enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

ミヤマクワガタ 県立三木山森林公園

2022-08-25 08:13:56 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/08/25 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は25℃で、曇り空の朝でした。 今朝は、セミの鳴き声は聞こえますが、少しトーンダウンしてきたように思います。今朝の巡回ラジオ体操は栃木県佐野市からの中継でした。今朝も、元気にラジオ体操を行い、その後、いつものように、声を出して号令をかけながら、ストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、)

・ラジオ体操が始まる少し前に、直ぐ近くの樹の下で、お母さんに連れられた子供が、懐中電灯で木の少し上の方を照らして、クワガタを見つけた。と言って、懐中電灯を消し、樹の又になっている所を指さして、あそこに居るから取ってください。と言いました。どなたかが、すぐに枯れ枝を拾ってきて、樹の又の黒い物体を掻き落としました。地上に落ちた黒い物を拾い上げると、ミヤマクワガタだと言って、持っていた虫かごにおさめました。

(ミヤマクワガタが居たシラカシの木、シラカシの木は我々が体操を行っている周りには多く植えられており、樹の表面に樹液が沢山垂れています。下の方では蜂が樹液を吸っているのを見かけます。)

(クワガタはこの枝の分岐部に居ました。我々の目には、居た時はもう少し暗いところに、黒い物体が居たように見えました。懐中電灯で照らすと、クワガタと認識出来たようです。)

(クワガタを捕獲できて喜ぶ子供)

(子供によると、ミヤマクワガタだそうです。)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の巡回ラジオ体操は長野... | トップ | 防虫ネットを洗いました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

#暮らし#ラジオ体操」カテゴリの最新記事