さっぽろっこ暮らし.com 【札幌のSEO対策アドバイザー 松島タツオ】

美味しい画像と動画で見る地元札幌っ子が紹介する北海道グルメ・暮らし生活情報

メイン

【PR】Iris Homepage Service
札幌エリア限定のホームページサービス

低価格で効果のあるSEO対策ならお任せください!
ウェブサイト制作の初期費用も更新費用もSEOも全部入った定額プラン(^^)b


アイリス・ホームページサービスではSEO対策に特化したサービスを行っています。
SEO対策は、例えば人通りのない裏通りの雑居ビルの中にあるカフェやショップが、
人通りの多い表通りの路面店に移転出来る作業だと思ってください(^^)b

“SEO対策アドバイザー松島タツオ”

あなたのお仕事のHPをレスポンシブWebデザインを採用したモバイルフレンドリーなサイトに!
マルチデバイス(スマホ、タブレット、パソコン画面)に対応しています。

詳しくは「アイリス・ホームページサービス」のサイトでご覧ください。

HP URL http://iris-sapporo.com/
SP URL http://sp.iris-sapporo.com/
アイリス電話バナー
受付担当:SEO対策アドバイザー 松島タツオ

癒しサロン ハートウォーミング 愛媛 松山 興居島 ヒーリング アロマ カウンセリング

2023-02-01 10:50:38 | 国内 世界]

<うさぎっこ Webサービスの新着情報>
ハートウォーミング様のHP情報を更新いたしました!
https://heart.usagi.co/

《ハートを温め、ハッピーな人生へ》
カウンセリング、ヒーリング、アロマ、マインドフルネス
 
2022年11月、札幌市中央区から 
瀬戸内 愛媛県松山市の離島 興居島(ごごしま)へ夫婦で移住しました。
 
興居島での対面 & Zoomオンラインで
皆様にお会いできることを楽しみにしています♪
こころ温まるひとときを・・・

“ハートウォーミング愛媛県松山市由良町興居島”

《メニュー》
・ハートからのカウンセリング
・アロマカウンセリング
・サトルボディヒーリング
・チャクラエナジーバランシング

《講座》
・ヒーリング講座
・オラクルカードリーディング講座
・ハート瞑想イベント

癒しサロン ハートウォーミング
https://heart.usagi.co/
愛媛県松山市由良町 興居島(ごごしま)


【PR】
格安でお仕事用のホームページが持てる!
スマホで見やすく検索されやすい低コストHPで売り上げアップ!
月額1000円の格安料金!更新費用、追加料金なし!効果のあるSEO対策!
“うさぎっこバナー”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、西暦2019年5月1日から新しい元号「令和(れいわ)」がスタート!

2019-05-01 13:17:47 | 国内 世界]
本日、西暦2019年5月1日から新しい元号「令和(れいわ)」がスタート!

新元号「令和(れいわ)」

先月4月1日、河野太郎外相は記者会見で新たな元号を「令和」と発表した。
ローマ字表記は「REIWA」だそうです。

新元号「令和(れいわ)」

これで、私は昭和、平成、令和と三つの元号を経験することになる。
昭和は戦争、平成は自然災害など日本にとって辛いことも多かったですよね。

新元号「令和」の時代はどうなるのかな…。
これからの世代の人たちにとって良い時代になることを願います。


【PR】
<各種デバイスに対応したレスポンシブWebデザインで注目度UP!>
アイリス・ホームページサービス
URL http://iris-sapporo.com
☆効果のあるSEO対策でコスパの高いホームページお作りします!☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞在中は全て日本語でOKのプランが人気です<バリ島を美味しく遊ぶフリープラン>

2019-04-06 16:08:29 | 国内 世界]
☆☆☆ お客様HP更新情報 ☆☆☆
ヨネヴィレッジ様のHPを更新致しました!
http://yonevillage.com

<新着情報>
ヨネヴィレッジのサポートプラン新登場!

ヨネヴィレッジのサポートプラン

空港お迎えからお帰りの空港お見送りまで バリ島全てをサポート!
ビーチのご宿泊からウブド まるごとお任せ。

日本語の話せるスタッフ同行で初めてのバリ島でも安心。
お客様のご希望のスポットへエスコート。

場所と時間が自由に選べるオプションが人気です!
バリ島を美味しく楽しむヨネヴィレッジだけのスペシャルツアー。

ヨネヴィレッジのサポートプラン

パスポートがあればすぐにでも出かけられますよ(^o^)/
お申し込みは日本オフィスへ!
電話:011-582-2227/担当:米山(ヨネヤマ)まで
詳しくはこちら
 ↓
ヨネヴィレッジのHP|バリ島ウブドのヴィラ


《お得な海外旅行情報 インドネシア バリ島編》
バリ島を美味しく楽しめるサポートプラン新登場!
日本語の話せる現地スタッフ同行で初めてのバリ島でも安心。
場所と時間を自由に選べるオプションが人気です(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい元号は「令和(れいわ)」西暦2019年5月1日から…

2019-04-01 16:50:34 | 国内 世界]
本日4月1日、河野太郎外相は記者会見で新たな元号を「令和」と発表した。
ローマ字表記は「REIWA」だそうです。

新元号「令和(れいわ)」

これで、私は昭和、平成、令和と三つの元号を経験することになる。
昭和は戦争、平成は災害と、日本にとって辛いことも多かったですよね。

新元号「令和」の時代はどうなるのかな…。
これからの世代の人たちにとって良い時代になることを願います。


《さっぽろお仕事情報 ネイルサロン面貸し編》
あなたのサロン独立応援いたします! 面貸し希望者募集中!
札幌のネイルサロン面貸し<ビューティネイルズ メロウ>
居心地の良いサロンで素敵な時間をシェアしませんか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北イタリアのお土産は「イノっち」<頂きものシリーズ>

2018-09-23 12:04:30 | 国内 世界]
我が姫のお客様からお土産頂きました♪
北イタリアで買ったイノシシのキーホルダー?

“イノシシ”

“イノシシ”

地元ではイノシシのシビエ料理が人気らしいです。
いつか二人で食べに行きたいな~!

我が姫はこの子を「イノっち」って呼んでます(笑)


<札幌の健康サポート情報/整骨院編>
“札幌東区の整骨院”
札幌東区の整骨院<奥谷整骨院(おくやせいこついん)>
アスリートに人気の整骨院・スポーツ選手・外傷などの施術が多い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板倉聖芽くんが「ぷちドラゼミ」の2018年度CMに出演中!!<キッズモデル>

2018-01-16 22:22:08 | 国内 世界]
☆☆☆ お客様HP更新情報 ☆☆☆
ジー・スマイル・キッズ様のHP更新致しました!

板倉聖芽くんが
小学館の幼児向け通信教育「ぷちドラゼミ」の2018年度CMに出演中!!
YouTube URL https://www.youtube.com/watch?v=kOB6vCLVl7U

“G-smile
板倉聖芽くん情報はこちらからどうぞ
 ↓ ↓ ↓
☆G-smile KIDS|東京のキッズモデル事務所
http://kids.g-smile29.com


☆☆☆ ホームページのご相談はこちら ☆☆☆
 ↓

URL http://iris-sapporo.com
効果のあるSEO対策でコスパの高いホームページお作りします!
札幌在住のWebプランナー松島タツオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルが人気のバリ島ウブドにある滞在型貸切ヴィラ「2018 The Yone Village Villas」

2017-12-22 11:08:11 | 国内 世界]
☆☆☆ お客様HP更新情報 ☆☆☆
バリ島ウブドにあるヨネヴィレッジ様のHPを更新致しました!

年末年始、お仕事の方でお休みが取れない方におすすめですよ♪
予約は1月、2月、3月のオフシーズンが狙い目です(^^)b

オーナーは古くからの友人なのでお気軽にご相談下さいね。
安くなるかどうかは約束出来ませんけど待遇は良くなると思います(笑)

“The

<以下引用文>
バリ島ウブド ヴィラまるごと貸切 滞在型宿泊
ヨネ・ヴィレッジはバリ島ウブドにある、村気分が楽しめる隠れ家的ヴィラです。
ご予約・お問い合わせは日本オフィスで承っております。

詳しくはこちらでご確認くださいね(^^)b
 ↓ ↓ ↓
The Yone Village Villas
http://yonevillage.com/

“The


☆☆☆ ホームページのご相談はこちら ☆☆☆
 ↓
<各種デバイスに対応したレスポンシブWebデザインで注目度UP!>

URL http://iris-sapporo.com
☆効果のあるSEO対策でコスパの高いホームページお作りします!☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道小樽市在住のキャンドル作家 米澤 純さんのHPがオープン!

2017-03-12 17:48:00 | 国内 世界]
外国人が理解できる英語表記のウェブサイトの試み♪

飲食店や物販など、外国人にも発信したい内容のサイトの場合は
やはりちゃんとした英語表記が必要かなと思い実際に作ってみることに…。

そこで、米国の大学を卒業して欧米人のお友達も多い
キャンドル作家のJunさんにお願いしてモニターサイトを作らせていただきました。

北海道小樽市在住のキャンドル作家

日本語を翻訳するって難しいと思います。
微妙なニュアンスの違いでまるで違った意味になったり(^^;

なので、外国人が理解できる表記をJunさんに翻訳&監修してもらいながら
Jun’s Light Candles」のウェブサイトを作らせていただきました。

まだ、基本的な内容だけなので、今後いろいろな情報発信をしながら
効果的なウェブサイトに仕上げていけたらいいなと思ってます。

北海道小樽市在住のキャンドル作家

今回も、レスポンシブWebデザインを採用した
モバイルフレンドリーなサイトに仕上げました。

基本的にスマホで閲覧することを前提に作っていますので
なるべくシンプルな構成にしてあります。

お時間のあるときにでもぜひご覧くださいね(^o^)/
今後とも、アイリス・ホームページサービスをよろしくお願いいたします(^o^)/


【北海道クラフト作家情報 キャンドル編】
キャンドル作家 米澤 純 小樽
Jun's Light Candlesは、小樽市在住のキャンドル作家
米澤 純がデザイン、製作を手がけているキャンドルブランドです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年(2016年)熊本地震で被災されたみなさまへお見舞い申し上げます

2016-04-19 12:38:57 | 国内 世界]
熊本地震で被災されたみなさまへお見舞い申し上げます

被災地の状況をニュースで見聞きする度に心痛みます
自分に出来ることから少しずつしていきたいです

平成28年(2016年)熊本地震

あらためて布団の上で寝られること
温かい食事をいただけることに感謝…

☆熊本支援、私たちに出来ることは|Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/story/151
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページリニューアルしました!マルチコプター空撮の「FLEX」 北海道札幌市

2014-05-03 23:12:03 | 国内 世界]
本日は私が制作運営を担当している友人のHPをご紹介♪

自由自在に飛び回るラジコンヘリに高性能小型カメラ搭載して撮影します。
空を飛ぶ鳥から見たような写真・ビデオの撮影が可能です(^^)b

マルチコプター空撮の「FLEX」 北海道札幌市

私的にはよさこいソーランの演舞を撮ってほしい。
あと、屋外のウェディングパーティとかいいよね(^^)/

興味のある方はぜひ見てくださいね!
 ↓ ↓ ↓
「FLEX」空撮の動画をYouTube見る >>

【マルチコプター空撮】
自由自在に飛び回るマルチコプターに高性能小型カメラ搭載!
低予算で印象的で訴求力のあるムービー・写真が撮れます!

ホームページURL http://st-flex.sapporocity.info/
FLEXバナー マルチコプター空撮 北海道札幌市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外直輸入!安くてかわいいアジアン雑貨専門店 ベトナム雑貨のネット通販

2013-04-11 19:40:42 | 国内 世界]
出来たばかりのほやほや♡

安くてかわいいベトナム雑貨を扱うオンラインショップです♪
ネットショップはサポートしてませんが窓口なるこんなサイトなら作れます(^^)b

SEO対策はこのサイトで行いネットショップへ誘導します。
ネットショップ単体よりも販売者のメッセージを効果的に発信できます。

ベトナム雑貨通販 札幌

それにしてもベトナムってすごく興味あります。
なんか、エネルギーを感じますね(^_^)

機会があったらぜひ一度行ってみたい♪

詳しくはこちらで
 ↓ ↓ ↓
☆★☆ ネット通販専門店「あじあ~な」☆★☆
ホームページURL http://ajiana.usagi.co/

サイトのお問い合わせはこちら
 ↓ ↓ ↓
【札幌ビジネス情報 ホームページ制作編】
小さな会社やお店など小規模事業者様を応援するウェブサービス
☆★☆ Iris Homepage Service ☆★☆
HP URL http://iris-sapporo.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから2年…3.11 東日本大震災被災者追悼の日

2013-03-11 10:12:45 | 国内 世界]
継続は力です!

3月11日の今日は札幌パルコ前で追悼デモに参加。
午後2時46分に黙祷してきました。

脱原発サウンドデモ
http://www.youtube.com/watch?v=0dkBon7n5uU

【次回アクションのお知らせ】
脱原発サウンドデモ
北海道反原発連合 公式サイト

~ 子供たちと地球を守るため ~
[ Shut 泊(シャットとまり)]
ホームページURL http://japansafe.net/
脱原発 反原発デモ アクション情報/札幌 北海道
Shut泊公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 Villa Firefly Ubud,Bali オープン記念優待 ヴィラ宿泊 バリ島ウブド

2012-09-04 00:02:04 | 国内 世界]
お友達が経営するヴィラをご紹介♪

バリ島ウブドの風が心地よい…
ホタルが舞うプライベートヴィレッジ。

バリ伝統の工法で建築したヴィラで
大人リゾート体験してみませんか!

9月に新しいヴィラがオープンしました♪
東南アジア旅行に興味のある方はぜひ(^^)b

どちらかというと旅慣れた方にお薦めかも。。
ご予約、お申し込みは日本オフィスにて受付しております。
TEL:011-582-2227

2012 Villa Firefly Ubud,Bali

2012 Villa Firefly Ubud,Bali

2012 Villa Firefly Ubud,Bali

2012 Villa Firefly Ubud,Bali

詳しくはこちらで…
The Yone Village Villas
ホームページURL http://yonevillage.com/
PVはこちら… http://youtu.be/y2GFklsctvk

The Yone Village Villas
Address:Jl.Raya Andong, Ubud - BALI
Urgent +81-11582-2227 (Japan)
Made Widia 081 236 794 027(English)
http://yonevillage.com/english_main.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 動画で見る米山ヒトシの世界「パプアニューギニア蛍(ホタル)の木」

2012-05-13 19:48:45 | 国内 世界]
私の友人、写真家の米山さんが
あの「ホタルの木」を動画の撮影に成功しました!

蛍の写真って難しいらしいのですが
動画で、こんなにキレイに撮れたのはすごいです(^^)b

いったい、どのくらいの蛍の数なんでしょうか…。
神秘的な蛍の光の輝きが素敵です(^o^)/

一度は、本物を見に行ってみたいです。

パプアニューギニア蛍(ホタル)の木

☆YouTubeでご覧下さい♪
 http://youtu.be/Ls6jJnJ2CuQ
☆パプア 蛍の木 フォトギャラリーはこちら
http://yonevillage.com/studio/papua_hotaru/index.html

興味にある方はぜひ!

そうそう、その蛍をいつでも観賞出来る
BALI Ubudにあるプライベートヴィラをご紹介♪

ヨネ・ヴィレッジ
The Yone Village Villas

ヨネ・ヴィレッジのヴィラは竹や木を中心に使った
バリの伝統的な建築様式で建てられました。

村ごと貸し切ることも出来ますのでウェディングにも最適♡
興味がある方はヨネ・ヴィレッジのPVでお楽しみ下さい
 ↓↓↓↓↓
http://yonevillage.com/movie/


[ 札幌ビジネス情報/ホームページ編 ]
Airacafeバナー
 ※6ヶ月間無料のお試し期間あり!ご契約はそれから♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から一年…何か私に出来ることはありますか?

2012-03-11 12:17:04 | 国内 世界]
東日本大震災が起こった
2011年3月11日 金曜日の午後

あれから一年…

犠牲者の方々の冥福をお祈りすると同時に
行方不明の方々が一日も早く家族のもとへ
戻る事が出来る事を切に願います。

また、残された遺族の方々の生活が
少しでも良くなるように願います。

黙祷…

東日本大震災復興

何か私に出来ることはないでしょうか…
私は札幌でホームページを制作・運営する仕事をしています。

被災された方のご商売の再建などにお役に立てられるのであれば
会社や、お店のホームページを無料で制作・運営いたします。

対象:小規模の会社、お店
期間:10年間

お気軽にご相談ください。
連絡先は以下のところになります

Airacafe Homepage Service
アイラカフェ・ホームページサービス
担当者 松島タツオ
メール airacafe@gmail.com
電話  090-9086-8275
HP   http://airacafe.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする