ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

4/29 社食はマグロと長芋のバラちらし

2018年04月29日 13時39分02秒 | 社食シリーズ



良いお天気ですねぇ

陽の光が目に染みる、二日酔いです


今日の社食は・・・





〇マグロと長芋のバラちらし
〇大根と竹輪の煮物
〇レンコンと胡瓜の胡麻酢和え
〇つまみ菜の煮浸し
〇味噌汁


ちらし アップ 




サイコロ状になった、マグロ、長芋、胡瓜、カニカマ、卵焼き。

マグロにはワサビ醤油で味が付いています。
みんなカクカクしてるので、食べ応え(噛みごたえ)があるww


小鉢 アップ 




大根の煮物は相変わらず優しいお味

レンコンもスライスが薄いけど絶妙な味付けでした。


今日の小鉢もお野菜いっぱいで幸せです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会「長吉」

2018年04月29日 11時38分02秒 | グルメ



昨日は会社の勧送迎会で、またまた「長吉」さんへ

飲み放題込¥4,300のコースでお願いしました。


出てきたお料理をどんどんご紹介しますね





まずは、茶わん蒸し。
中にはアサリ。餡かけになっていて、和食の丁寧な仕事が伺えますね


続いて



筍の大葉和え?上に乗ってるのは貝類かな。
これはちょっと筍のえぐみがまだ残っているようで、しかも不思議な味でした。

次は、定番のつくねが出てきました(写真なし)





イモの揚げ出し?
芋餅的なものは外サックサク、中しっとりで、餡はカレー風味でした。

芋が来て結構この時点でお腹いっぱいになりつつあります・・




続いて、揚げ物。

桜海老の天ぷらと明日葉の天ぷら。

サクッと揚がっていて塩だけで充分美味しい


この後、刺身2点盛り(鯛とヒラマサ)と山菜炊き込みごはん、なめこの味噌汁が出てフィニッシュです。

しかし、揚げ物以降の写真、撮ってません・・・

お料理は手が込んでいる物が多く、大皿で取り分けるというより、1人に1皿ずつ出てくる上品な感じです。


次回はプライベートでコースではなく、食べたいものを食べるアラカルトで行きたいと思います。


ごちそうさまでした


長吉


関連ランキング:居酒屋 | 伊東駅






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする