阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

イラスト「たびねこ」 もりとしのり

2024年05月16日 | 絵画・彫刻・書など

 もり  としのり「たびねこ」シリーズの絵葉書。 HPの「Things」から → 「もりとしのり」さんは1958年に香川県で生まれる。日本デザイナー学院卒業後、おもちゃの企画デザインプロダクションなどに勤め、1994年に独立。家族の事情で1997年に新潟県長岡市に拠点を吉祥寺から移す。2020年、イタリアのA´Design  Awardsで「たびねこ」がブロンズ賞を受賞。長岡市の長谷川酒造から「たびねこ」のイラストをラベルに使った「四季を旅するお酒」が販売中。 もりさんは長岡市摂田屋に在住。64か65歳。 「夢」のある絵です。

 約10年で50点ほど「たびねこの絵」制作。最初は黒猫だけだったのが、どこかで三毛猫に出会い「2匹で旅するようになった」というストーリー。 絵葉書はネットでも購入できます。色々な絵柄があるので、ぜひ 検索してご覧ください。

 摂田屋にある「江口だんご」の敷地・店

ここの摂田屋店の隣に離れ蔵があり、蔵には1階、醸造リキュール等を販売。2階はギャラリー展示や本の販売。ギャラリーに「もりとしのり」さんの「ねこたび」シリーズの絵葉書や大き目の絵(A3サイズ?)が展示販売されています。


コメント    この記事についてブログを書く
« 阿賀野市のアマチュア画家 ... | トップ | 三条市 「三条別院」真宗大谷派 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵画・彫刻・書など」カテゴリの最新記事