ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

4/22 社食はうどん

2018年04月22日 12時59分45秒 | 社食シリーズ


暖かくなってきたとはいえ、朝晩はやはり少し肌寒いです。

季節の変わり目、皆さんは風邪などひいていませんか?

今日の社食は・・・





〇讃岐うどん
〇かき揚げ
〇小松菜のなめたけ和え
〇厚揚げ焼き


うどん アップ 





ノーマルなうどん、さつま揚げとワカメ、小葱が乗っています。

うどんは私好みの茹で加減 コシが強い

かき揚げ アップ 





ゴボウ、ニンジン、玉ねぎ、エビが入ったかき揚げ。
相変わらず、サクッと揚がっております

小鉢 アップ 



やはり野菜類が入るとグッとヘルシーな感じ。
厚揚げもおろしと生姜でさっぱりといただきます。


さて、今日は、以前職場で頂いた胡蝶蘭が枯れて放置されていたのを
持って帰ってみた 話。

日当たりの良い場所で育ててみたら、なんと復活して蕾をつけ、見事に一昨日 花が咲きましたよ

 お花はまだ1輪ですが、蕾はたくさん膨らんできています。




1つの花が大きいので、蕾が膨らんでから咲くまでが長い・・・

この花も蕾が膨らんでから 1週間くらいかかったんじゃないかな。

とにかく見事に咲いてくれて嬉しいです。
他の花が咲きそろったころ、また写真撮ってアップしようと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする