中年JUNP

バスのトミカ時々サザンオールスターズ
私の趣味ブログです
例外も存在しますが実在するバスのトミカ限定で集めています。

名古屋市営バス

2019年11月05日 | トミカ紹介

 

基 本 情 報

 

車種   いすゞ:エルガ

発売日  2019年11月2日

価格   ¥900(税込)

販売場所 オアシス21

     名古屋の市バス90歳(祭)イベント物販ブース

販売数  9000個

入手方法 現地購入

 

 

詳 細・感 想

 

 

9000個即日 というか数時間で完売した名古屋市営バス特注トミカ。

 

今回で4回目の発売のようです。

 

 

出来は・・・

 

さすがです!!!! と一言で終わるくらいのできです。

 

 

 

写真だと本当の色合いと違って見えてしまうのですが

 

実車の淡いクリーム色が混ざった白い車体色をよく再現しているなぁと思いました。

 

 

 

後部ドアの下の塗りムラは気になるものの

 

それでも大満足のクオリティー。

 

 

ナンバーから鳴尾営業所所属のNS-305がモデルだと思われます。

 

 

 

今回も行先表示は1種類のみ(涙)

ナンバーは前後共にシール式。

 

 

別件の用を無理やりこの日に合わせて買いに行ったかいがありました!

 

これでひと段落した特注バストミカ。 

 

恐らく冬にまたどこかで発売が重なりそうな予感。

 

 

 

納車履歴 計20台

 

 


西東京バス

2019年10月29日 | トミカ紹介

 

 

基 本 情 報

車種   いすゞ:エルガ

発売日  2019年10月27日

価格   ¥950(税込)

販売場所 イオンモール日の出

     (西東京バス55イベント物販ブース)

入手方法 現地購入

 

 

詳 細・感 想

 

西東京バス55周年(GO-GO)イベントで発売された事業者特注トミカ。

 

他の販売所でも販売しているのかは今のところ不明。

 

モデルとなった楢原営業所所属の A11728が車両展示・・・

 

それ程自信があるトミカなのか???

 

 

 

 

比べていただくと

 

ステッカーやら細かいものは違えどまぁそのままという印象。

 

 

ただこの個体に限って言えば

 

 

 

塗ムラが所々見られます。  

 

まぁクレームを入れるほどではないか・・・と思い放置していますが

 

気にする方は許せないでしょう・・・

 

3個購入していますが他は開封していないので何とも言えませんが

 

恐らくこの個体だけだとは思います。

 

もう1つ気になったのが

 

 

車両番号の最後の『8』がずれていない????

 

 

これも個体特有なのか、全部こうなのかは不明です・・・・・

 

 

まあこの気になる点が大きいとはいえよくできている事は間違いありません。

 

 

今回は行先表示器は1種類でナンバープレートは前後ともにシール式。

 

このナンバーの違いは何なのでしょうねぇ・・・・

 

販売価格は別として原価の部分で変わるから儲けを多くするためなのか

別の理由があるのか・・・謎は深まるばかりです。

 

全体の感想としては

全体の出来としてはよく再現されていますが、個体としてはものすごく気になる点があるので

優・良・可・不可 でいったら 『 可 』 といったところでしょうか。

 

 

納車履歴 計19台

ちなみに、ここで紹介しているのが19台というだけでコレクションはまだまだありますよ(笑)


東海自動車株式会社

2019年10月20日 | トミカ紹介

●伊豆東海バス

 

基本情報

 

車種   いすゞ:エルガ

発売日  2019年10月19日(店頭販売)

     2019年10月28日9:30(通信販売)

価格   ¥990(税込)

販売場所 ●小室山レストハウス

     ●踊り子茶屋

     ●アピデギフトプラザ伊東

     ●東海バスグループ各案内所

     ●東海バスオンラインショップ

入手方法 現地購入

 

 

詳細・感想

 

     

第3弾となる東海バスグループの特注トミカ。

 

今回は『伊豆東海バス 伊東事業所』所属の 伊豆 あ 15-81 がモデル

 

私自身、熱海・伊東で見かけるバスという印象だけで詳しくは知らないので

 

開封してフロントバンパー部分が気になる・・・

左右で色が違うし、なんだ黒いポッチが付いてしまっているではないか!!

