味わい一筆

季節感ある暮らしをいっしょに楽しみましょう

ステーキごはんで笑顔に ☆

2020-04-29 10:13:35 | 暮らし・ライフスタイル

ゴールデンウィークは家にいよう!
と呼びかけられていますね。

宮崎県に新型コロナウィルスの感染拡大が影を落としている。
というニュースが報道されています。
感染拡大による外食需要の落ち込みや訪日客の減少で追い打ちを受けた格好だそうです。
今まで「地産地消おいしい宮崎」というキャッチフレーズでしたが、そうとばかりは言っておれません。

少しばかりの協力をしようと、昨日はマスクやメガネ、帽子、手袋など
完全防備で、お肉屋さんの「みやちく」に出かけてきました。



帰省できない子ども達に、宮崎牛やブランドポーク、鶏の炭火焼き、などを発送しました。

ついでに、夫婦二人のステーキ肉を買ってきました。
美味しい肉を頬張る時は、誰しも笑顔になるのですね。
つい先日食べたばかりですが、今日もステーキごはんにしました。



「うまくいったら、それをくりかえせ」とは、何かのセラピーにありました。夫や家族の笑顔を見る楽しみで、ステーキ肉を買ったようなものです。
ステーキごはんにすると、いつまでもお肉が冷えなくて旨みもお肉に浸るので一石二鳥です。
お肉が大きかったので、コーンごはんが隠れてしまいました。
美味しい肉は、塩コショウだけで十分です。
お試しください。



御訪問いただきありがとうございます。
今日も皆さまに、いいこといっぱいありますように・・・。
新型コロナウイルス対策は、ステイホームです。
家で美味しいもの食べましょう!
頑張りましょう!