🍓とバニラのミックス
いただきました


そして
先週、自分への癒やしのお菓子をと


いつもとは違う作り方の
簡単アップルパイ🍎を
作りました


アップルフィリングは
テレビで売れてるアップルパイのを
みて、ヒントを得て先に
作ってありました〜日を分けて
ようやく



市販の生地も解凍してから何日も
経っていましたが大丈夫そう〜(^^)










またまた欲しがっているこは


やっぱり





食いしん坊さんの
あなたでしたね



簡単アップルパイ🍎
200℃で30分ほど焼きました
この作り方は次回も良いなぁ〜♡






いつも
ありがとうございます









コメント一覧

ame
ミッキーさま

こんにちは~♡
今日も先週と同じく春の雨ですね。
コメント頂きありがとうございます
近くにおみえのミッキーさまのご生活いつも魅了されております✨✨
私も今回初めて梅の木があることに
気が付きました。ほんの少しですね
桜の里は行ったことがないです
また、桜の時期に伺ってみたい
🌸時期のお花は本当に元気いただけますね〜😊
アップルパイ🍎簡単すぎてお恥ずかしいです。ありがとうございます😊
いつもと違う作り方ですが、段々と簡単がよくなっています。(笑)
コンポートでまた食感もちがってきますね。手作りのはやはり美味しさがちがいます。ミッキーさまお手製アップルパイアップ↑されるかしら
いつも楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します😊
ame
ラパンさま

こんにちは~♡
コメント頂きありがとうございます
またこうしてお元気にされてる
ラパンさまとの再会とても嬉しいです
✨✨
お陰さまで母、退院帰宅して
いまはゆっくり過ごしているようです
お祖母さまもペースメーカーいれてらしたのですね。きっと優しいお孫さんの存在が何よりの楽しみでいらしたことと存じます🧡
お菓子の先生でいらっしゃるのでとってもお恥ずかしですが、ありがとうございます😊お優しいお言葉に感謝です🌸
時節柄、お身体に気をつけて過ごしましょうね。ありがとうございます☘️
ame
wakoさま

こんにちは〜♡
こちらは先週に続き雨の日曜です
梅の道知辺、ご覧になられましたか
綺麗色で、香りは後に知りましたよぉ
優しいかおり、私も嗅いでみたい(^^)です。(笑)
母はお蔭とペースメーカーによって
心臓も正常に。急なことで😅でもぽっこり装置が入ってる皮膚は痛々しいです。お母様も、大腿骨。。人工のものがはいっておみえて。。それは大変だったことでしょう。ちょうど歳も10?ほど違うのかしらうちは今年米寿です。身障者手帳も😳お持ちで。
これから申請なので色々と教えてもらってこようとおもいます。
アップルパイ🍎、これは一番簡単な作り方ですね。新幹線に乗って
いらしてくださいませ〜🤗🚄想像とかけ離れて驚かれるかも(笑)
マックスといつでもお待ちしております✨✨👍
z20210401y
おはようございます
ミッキーです
コメント入れたつもりが・・・
遅くなりました

138タワー
ココにも梅が植わっているんですね
さくらの里の桜は毎年行くのですが・・・

我が家の梅
雨に打たれ落下盛んです

アップルパイ
おいしそうに焼き上がりましたね

偶然にも
私もアップルパイを焼きました
冷凍パイで生地を使い大雑把な作ですが
りんごのコンポートだけ用意しておけば
出来上がりは   早いですね
panusagi
ameさん、こんばんは。
大変ご無沙汰しておりました。ご訪問ありがとうございます*
そしてお母様入院されていらしたのですね。きっとさぞご心配だったと思います。
私の祖母もペースメーカーを入れていました。
無事に退院されたようで良かったですね☘️
アップルパイも美味しそうです╰(*´︶`*)╯
最近本当に寒暖差が激しいですね、ameさんもどうぞお気をつけてくださいね。
wakoslowstep
ameさま こんばんは
お母様、無事に退院されて一安心ですね。。心臓は全ての要ですものね。
楽になられて良かったです*^_^*
梅の「道知辺」って、先日植物園で出会いましたが、美しいピンク色の繊細な梅で、香りもまた優しいですよね。
母も大腿骨の人工骨頭置換術をしてるので、身障者手帳持ってます。
(今では↑この手術が増えすぎて身障者にならないそうですよ^^;)
タクシー1割引が役立ってますw
美味しそうなアップルパイ♪
もう何十年も前に手作りして以来、作ってないです(^^;
生クリームと一緒に頂くと美味ですよね(*˘︶˘*)
マックスくんと一緒におねだりしに、新幹線に乗って伺いたいですよぉ(*´艸`)
ame
chamiさま

