リフレイン。メアリ-とチャ-ミ-とジュジュと一緒に

我が家のお花さんや
「猫」の「ジュジュ」のことなど
をお話させていただきたいと
思っております。

梅雨に入りました宮崎です。

2024-06-09 08:15:37 | 日記

宮崎は梅雨入りしました。

いよいよ雨の季節です。

私事ですが。。先月末【㋄30日)から、『母」の具合が悪くなりまして。。

(急性の脳梗塞です)私の気持ちも動揺いたしておりまして

ブログを書くこともできずにおりました。

『母」の回復は難しい状況です。

食事もできないので。(点滴です)

こんな状況ですので。。特別に面会は許可がでておりまして

毎日。面会に行っております。

行きまして。。『母」の手を握り。。母も手を握り返してくれます。

(昨日は特に力が強くて)残念ながら会話はできません

目を閉じたままです。

 

こちらは。。鉢植えの「西洋朝顔」さんです。

室内からの撮影ですが。。

 

 


初めて買いましたお花さんです。

2024-06-03 08:26:10 | 日記

先日。私は。。初めて買いましたお花さんでした。

名前はわかりませんで。。調べてもらいましたら。。

「スカビオサ」さんというお名前だそうです。

 

 

今回は。。花瓶に飾りましたが。。

お花さんが終わると。。「生け花」さんの剣山さんのようになるようです。

かわくて。おもしろいお花さんだなあと思います。


西洋朝顔さんが。咲き始めました。

2024-06-01 15:49:28 | 日記

6月に入りました。

梅雨に入りそうで。。まだ梅雨入りの発表はない宮崎です。

そんな中。。先月30日に開花しました

「西洋朝顔」さんです。

 

先日のブログで。。この鉢は「ヘブンリ-ブル-」さんだと

思いまして。。(葉っぱさんが)

それが。。10年以上も前に買いました苗の

「西洋朝顔」さんでした。

楽しみにしていてくださった皆様。。ごめんなさい。

 

先月末から。私の「母」の具合が悪くて。。

気持ちも落ち込みがちですが。。ブログさん。できる限り

書いてゆきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。


バラの「ボンジュ-ル」さんが今年も咲きました。

2024-05-30 07:47:28 | 日記

5月も明日までで、早いなあと思います。月日の過ぎますのは。。

少し前に撮影いたしましたものですが。。

我が家のバラの「ボンジュ-ル」さん。今年も

咲いてくれました。数年前の私の誕生日のプレゼント(花束さん)の1本を

挿し木にしましたものです。

今年は、葉っぱさんに毛虫さんがつき取り除いたりで

お花さんが咲くかどうか心配しておりました。

 

 

「ジュジュ」との会話です。(笑)

 

「ジュジュ」さ-ん。おかあさんは。「ジュジュ」さんとパリに

行きたいなあと思っているのだけれど

どうかなあ。。?

 

「ジュジュ」。。ボクはパリはとおいのでいきませんですにゃん。

ボクは。おうちで。「メアリ-」お兄ちゃんとおはなしするのが

いちばんいいですにゃんですからにゃん。。(窓辺で)

 

お返事はこうでした-。私は。。パリ行きは。無理のようですね-。

どうやら。。(笑)


胡蝶蘭さんの(レンレン)さんのその後です。

2024-05-28 07:59:19 | 日記

昨日から大雨で。。蒸し暑さもあり、「線状降水帯」の恐れも

心配されております宮崎です。被害がないことを願いますばかりです。

 

そんな中。私事で。。またですか-と思われますかもしれませんが

我が家の「胡蝶蘭」さんの「レンレン」さん。(ミデイタイプの)

現在。8輪お花さんが咲いております。

5月14日から開花しております。

全部で12個蕾さんがありました。

 

我が家で。咲いてくれましたお花さんで。。

やはり。私には嬉しいことでして。。