風景とかいろいろ

写真日記 徒然

7月終わりに R5/7/31

2023年07月31日 | 写真日記
 自動車は「走る温室」のようなものです。
 7/28am11

 1時間走行エアコン最大風量連続使用 車載外気温計32℃(画像奥) 固定車内温度計43℃(画像右) 250℃計測温度計ダッシュボード温度63℃前後
 写真を撮るために直射日光の当たる車外に出ると、涼しいと感じました。炎天下に駐車すれば、あっという間に車室内温度計が振り切ってしまいます。

 レモン
 3個生っています。花が咲いてから、約3ヶ月も掛かっています。

 フルーツパプリカ

 
 ブルグルカレー ハード系 R5/7/28

 トルコ産ブルグルピラフ(ブルグル〔デュラム小麦〕・乾燥トマト・レッドキヌア) カスリメティ イエローキヌア少量 アマランサス少量 クミンシード少量 パプリカ 青鷹の爪 ; レトルトスリランカ風カレー期間限定檄辛版 パイナップル クコの実
 薄めの塩味だけのブルグルピラフを、辛シャバ系のスリランカ風カレーに合わせてみました。ブルグルは、全粒小麦の挽き割りで、軽いナッツのような風味を持ち、香ばしいのと粒感がしっかりしています。

 たらこ・クスクス・アマランサス・キヌアのつぶつぶパスタ R5/7/17

 イタリア産テフロンダイス1.7mm40g たらこ クスクス20g アマランサス5g キヌア5g 牛乳 モッツァレラチーズ 自家製マヨネーズ ; パルミジャーノレッジャーノ EXVオイル ハチミツつぶれ梅
 冷製パスタを作る機会が少なくなり、冷やし素麺・ざる蕎麦・冷麺の方が多くなりました。何故そうなったかは、よく解りません。冷製パスタは少ない量だとすごく美味いんですが・・・。

 ビーフ&ポークシチューR5/7/15

 ガロファロ1.5mm55g ビーフスネ&ポーク肩ロースのシチュー 万願寺 オクラ ジャガイモなど  パルミジャーノレッジャーノ

 たらこパスタ山いもトッピング R5/7/4

 1.7mmスパゲッティー70g 卵白1 EXVオイル ; たらこ パルミジャーノレッジャーノ 自家製マヨネーズ 牛乳少なめ リンゴ酢少量 ; 卵黄1 山いも 海苔 香辛料 EXVオイル
 たらこを使うと塩分が強めになるので、ヤマイモ・卵黄で味を柔らかくしました。

 ご訪問ありがとうございました。

ナス復活 R5/7/30

2023年07月30日 | 写真日記
 ナスの復活

 茄子は多年草
 2株だけ育てていた千両2号ナスが、6月終わり頃から葉がさび始め次々枯れてきました。いろいろ調べても原因が判らないままで、ほとんど葉が落ちてしまいました。なんかウィルス系の病気な気がして、諦め掛けていたのですが、梅雨明けと同時にいっぱい葉が出てきました。ちょっとビックリと言うより、素直にうれしかったのです。

 ダメ元ですが、冬までじっくり様子見することにしました。ナスは多年草ですから。

 茄子煮びたし素麺  R5/7/26


 ご訪問ありがとうございました。

温度に気をつけてます R5/7/24

2023年07月24日 | 写真日記
 梅雨明けの猛暑がより厳しく感じられるのは、今年の梅雨(6月)が例年より低温だったこともあるのでしょう。年齢が高くなるほどに、温度に鈍感になることもあり、特に室内の気温は毎日確認しています。
 7月23日午後1時過ぎ、プランター周りの温度をチェックしてみました。この日の市区町村別1時間気温4サイトの平均は、同時間帯33℃程度でした。

 パプリカ

 パプリカがやっといい色になりました。

 プランター培養土表面温度 R5/7/23 PM1h

 直射日光下、すごい温度になっていました。

 鷹の爪生体温度 R5/7/23 PM1h

 植物の生体温度は、人間と同じくらいに保たれています。(ただしこの温度計は250℃まで計測できるキッチン温度計〔誤差±2℃〕なので、体温を測ると2度くらい低い数値が表示されます。)

 パプリカ実温度 R5/7/23 PM1h

 葉の陰になっているので、調子良さげです。

 リビング・キッチン・寝室・トイレ・風呂場には、温度計必須です。

 リビング・キッチンの温度計いろいろ 7/23 am6:26

 体温計 温度計いろいろ オキシメーター

 ご訪問ありがとうございました。

体感温度は凄く高い R5/7/20

2023年07月20日 | 写真日記
 大暑7/23から立秋8/8までが、日本の夏の中でいちばん暑い時期とされているそうです。冬の体感温度は、風によって著しく下がることは解っているのですが、夏の直射日光を浴びた人体の体感温度は、もっとすごい差がありそうです。

 ミニトマト脇芽栽培


 ある日の収穫 R5/7/18

 オクラは、4本密集栽培しているので、毎日2本くらい採れます。

 ミニトマト脇芽栽培

 ミニトマトは花が咲いてから約40日ほどの収穫になるらしいので、8月の下旬まで持ってくれるかどうか?

 クスクスのハンバーグカレー&夏野菜のアチャール

 クスクス40g(+アマランサス少量) EXVオイル ; 自家製夏野菜のアチャールハードVer ; 市販ハンバーグ160g レトルトerick-southカレー ; 飾り矮性ミニトマト カルダモンシード カスリメティ
 作り置き・出来合のものを温めるのとクスクスを蒸している時間で約15分かかりました。

 暑さ自体が「災害級」と警戒される中、あるプロ農家の方の話が心に刺さりました。「夏の温度、日陰で42℃程度、畑の農作業中60℃程度、頭が痛くなる時は65℃程度、日中の畑の土中温度80℃」だそうです。

 今朝、起き抜けのBGMーもはやラジオで聞かれない音楽 - 50 年代 60 年代 70 年代のオールディーズ インストゥルメンタル

 ご訪問ありがとうございました。

シンプルパスタ R5/7/16 R4/7/22

2023年07月16日 | ガーデン・食べもの 他
 素パスタ R5/7/12

 マンチーニ2.2mm40g EXVオイル ブラックペッパー
 こういうのは、少ない量だと美味しさが際立ちます。

 卵かけパスタ(TKP) R4/7/21

 白だし ブラックペッパー 卵1 ω3マヨネーズ20g ; Barilla1.6mm50g ; ブラックペッパー イタパセ
 だし卵と和えただけです。

 焼き卵かけパスタ(TKP) R4/7/18 

 ガーリックスライス6 オリーブオイル 唐辛子1/2 ガラスープ小1/2 粉チーズ20g ; カリカリ卵白2卵黄1 ; Voiello1.7mm60g ; 卵黄1 (EXVオイル 昆布粉末か醤油 ブラックペッパー イタパセ)

 キラーパスタ風 R5/2/24

 1.7mmテフロンダイス80g ペペロンチーノ食材+トマト缶 鶏ブロード ドライパプリカ大1 ブラックペッパー (パルミジャーノレッジャーノ EXVオリーブオイル)
 シンプルだけど、イタリア風焼きパスタなのでつきっきりになること、トマト・パプリカ・チリの飛び散りの後始末が面倒です。エプロン必須。

 バジルの花 H29/7/2

 今朝起きて聞き流していた曲 Sunday MorningーVelvet Underground1967

 ご訪問ありがとうございました。

ライスヌードル R5/7/15 R4/9/18 R3/10/28

2023年07月15日 | ガーデン・食べもの 他
 トムヤムクン焼きビーフン R5/7/5

 タイ風トムヤムビーフン(レモングラス ナンプラー ドライパプリカ 添付ソース1/2 レモン汁) ブラックタイガー2 レモン 赤パプリカ ピーマン 万願寺唐辛子 糸切り唐辛子
 ビーフンの茹で時間を半分にして、フライパンのソースに投入してザッと混ぜました。細麺のライスヌードルの場合、作業を素早くしないとグチャグチャになります。

 パッタイ R5/7/13

 袋麺のパッタイ 添付ソース ハチミツ南高梅1 ナンプラー タマネギなど 牛肉80g エビ レモン汁 いぶりがっこチーズ パプリカ レタス
 麺は茹でずに、水に40分間浸しておいて、カタ目生麺程度に戻して使いました。