こんにちは(^o^)
おそくなりました
コメント頂きありがとうございます
この気温差もあり高齢にも堪えるようですが、心拍も機械のお蔭で平常で良かったです。ありがとうございます😊🙏
アップルパイ🍎手作りのものはまた
違う美味しさも〜♡お言葉嬉しく存じます
chamiさまもお気をつけて✈
素敵なお時間になりますように🧡
dreamsan_2006
こんばんは☺️
いつもありがとうございます✨

お母様、無事ご退院おめでとうございます✨
身体も楽になられたようで良かったですね😊
アップルパイ🥧美味しそう〜❤︎
見てるだけで幸せになれます♪

寒暖差激しいこの頃ですが、体調に気をつけてお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
ame
青空の向こうさま

こんにちは~(*´∀`*)
コメント頂きありがとうございます
ペースメーカーのお蔭で心電図も正常に機能し以前より楽になったようです
嬉しいお言葉をありがとうございます
🙏いまもゆっくりしています

マックスは、スイーツ男子犬で
なんでもほしがります
さすがにアップルパイ🍎はおあずけしました〜
ありがとうございます🧡
ame
rosepetalさま

こんにちは~(*´∀`*)
コメント頂きありがとうございます
母のこと、嬉しいお言葉に感謝しています。また穏やかにすごしてとねがいます。
梅の種類は多すぎて名前も覚えるのが大変ですけど面白いネーミングの由来ならおぼえられそう?まずはひとつ🥰ですね。アイスのクオリティもお値段もそこそこにお味はとっても美味しかった🧡✨です。マックスにはバニラ味をすこしあげましたよぉ(^^)
アップルパイ🍎rosepetalさまのも見てみたいです。私もフォークもって👍(笑)
今日は暖かてす。あすからまた元に
気をつけて過ごしましょうね~🧡
271201tokotoko
こんにちは。

お母様、無事に退院おめでとうございます😀
ペースメーカーを入れて楽になられたようで、良かったですね♪
アップルパイが美味しそう💕
マックス君、狙っていますよね(笑)
可愛い~~♡
 rosepetal
お母さま退院され、呼吸も楽になられたご様子良かったですね💛
色とりどりの梅の花、香りも良く癒されますね✨道知辺の名前の由来、そうだったのですね💡
苺🍓ソフト美味しそう😋苺味は食べたことないのでマックス君同様、食べてみたいワン(笑)
こんがり美味しそうに焼けたアップルパイも🍎りんごがたっぷりで最高ですね😂
フォークを持って待ってます🍴
今週は、気温差が激しいのでお身体に気をつけてお過ごしくださいね💓
ame
トナトラさま

こんばんは〜(^o^)
トナトラさん、お忙しいなか
コメント頂きありがとうごじゃります
さえさまの作られるお料理やお菓子もきっと絶品だから、いつもうらやましいなぁと思っていました✨😃
アップルパイ🍎の焼きいろは上出来でした。ちょっぴりうまく焼けるか不安だったんです😳って
僕ねでもアップルパイもらえなかったんだ、アイスはもらったぜぇ
トナトラさん、わかってくれて嬉しいなぁ、ありがと
お花もね、実はいい香りで食べたかったんだ(笑)😄✨✨
いつもありがとうございます🧡
お綺麗なさえさまに宜しくお伝え下さいね〜♡
ame
keikoさま

こんばんは(^o^)
コメント頂きありがとうございます

お陰さまで無事に退院できました
お言葉をありがとうございます🙏
検査で他の気になる所も見つかってしまいましたが以前より呼吸も楽になったようで、ほっとしています
申請についてはわからないことばかりですが、今度お話きいてきたいと思います。☘️
お料理上手な方がたくさんおみえで恥ずかしい限りですが
過分なるお言葉大変有り難く存じます
😃🙏
気温変化が激しいこの頃ですね
keikoさま御夫婦もどうぞ
お身体に気をつけてお過ごし下さいね
いつもありがとうございます🧡
小松音楽教室 トナトラ
こんばんはでごじゃります🐯
「食いしん坊さん」と書いてあったから、僕かと思ったよ😆
マックス君も、僕と同じなんだね。
アップルパイ、美味しそうな色!これは、食べたくて待てない気持ちがわかる〜!
お花も、いろんな色が!綺麗だね🌸
keiko(けいこ)
お母さま〰ご退院おめでとうございます😊
ご心配の日々だったこととお察しします。

