ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

ごはん処「稲の花」

2017年03月06日 14時25分37秒 | グルメ

久しぶりに妹とランチ☀🍴
学校が休みの次男も連れて
伊豆高原の「稲の花」さんへ…

外観 ⬇ ⬇




そして表の立て看板。





入店時は先客2組、そのうち1組が私たちの着席と同時くらいにお会計して帰って行きました。

さて、メニューを撮るの忘れたわ…💦💦
なんかね、お米にこだわってるお店のようですが…
大きな釜戸が2口あり、薪でご飯を炊いてるようですよ✨
期待値がだんだんと上がってきた~✌

そうこうしてる間に次々とお客さんが入店。
あっという間に満席🈵…
人気店ですねぇ✨


私と妹は「古処鶏の南蛮定食」
こちらは2,3,5個と鶏の個数が選べます。
二人とも2個✨ご飯も小盛りでオーダー。



はい。来た~✨
美味しそう❗

チキン南蛮アップ📷




ご飯、味噌汁に小鉢が2つ、漬物。



今日の小鉢はマカロニサラダと切り干し大根と人参の煮物。




ワカメと揚げのお味噌汁に漬物。

チキンは柔らかくてスゴく美味✴
またこの自家製タルタルソースがうまうま💮💮



次男は張り切って「トンカツ定食」オーダー。
(📷撮り忘れた💦💦)
最後は案の定、フードファイター化(笑)

ただね、期待値高かっただけに、ご飯がぬるかったのが残念💧

炊きたてホカホカのご飯が来ると信じてたので、湯気すら出ない…冷たくはないけどぬるい感じは正直ガッカリ😖⤵
それでもお米自体はとても美味しかったですよ❗


デザートにはお茶とお菓子。



このお茶がまた んまぃ❕
飲み慣れた静岡のお茶とはまた違うのかな…後味が美味しいの。

お菓子は冷たい寒天にきな粉がまぶしてあるのか。
口に入れると弾力がものすごい❗

猛反発(笑)

とにかく、伊豆高原にはたくさん知らないお店が出来てるので食べ歩きしていきたいな、と思った今日のランチタイムでした~☺

ごちそうさまでした❗



稲の花
0557-51-2107
静岡県伊東市大室高原11-109
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22027843/



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする