阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

やまびこ通り 碑№85~88

2014年05月31日 | やまびこ通り

 

 

阿賀野市 やまびこ通り

コメント

やまびこ通り 碑№81~84

2014年05月31日 | やまびこ通り

 

 

阿賀野市 やまびこ通り  管理人

コメント

四角い写真 6

2014年05月31日 | 四角い写真

                  

                           滋賀県の「ひこにゃん」です。 管理人

コメント

ごずっちょ写真館 111 村岡のため池

2014年05月30日 | ごずっちょ写真館

阿賀野市村岡のため池。じゅんさい池です。この写真は去年6月1日に撮影。去年のじゅんさい採りは6月9日(日)開催。

今年の日程は聞いていません。 管理人

コメント

ごずっちょ写真館 110 やすだ瓦ロード

2014年05月30日 | ごずっちょ写真館

今年の「やすだ瓦ロードフェスティバル」は、6月1日(日)10:00~16:30  楽しいイベントが盛りだくさんに用意されているそうです。

会場は、阿賀野市庵地。 管理人

 

コメント

変わった日本酒ワンカップの容器

2014年05月29日 | お酒の話

 

 

4月下旬、京都で写真のような日本酒のワンカップを買いました。売っている会社は「京都市伏見区山崎町364 (株)北川本家M」です。

本醸造 精米歩合68% アルコール分14度。この容器は、17度以下に冷やすと色が緑から紺色へ。文字は薄緑から朱色に変わります。

色が変わるのが楽しいので、買って帰りました。家の冷蔵庫で写真のように色が変化しました。 管理人

コメント

四角い写真 5

2014年05月29日 | 四角い写真

             

                        大人っぽいペコちゃん ?  管理人

 

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 28

2014年05月28日 | 懐かしい雰囲気の、農...

 5月18日 笹神地区で撮影。 管理人

コメント

四角い写真 4

2014年05月28日 | 四角い写真

                

                             4月27日 京都で撮影  管理人

コメント

やまびこ通り 碑№77~80

2014年05月27日 | やまびこ通り

 

 

阿賀野市 やまびこ通り  管理人

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 27

2014年05月27日 | 懐かしい雰囲気の、農...

5月24日、阿賀野市堀越で撮影。黄色が綺麗でした。 管理人

コメント

生け花 5

2014年05月26日 | 日記

撮影 管理人

コメント

飛行機、撮れました

2014年05月26日 | 日記

午後6時過ぎ、定期便の飛行機を撮影。私の10倍ズームの小型デジカメで撮影できたので、飛んでいる高度が低いのでしょう。

この写真は、トリミングで拡大して投稿しました。 管理人

コメント

発久遺跡の出土物

2014年05月25日 | 歴史

 

 

阿賀野市笹神地区にある発久遺跡。ここから出土した遺物が、水原地区にある水原農業資料館に展示されています。 

コメント

川島小鳥写真展 「未来ちゃん」

2014年05月24日 | 絵画・彫刻・書など

 

今日5月24日、新潟市新津美術館へ標記の写真展を見に行きました。感想は、「楽しい。何度も笑いました」です。

 作品の大きさもバラバラ。展示も上だったり斜めだったり。大勢の方が見に来ていました。

 

6月1日までです。本当に楽しい写真展でした。 写真集を1冊買って帰りました。 管理人

コメント