 

下の写真でいう緑矢印の部分ですね。

 

ならばと実車と比べたところ・・・

 

左右違うのも正解。黒い方は恐らく牽引する電車でいう連結器の部分。

矢印側の銀色の中には何があるのかはわかりませんが、フタになっているので銀色で正解。

 

さらには黒ポッチは、そのフタの取手部分。

 

細部まで再現されているだけでした・・・m(_ _)m

 

ただ、比べてわかったのは

 

白矢印の部分は実車は車体と同じ薄いクリーム色。

正面行先表示器の枠も下1/3くらいまでは車体と同じ薄いクリーム色。

側面上部のNON-STEP BUS の下の黒いラインは 実車にはありませんでした・・・

 

色に関しては、縮尺・型や素材の都合で忠実に再現ができない事も多くあると思いますが

黒ラインに関しては、入れなくていいものを何故描いた??と思ってしまいます。

 

 

とはいえ今回も細かいところまで再現しているなぁ・・・

 

 

今回も行先表示器も4種類。

プラス 正面だけシールのナンバープレート。

 

今回の正直な個人的感想は

 

『細かくは実車とは違えど、完成度は高く満足』

 

かな???

 

 

納車履歴 計18台


特注トミカ次々と発売!

2019年10月10日 | トミカ情報

再販も含め、特注トミカが次々と発売されるのでまとめてみました。

 

西日本ジェイアールバス(通信販売開始)

 発売日 2019年10月15日 0:00分開始

     (2019年6月販売開始商品)

 車種  エアロキング(プレミアムドリーム号)・セレガ(ドリームルリエ号) 2個セット

 価格  ¥1950(税込)

 送料  ¥810~  別途代引き手数料¥468

 ※4セットの個数制限あり。

 

 

◆相鉄バス(イベント販売:再販)

 販売日 2019年10月19日

     (2018年11月発売開始商品)

 車種  エアロスター

 価格  ¥950(税込) ※消費税8%時の価格の為変わっている可能性もあり。

 場所  ららぽーと海老名 バス利用感謝デーイベント。   

 

 

西東京バス

 発売日  2019年10月27日 10:00~15:00

 車種   エルガ

 価格   ¥950(税込)

 販売場所 イオンモール日の出(西東京バス55周年イベント)

 ※イベント以外での通常販売もある模様。

 

名古屋市営バス

 発売日  2019年11月2日 10:00~16:00

 車種   エルガ

 価格   ¥900(税込)

 販売数  9000個

 販売場所 名古屋市栄 オアシス21緑の大地

      名古屋の市バス90歳(祭) イベント

 個数制限 1会計10個まで

 ※完売しない場合は販売方法が決定次第ウェブサイトにてお知らせ致します。

 

 

 

去年はエアロスターの特注トミカが多かったですが、今年はエルガが多いですねぇ。

 

ここにきて、一気にトミカの販売がありますねえ。

 

欲しいなぁ・・・ 買うか・・・    どうしよう・・・


神奈川中央交通

2019年09月24日 | トミカ紹介

 

●神奈中バス No8

 

基 本 情 報

 車種   いすゞ:エルガ

 発売日  2019年9月21日(先行発売)

      2019年10月以降:発売未定(一般発売)

 価格   ¥1000(税込み) ※消費税8%の価格

 販売場所 東急ハンズ ららぽーと湘南平塚店

 入手方法 現地購入

 

 

詳 細・感 想

 

 

細かい違いはあれど、基本的には そのまま という印象。

 

今回は・・・

 

 

行先が4種類!!!!

 

これならフルタンポ印刷じゃなくてもいいかな!?と思ってしまいます。

 

 

ただ折れている・・・ そこは許せないところです!!

 

 

 

後部のナンバープレートは印刷で

前のナンバープレートはシール という変則技。なぜこうなった??

 

何かしらの理由があるんでしょうが素人にはわからない!!

 

 

 

実車はエルガではなく『エルガミオ』。

 

だからといってトミカになると何か違うの?? というお話ですよね。

 

 

個人的には湘南地区だと『江ノ電バス』がトミカで出たら食いつくなぁ・・・

 

 

 

 

納車履歴16台