 坦々麺風焼きフォー R4/9/16

  フォー60g 甜麺醤 オイスターソース いしる 花椒 ゴマ ; 合い挽きミンチ80g 万能ネギ ブラックペッパー 花椒 ナツメグ ; 卵黄 粉パセリ (卵白焼き)

 トムヤムクンヌードル R4/7/31

 タイ産トムヤムヌードル(70gタピオカ入り揚げ麺) 添付スープ 赤エビ1 大葉の先端部2房 ミョウガ1 レモン汁
 辛くて酸味が心地よいトムヤムスープは、夏の元気づけになります。因みにパクチーが苦手なので、代わりにミツバや大葉を使っています。
 
 スモークパストラミの焼きフォー R4年7月 

 スモークパストラミ150g ベトナム産2.5mmフォー80g トムヤムペースト ナンプラー タマネギ ピーマン 野菜 フリルレタス

 海鮮ライスパスタ R3/10/28

 業務用ライスパスタ60g 干しエビ シーフードミックス タマネギ ピーマン 銀杏 クコの実 醤油少量 EXVオイル レモン汁

 今朝、起き抜けに聞き流していた曲 ー Julia Dream (夢に消えるジュリア) / PINK FLOYD1971 Cry No More/Outlaws1975
 
   ご訪問ありがとうございました。

7月中旬 R5/7/10

2023年07月10日 | 写真日記
 オニユリ


 矮性ミニトマト

 播種から約90日、小さい百均プランターで3株ずつ植えてソバージュ栽培しています。要するに放置栽培です。ワイルドに近い味わいなので、大玉トマトの代わりに料理に使うつもりです。

 ハンバーグにカサレッチェ R5/7/8
 デミグラスハンバーグ170g LIGUORIカサレッチェ40g オクラとタマネギ・レモン皮のアチャール レタス モッツァレラチーズ レモンピールとブラックペッパー ガスバーナー

 ご訪問ありがとうございました。

七夕も過ぎ R5/7/8

2023年07月08日 | 写真日記
 明日からの雨ふりが過ぎると、近畿地方梅雨明けと予想しています。

 枝豆

 万願寺唐辛子


 つけ素麺 R5/7/7

 三輪素麺90g  汁(アゴ節 吟節蕎麦つゆ バルサミコ酢極少量)(花椎茸 生姜) 南高梅 山イモ オクラ レモン皮摺り下ろし ; なめたけ 青じそ+いぶりがっこチーズ 大根おろし 低塩シラス

 ご訪問ありがとうございました。

7月初旬 R5/7/2

2023年07月02日 | 写真日記
 赤パプリカ生長中 R5/7/1

 ダイコンリボベジ5日目
 子どもたちが育てている爬虫類ペットの餌になります。

 ガパオピザ
 ミラノ風ピザクラスト レトルトガパオ(バジル炒め)1/3 トマト モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・ゴーダチーズ フレッシュパプリカ シシピーマン 万願寺 オクラ EXVオイル トウモロコシ 香辛料  唐辛子の仲間をハーブ代わりに

 ご訪問ありがとうございました。

焼きそば R5/7/1 R3/5/18

2023年07月01日 | ガーデン・食べもの 他
 たこ焼き卵&関西鉄板風焼きそば R5/6/17

 半熟煮抜き卵たこ焼き風 ; 中太中華乾麺70g 関西限定焼きそばソース 鰹出汁湯 豚肉切り落とし50g キャベツ ズッキーニ 花鰹 米油
 偶に作ったソース味ベースは、ごくあっさり味にしています。

 スパイシー焼きそば R5/6/29

 極太袋乾麺100g クミンシード小匙1 フェンネルシード小匙1/2 牛肉 タマネギ1/2 ; ソース(オイスターソース・ナンプラー各小さじ2/3 ミニトマト3 煮込みドライパプリカ大さじ2); 万願寺 青鷹の爪2 オクラ 黄パプリカ1/8 ミニトマト 米油
 唐辛子風味で真っ赤でも辛くないように、ドライパプリカを多用しています。

