マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

ガクガク

2024年02月09日 | 散歩写真





もう、足がガクガク状態でした。

今日は、五泉市の村松公園へ出かけてきました、定番の場所の一つです。
冬は足場が悪いので、愛宕山へ登っても愛宕神社までとしていました。
様子見で愛宕神社の上にある稲荷神社まで行ったら、道の状態が良かったので頂上にある展望台まで足を伸ばしました。
そうしたら、足がガクガク状態でした、年を食って来ると坂道を登る体力が奪われますね。
愛宕神社までは車が通れるような舗装道路、愛宕神社から稲荷神社までは階段、稲荷神社から展望台までは急な上り階段、さらに展望台は更に急な螺旋階段と足に負担がかかる状況が続きます。
上り下りしたら、足がガクガク状態でした、以前はもっと楽に登れたように思えるのですが。(苦笑)
でも、こんな道を毎日散策したら、きっと鍛えられるでしょうね、いつも平らな道ばかりあるいているので、こんなコースが欲しいです。

今日は、空模様が曇天なので、展望台からの長めはいま一歩でしたが、一応頑張ったご褒美です。
こちらでも、春の気配を見つけました、写真に写っている芽吹きですが、水芭蕉です。
多分、3月下旬には開花するはずです。
あと、この時期なのに看板のとおりクマの出没情報が掲示されていました。
一応、先日買った熊鈴を腰に付けて歩きました、そのお陰か遭遇はしませんでした。



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっぴり春の気配 | トップ | 的中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事