隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

菜園に白い物が!!

2024-01-11 14:37:31 | 家庭菜園日記

【畑が銀世界!!】

今週の7日~8日にかけて悪い低気圧が西の方からあらわれて、ひどい雪が降り18cmも積雪がありました。

今年は暖冬であまり雪が降らないとの予報でしたので、冬でも畑を耕し種をまけると喜んでいましたが、残念です。・・・(;^ω^)

ですが、ここ長野市は寒冷地ですので、いくら温暖化でも冬は

やはり雪が降らないければつまらなく、

  寂しいですよね??・( ◠‿◠ ) 

でッ 畑やリンゴの木を見わたすと、真っ白ですじゃ~ぁ 太陽までもが寒さでよどんで見えました。・・・(笑)

ここ長野市の住む住人だけが見られる、ダイヤモンドダストやサンピラが見られてキラキラした風景は久しぶりに見られて嬉しいくなりましたじゃぁ~・・(^^♪

下記の写真の様な”銀世界”でした。

下の写真、この雪の現象はなんと呼べばいいんだろうか?

雪の結晶が針ネズミ見たいになっていのでビックリです。

来週の24日からまた雪が3日から4日間位に

 大雪が降るそうです。・・・(;゚Д゚)

寝雪なってしまいそうですじゃぁー

春まで畑作業は熊と一緒で

  暫く”冬眠ですかね??

それじゃぁ~またね・・( ^ω^)(^_-)-☆

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬眠が (アナザン・スター)
2024-01-11 16:17:56
こんにちは。

春までは冬眠が宜しいです。
寒中時の枇杷葉茶葉作りがなければ、冬眠したい。
この茶葉を飲み、病が癒されるならと続けていますが椎、横着気が出ます。

今年作っても、直ぐには飲めません。
手間暇かけないと、味が違うのです。
白湯を注いでなら?
簡単で便利な物には、効き目も異なりますわ。

毎日、少しづつを祈りを籠めて。

お身体の休める時には、ゆっくりして。
Unknown (隠居じじい)
2024-01-11 18:17:38
アナザン・スターさん、こんばんは、
枇杷葉茶葉作りって今の時期が旬なんですか?
ご苦労様です。前回、貴重な枇杷葉茶をい頂きましたが土瓶で沸かして頂きました。美味しいかったです。
寒い時期でしたので、体が温まりました。
こちらも(リンゴの木)の剪定は雪の中でも作業は続行です。
風邪をひかない様に頑張らなくちゃね・・(^^♪
失礼します。

コメントを投稿