 イカスミ焼きそば R4/6/7

 イカスミを使うと、ビジュアルが闇鍋風になるので、白いシラスや黃色の卵を添えるようにしています。

 甘エビ・シラスのイカスミ焼きそば R5/6/28

 太中華茹で麺スーパーPBブランド ; パスタ用イカスミソース(+バルサミコ酢極少量)作り置きキノコいろいろ微塵切り ; 低塩シラス 甘エビ 早刈り青鷹の爪

 麻婆茄子焼きそば R5/6/22

 中太中華乾麺70g テンパリングブラウンマスタード・花椒・ブラックペッパー粗割 豚肉50g微塵切り 甜麺醤 豆板醤 輪切り鷹の爪・花椒・ブラックペッパー微粉 採れたて万願寺唐辛子・千両2号ナス 七味唐辛子 米油

 麻婆肉みそ焼きそば R4/6/29 

 中太中華乾麺70g : 市販レトルト麻婆茄子1/2 ; 豚肩ロースブロック粗切りミンチ100g 甜麺醤・オイスターソース各小1 ; 花椒 ブラックペッパー ミョウガ 糸切り唐辛子
 麻婆ソースの素焼きそばに、肉味噌を載せました。

 サラダチキン焼きそば R4/3/28
 棒状ラーメン50g  冷凍エビ大3 冷凍国産野菜ミックス 出汁昆布スライス ; 角昆布だし 蕎麦つゆ少量 ガラスープ 極少量のオイスターソース・ウスターソース 米油 ; レタス1枚 サラダチキン ω3マヨネーズ スダチ汁 青のり

 和風焼きそば R5/6/20

 細中華麺龍神の糸(中華素麺)75g 米油 ; 鰹昆布椎茸出汁 吟節蕎麦つゆ ; 採りたてナス・ピーマン・イチゴ 鶏ももブロック肉切り出し 
 ナスは、素揚げではなくフライパンでソテーしていますので、乱切りにして皮面だけしっかり焼いて、油を吸いすぎないようにしています。

 市販袋麺の五目焼きそば(細麺・ノンフライ乾麺の醤油ラーメンベース) R3/5/16

 ラーメンを作るときのように乾麺を茹でただけだと、麺が伸びたり引っ付き気味で食べにくくなったりします。茹で時間を標準の2/3程度に短くしています。一旦流水で締めてから、焼き上げる場合もあります。

 海鮮焼きそば R4/2/25

 全粒粉乾麺84g 冷凍シーフードミックス 冷凍中エビ 豚肉 キャベツ 長ネギ 干しキクラゲ 干し椎茸 干しエビ 削り節 オイスターソース 醤油 米油 鰹節 あおさ
 麺をドーナッツ状に盛って、具材を真ん中に入れています。
 写真には、あまり残していないのですが、普段はこういう具材多目の和風な焼きそばをよく食べています。

・麺の種類を問わず、探せばニーズに合った麺が手に入るようになりました。

 ご訪問ありがとうございました。

シンプル焼きそば R5/6/29

2023年06月29日 | ガーデン・食べもの 他
 TK焼きそば(市販袋麺) R5/5/20

 卵黄1 カリカリ卵白1 ブラックペッパー 袋麺焼きそば(ソース) 米油
 茹で時間2/3で、油揚げ麺の酸化油や表面のぬめりを流水で揉んで洗い流しています。ジャンクな味わいですが、好きです。

 目玉焼きそば(市販袋麺ソース) R3/5/17

 約1分半~2分の茹で時間、流水で締めてからフライパンで焼き目を付けました。プリプリ食感の麺になります。

 スパイシーTK焼きそば R5/6/27

 茹で太中華麺 卵白1 青鷹の爪2微塵切り クミンシード イエローマスタードシード各小匙1/2 ; ソース(オイスターソース・ナンプラー・バルサミコ酢各小さじ1マイナス ドライパプリカ大さじ1 湯大さじ2); 卵黄1 花椒 ブラックペッパー レモンピール 米油
 シビレ系夏のデトックスな一皿です。スーパーのPB茹で太麺が、意外なほどプリプリです。

 スパイシー焼き素そば R5/6/25

 テンパリング(クミンシード ブラウン・イエローマスタードシード各小匙1/2) 青鷹の爪 ; もみ切り打ち中華麺60g ; オイスターソース・いしる(魚醤)・バルサミコ酢 各少量 ; 米油
 クミンの素焼きそばです。マスタードシードは、1時間ほど水を塗して少し柔らかくしているのと、テンパリング中にフライパンからの飛び出しを防ぐ工夫をしています。