そうそう〰申請は(絶対)したほうが良いですよ。夫のとき いろいろ助言もいただきました。

それにしても ameさんのお作りになる物はいつも美味しそうです\(~o~)/実際 絶対美味しいと思います。

気温の上下の大きな時期です〰どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。

更新ありがとうございました。
ame
テルさま

こんばんは(^o^)
お忙しい中
お越しいただきコメントもありがとうございます
とりあえず無事に回復しているようで
帰宅してきてほっとしています
健康で元気で長生き本当にそうですね、これまで通りつつがなく一日一日健康でみながいてほしいと願います😄☘️
アップルパイ🍎
きっとお一つでは足らないでしょう😃
おいくつ作りましょうか。味だけは(笑)なんとか保証します😄
いつもコメしたいのですが
なかなかできておりませんで🙏
また、お伺いいたしますね
いつもありがとうございます🌸
ame
anazannさま

こんばんは(^o^)
コメント頂きありがとうございます
アップルパイ🍎は
素人感覚でレシピも無限大ですね
いつも家族に受けるのは
テレビからのレシピなんですが
生地もつくり、りんごもお粉や砂糖に合わせてフレッシュなものをひきます
食べる楽しさつくる楽しさなら理想ですね😃短時間なら、冷凍生地ですね
りんご🍎は少し柔らかくなってしまってフィリングにはもってこいでした

枇杷葉のご活用はいつも
素晴らしいことと存じます☘️
私もできる範囲でお茶など試してみたいとおもっています。花粉症の方
多いですから朗報ですね✨
こちらの方こそいつもありがとうございます💛
marusan_slate
こんばんは🌇
お母さん、
とにかく良かったです(*´∀`*)
家族みんなが少しでも、
健康で元気に長生きしてほしい。
そういつも思います☺️
…アップルパイ、
香川県へ投げてもらえますか😆笑
ハルくんと
喜んでペロリと食べます(*^▽^*)

今週も宜しくお願いします☆★☆
テル
ame
ゆりさま

こんばんは(^o^)
コメント頂きありがとうございます
今年は特に暖冬といわれてますが
週末あったかいようなそうでないような。着るものに困りますね
ゆり様地方と同じく暖房入れてますよぉ😄どちらかといえば私寒がりかしらん(^^)
母のことありがとうございます
でも今後どうなっていくのか。。欠陥だらけです。自分のことも。。
私も孝行娘ではないんです。難しいですよね。(^^)色々☘️
手作りのアップルパイ、人其々に形もお味も🧡交換したいなぁ(笑)
いつもは全く違う作り方です。実は
もうひとつ違うのも。、来年になるかもです
え?障子張りですか。何でもこなされて素晴らしいですね✨✨風邪にお気をつけてお過ごし下さいね
いつもありがとうございます🧡
ame
クリンさま

こんにちは(^o^)
コメント頂きありがとうございます
そして、母についてもお優しいお言葉本当にありがとうございます🙏
他の気になることも判明してドッキっですが高齢な為仕方ありませんね
今日はまたかかりつけ医に逆診断書をですが、うちにいつもどおりいてくれるだけでほっとしています🌸
アップルパイ🍎作られるんですね
やっぱりフォークの締め。。おんなじです。ぎゅってとこ楽しいですもんね
みちしるべ匂いを次回嗅いできますね。調べたのが後で残念😄でした
いつもありがとうございます🧡
goo327anazann
こんにちは。
冷凍生地があるので、作れば好いのですが林檎が問題。
紅玉の出回る頃、中々手に入り難いのと無農薬の商品がない。
自分で作ろうとしても、木村秋則さんが10年以上かかった
のに、簡単ではありません。

枇杷葉茶も無農薬の味は、全く違いますね。
暮らしの中心なので、多用途活用に感謝です。
花芽は放置していると、黴が・・・
何をするのも枇杷葉です。
特に花粉症へのワン・プッシュ。
効きますね♡

何時も有難うございます。
81sasayuri1018
こんにちは。

全国的に暖かい?
いえいえ、こちら暖房入れてます(^^♪ 梅など4月かな(^^♪

お母さま、良かったです。私は全く親孝行できず・・・
でも、どうにもなりませんでしたもの仕方がありませんでした。

簡単アップルパイは私も作ります。購入のモノより美味しいですよね。

ただいま障子貼ってますよ♪
cforever1
お母さま✨お楽になられて良かったですね!!🍀✨✨
やはり家族が苦痛をかんじていると、こちらの心身にも大きなダメージが来ますよね・・⤵⤵ 
アップルパイはすっぱさもあり、元気を出すにはピッタリなスイーツだと思います🍎⤴✨焼く前にふちをフォークでぎゅって閉じるのが好きな、クリンより🐻💛(みちしるべの香りをかいでみたいです🌸)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事