人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

9時予約・・・バラコン10:30に間に合うか???

2024-06-09 | 病院

土曜日、消化器内科の予約9:00ですが受付開始8:30分なので

早めに病院へ

        

番号札を取ると、9番でした

バラコンがなければ9時前に来るんですけど、バラコンに出たいんです!

隣の診察室は9時前に呼ばれていますが、私の先生はまだ・・・

いつも、と言っても3回目ですが一番に呼ばれるかな?・・・

9時と同時に、違う人が呼ばれました・・・診察室に入って出てこない

次は私かな???

ご夫婦の話し声が聞こえて私と同じ先生みたい、ご夫婦は3番、ってことは私はまだまだ???

でも、次に呼ばれました~、ってことはご夫婦の予約は9時じゃなくもっと遅い時間かも???

予約だといくら早く行っても、予約時間じゃないと呼ばれません

診察は食道(胃薬)のお薬をもらうだけで、次回は・・・8月

会計してお薬をもらいに行って・・・9:55分終了

そのままスタジオへ

無事間に合いました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いプレゼ・・・!(^^)!

2024-06-08 | 仕事

木・金曜日二日続けて同じ学童保育

派遣はお掃除要員と思っていましたが、違いました

Aクラスの人がおトイレ掃除でBクラスの人はお布巾を洗ったり、手洗い場のお掃除でした

派遣はいつもおトイレ掃除と思っていたので・・・

常勤の先生も毎日クラスが変わるそうです

学校によって学童保育の違いがあります

この学童は、おやつは全員同じもの(アレルギーのあるお子さんは持参)

全員食べますが、全員食べるのって初めてなのでチョット・・・驚きでした

孫の時も食べる子は事前に申告して、学校が用意

違う学校は、各自持参して先生に預けて・・・

学校によって違いますが、各クラスの先生によっても違います

昨日と同じにやろうと思ったら???になるので、必ず先生に確認して指示をもらいます

子供の見守りも、違いがあります

子供と一緒に座って遊ぶことが多いんですが、この学校は・・・

先生は椅子に座って連絡長を見たり、おやつの用意をしたり・・・忙しそうです

私の椅子も・・・あるんです

マットの上やフロアに正座?よりイスはいいですね

外遊びの時は、怪我だけはしないで!って思いながらの見守りです

昨日は2年生の女の子、りほちゃんに可愛い折り紙をプレゼントされました

       

こんなに細かいのを指で折っていました、スゴイですね

黒く写っていますが、本当の100円硬貨ですよ(笑)

りほちゃん、ありがとう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度買ってみたかった

2024-06-07 | 美味しいもの

TVのCMで見たり、バラコンの先生が「美味しかった・・・」って言ってた、

カップ飯なるものが気になっていたんです

スーパーに行くたびに探していたんですが、見つかりませんでした

今日は店員さんがいて、「カップ飯ってありますか?・・・」

店員さん「・・・あっ、こちらです。便利なので私も時々食べますよ、美味しいですよ!」

店員さんの後を付いて行って・・・ありました~!!!

早速お昼に作ってみました・・・夫に

カップラーメンと同じ作り方で、お湯を入れて5分待って・・・

混ぜ混ぜかき混ぜて・・・カレーが出来ました

うんうん、美味しかったですよ

        

 

        

このカレーは店員さんの一押しでした

次回は次の押しを買ってみます!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どの子も同じなんですね???

2024-06-06 | 仕事

学童保育のお仕事、今まで3か所行ったんですが

お母さんがお迎えに来た時、「ご飯な~に???」って聞くお子さんが多いこと(笑)

我が家の孫達も・・・「ただいま~、ごはんな~に???」って毎日聞いていました

今日初めての学童に行ってきました

ここでもお母さんが来て帰りながら聞いていました「ご飯な~に???」

何だか、ほっこり・・・可愛いですね~

派遣の学童の仕事、子供の見守りは当たり前ですが・・・

お掃除要員?って言う人もいたんですが・・・そうかも

今日は派遣私一人なので、お掃除要員でしたが

入ったクラスの先生がいい方だったので、やれやれでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の消毒終了!

2024-06-05 | つぶやき

朝8時前にピンポ~ン!植木屋さんです

庭木の剪定の後、消毒

バッサリ切るのは簡単ですが、何年も実がならないそうです

ハサミでパチパチ切る音がしています

夫が様子を見に行っては、お喋り

お喋りしてると仕事の邪魔!って注意

お茶とお菓子の用意をして、私、11時前にスタジオに

最近ズンバと美尻に出ています

ズンバで楽しんで、美尻で自分との戦いをしています

1時半過ぎに帰って来たら、丁度植木屋さんが帰られるところでした

密集していた植木が見事に・・・スカスカです

丸見えですが、ま、仕方ない・・・伸びるのを待つしかない!

        

夫が中途半端に切ったつつじは、バッサリ切られていました

変に空間があるけど、これまた仕方ない

消毒剤は、ホームセンターで買えるものやネットでしか買えないもの、

消毒の時期ややり方もなどを教えてもらったみたいです

もう6月、これでいいお正月が迎えられます・・・ナンチャッテ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする