夫婦で作家活動してますʕ•ᴥ•ʔ

作品制作過程や他にもいろいろ気ままに更新しますʕ•ᴥ•ʔ

サマポメとチワワの完成!!

2020-07-14 22:22:00 | あみぐる羊毛
皆様こんばんはー!!

aki&shocoのshocoでございます!!

はい、今回はサマーカットのポメラニアンとチワワが完成したので、その記事を書いていきますのでよろしくお願いしやすm(_ _)m

前回のパピヨンに引き続き今回もakiに協力してもらいましたー!

とりあえず今回の作品は、骨格を重視で作りました。
顔は勿論!胴体・前足・後足と言った全ての骨格を作り本物同然とは言えないですがその近くまで作り上げる事が出来ましたよい!!



前足・後足の爪や指まで今回は本当にがんばって作り上げて、自分なりにですけど『完璧やん(^○^)』







この前akiのブログにも書いてたと思いますが、チワワとサマポメの前足が非常に長くキリンさんみたいな感じで、内心・・・
【どないするよ!!(ㆀ˘・з・˘)】ってなりました。

そして!!!!

腕を整形手術する事に決定して、すぐ様実行!!
腕を短く手術・・・
困難な手術だが、完璧なチワワの為に立てよ!!shocoよ!
プロ作家になる為ならばこの困難も乗り越えなければならないのであーる!!!!!!



はい、このように左右と何が違うかよく解ると思いますが、大きさがかなり違いますよい!

これにより見栄えも良くなりましたー\(^o^)/

しかし・・・・

『何故だ!?体も小さくしたのに植毛も完璧なのに何故お前は宇宙人にしか見えないのだ!?なんでやー!!』

『なんでー、なんでー、なんでや、ね、ね、ねん!!』



チワワは、目がデカく飛び出しそうなイメージですよね?
しかし、この画像を見て頂けたら分かりますかな?

そう、顔と目のバランスが全然合っていないですよね〜(-᷅_-᷄๑)

っとなればお目目を変えれば良い!!

そう、『迷う事は無いはずだ!この考え、貫き通す!!o(`ω´ )o』

はい、お目目を取り替えて、アイラインを引いて出来た結果が・・・


アイラインを引いて程よい大きさに仕上がり、下まぶたもつけてみましたよい!!

しかしここで、いつも頼りになるakiからの意見で、『下まぶたを付けたら変かも?』

『ん〜確かに、言われてみれば変かも(´・ω・)』

やはり心強い!!
世界で一番愛する妻akiにいつも感謝ですm(_ _)m

てな訳で、、、


色々修正してようやくチワワが完成しましたー✌︎('ω'✌︎ )

そして、サマーカットのポメラニアン、縮めてサマポメですが、


本来知っているポメとは違い毛の短いポメ!!

どことなく柴犬に似ていますね〜( ̄▽ ̄ )

実はと言と、akiもチワワよりポメが一番気に入ってます!

骨格は、チワワと同じくですが、、

うーん、やはりチワワが少し大きいですなーΣ(-᷅_-᷄๑)

でも、今更やり直しって言っても期限も期限だし、とりあえずやるか!
『進む道に何があるか分からない、しかし行先に何か見つかるかもしれない!行けよ!shoco!行けば解るさ!!』

ってな感じで、再びakiの協力も得て二体とも完成しました!



先程も述べましたが、二体とも完璧に出来たと思います!
かなり時間も掛かりましたが無事に完成して良かったです(o^^o)


今回も反省点は幾つか有りますが、それでもコツコツとやり遂げていきますよい!!

それからなんですが、akiのブログにも画像を貼っていますが、全世界犬種大図鑑を購入し犬の特徴や骨格などを見て日々勉強をしておりやす!



初めて知りましたが、パピヨンは2種類いた事です。
それは見た目は、パピヨンそのものですが、それは耳がピンとたってる、耳が完全に垂れてる・・・

呼び方も有りまして、
耳がピンとたってるのは、皆様もお解りですが、パピヨンです。
垂れ耳は、ファレーンと言う名前です。
図鑑で二体並んで居る姿は、、はっきり言って、模様も体型も同じですわ( ̄▽ ̄)
ただ耳が立ってるか垂れてるかの違いです!

でもまた自由作品でファレーンも作りたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします!!

因みにakiのあみぐるみですが、、

見て分かった!!

あみぐるみも羊毛フェルト作品にひけをとらないくらいリアルに出来ることが!!(-᷅_-᷄๑)
akiの完成も楽しみだ( ̄▽ ̄ )

皆様もakiとshocoをこれからよろしくお願い致します!m(_ _)m


次の作品はまたまたですが、パピヨンのオーダーが入って居ます。
また制作過程等書いていきますのでよろしくです!(^ω^)

長くなりましたがここまで読んで頂きありがとうございました。

それではこの辺で失礼します!
皆様、お疲れ様でしたーo(^o^)o