 ご訪問ありがとうございました。

丸オクラ R5/6/25

2023年06月25日 | 写真日記
 昨年まで角オクラをちょこっと作っていたのですが、今年は丸オクラにしてみました。

 丸オクラの花

 丸オクラ
 丸というより多角形な感じがします。

 意外に思ったのですが、オクラは子どもたちに人気があります。

 ご訪問ありがとうございました。

6月下旬 R5/6/22

2023年06月22日 | 写真日記
 夏至を過ぎたので、いよいよ夏本番。しかし、雨の降る今朝は肌寒く感じます。午前6時前 気温19℃ 湿度70

 グラジオラス
 20年近く経ったグラジオラス。最近は、隔年で咲いてくれます。

 ランタナ

 ポークビンダルー R5/5/30

 豚バラブロックを新タマネギでじっくり煮込んだ肉料理。酸味を纏ったタマリンド系のポークビンダルーをソースに使いました。

 牛肩ロースステーキ 5/25

 牛肩ロース300g 塩 ワサビ 醤油 ブラックペッパー ; ミニトマト 柴漬け

 ご訪問ありがとうございました。

6月中旬 R5/6/19

2023年06月19日 | 写真日記
 30℃超えした6/17以降、湿度が高いので堪えます。

 薄皮トマト


 左から;千両2号ナス14cm 赤エビ パプリカ間引き苗の葉

 3番花に着いた実を初物として収穫しました。ピーマンや万願寺・パプリカなどの葉は、虫さんの大好物なのかだいぶやられました。赤パプリカの密集苗を間引きして食材に使ってみました。


 とりあえず焼きそば R5/6/12

 ナスは、美味しかったですね。パプリカの葉は、あまり好みの味ではありませんでした。具材を入れすぎているので、薄めの和風味にしています。

 5月末に梅雨入りしてからけっこう涼しい日があったので、久しぶりにカレー蕎麦作ってみました。
 カレー蕎麦 R5/6/6

 8割蕎麦乾麺85g カレー粉 和風出汁・醤油その他 タマネギ・ニンジン・九条ネギ・揚げ その他 間引き青じそ サクランボ

 ご訪問ありがとうございました。

素麺・ひやむぎ R5/6/12 R4/6/29

2023年06月12日 | ガーデン・食べもの 他
 TKソーメン

 卵黄1 カリカリ卵白1 椎茸昆布汁 生姜 間引き青じそ2 鰹節 島原素麺80g

 ウニ味のぶっかけ素麺 R5/6/8

 粒ウニ大さじ2 椎茸昆布汁 いぶりがっこチーズ ミョウガ1/2 間引き青じそ3 さくらんぼ 島原素麺80g 

 スモークサーモンの卵酢素麺 R4/8/27

 三輪素麺80g スモークサーモン 卵酢(卵 穀物酢 すだち果汁 アカシアハチミツ); キュウリ ちりめん山椒 ケッパー 大葉5 素麺汁 きざみ柚・生姜チューブ
 卵酢は、黄身酢を全卵酢にしたようなもの。自家製マヨネーズから植物油を抜いたようなものです。

 ニッパチソーメン(2人分)
 三輪素麺100g DIVELLA1.2mmカペッリーニ25g ハチミツ梅干し1塩分8% ; イカめし 焼きナス中4
・茹でるときに最初から梅干しを入れておくと、クエン酸の働きによってソーメンの腰がシャキッとするらしいです。

 茄子のまぜ素麺

 島原素麺75g ; 茄子小 オクラひじきの梅酢 素麺汁
 乱切りした茄子を素麺汁で炊いて冷やしたサッパリ漬け汁を作りました。

 ぶっかけソーメン(二八)

 三輪素麺60g DIVELLA1.2mmカペッリーニ15g ; ハチミツ梅 大葉3 焼きナス小2  鰹節
 しそ梅とめんつゆのシンプルぶっかけに焼き茄子をトッピング。

 ひやむぎ(二八)

 ひやむぎ60g DIVELLA1.2mmカペッリーニ15g 酢1% ; オクラひじきなめたけの梅酢 花しいたけ 山芋とろろ (素麺汁)
 手延べ素麺とはちがい、蕎麦やうどんなどと同じ「麦切り」です。1%の酢を投入して茹で、氷水でしっかり締めると食感が良くなりました。

 ご訪問ありがとうございました。