ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

10/23 枝豆とひじきの梅ごはん

2018年10月23日 13時19分53秒 | 社食シリーズ

今朝は今期一番の寒さだったようですねぇ・・

日がたつにつれ段々寒さが増していく今日この頃。
寒暖の差は昨日の都心で10℃。
寒暖の差が激しいと紅葉がキレイに色づくそうですね
京都なんかはさぞかし綺麗なんだろーな・・

さて、今日の社食です

  ⇓   ⇓





 枝豆とひじきの梅ごはん
 鶏手羽と大根煮
 ほうれん草としめじのお浸し
 茶碗蒸し
 きのこ汁



枝豆とひじきの梅ごはん



カリカリ梅がアクセントになっていて、枝豆、ひじき、人参、鶏肉が入ってます。


鶏手羽と大根煮



鶏手羽は柔らかくてホロホロと身が崩れて美味しかった


ほうれん草としめじのお浸し




茶碗蒸し



相変わらず茶碗蒸しは美味しいですね。私、大好きです


きのこ汁



きのこ汁は味噌ベース
しめじ・えのき・マイタケ・豚肉 が入ってなんとも不思議なお味(笑)

今日も出来立てに感謝です





ランキングに参加しています
ポチッとして頂けると励みになります

にほんブログ村 食堂・社食・学食
ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする