ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

愛しい参鶏湯とカモ葱うどん

2023-04-29 06:00:00 | 日記

座っているキーちゃんを、上から見ると……

👀✨


👇🏻(注)ネットより美味しそうな画像お借りしてきました


どうしても参鶏湯を連想してしまうのは何故……

美味しそう……いゃいゃ💦
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...

いかにも愛する形♡ってコトですよ⁉️
(;¬∀¬)ハハハ…💦








✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


という訳で……
(>。<)アッ…

どういう意味もなくです💦


鴨肉を頂いたので、本日はカモ葱うどん❣️

◥█̆̈◤࿉∥

鴨肉ですからね💦
しかも頂き物だしッ!!(メッチャ言い訳するの、なんで?www)

参鶏湯とは一切関係ありませんッ‼️💦💦

(;¬∀¬)ハハハ…💦


今回は焼いた白葱と、あと緑の方は九条ネギを使いました♪


鴨肉も焼いてからお出汁に投入♪
肉はちょっと硬くなる感じですが、鴨肉の脂がちょっと苦手な姉たんもこれだと全然気にならない!美味しい~♡と完食できるので…

焼くと鴨肉の脂の風味が出てお出汁も美味しいです



お好みでママんは一味唐辛子もIN(˶ᐢωᐢ˶)


鴨肉って、なんでこんなに美味しいお出汁が取れるんだろう?葱との相性は最高です︎👍🏻 ̖́-




焼き白葱も美味しかったんだけど、今回は九条ネギが光ってました✨️✨️最高に美味しかった❣️
お出汁も残さず飲み干して完食❣️

(っ˘ڡ˘ς)  ♡   ご馳走様でした🙏




いよいよゴールデンウィークですね(*^^*)
当ブログも、ボチボチおサボりしたり遊んだりするかもだけど……


どなた様も楽しい休日であります様に♡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れやかハーブ / ドレスオムライス

2023-04-28 06:00:00 | 日記

料理に使うフレッシュハーブ等は、その都度買いに行くのも面倒なので、キャットガーデンで育てているものが何種かあります

我が家の場合は使う頻度が高いパセリ、バジル、ディル、ミント、ローズマリー等、作る料理の頻度にもよりますが、使うことが多いのでプランター栽培にしています
そしてこれらのハーブはペットが食べても大丈夫
(^^)
パセリやローズマリー等はペットフードの原材料中にも含まれていることも多いですよね


ラムネちゃんは中でもディルがお好みです
(^_^;)

食べる、と言うよりはクンクン……匂いを嗅いで癒された後、ほんの少しだけ、ちょこっとだけ齧る程度なのですが、やはり体を整えるハーブの効能を、誰に教えられなくてもちゃんと本能で嗅ぎとるのかな?


ディルの効能は……消化促進、抗菌、整腸、胃を健康に維持する作用があるとされています

(👇🏻ペットのこんな時に有効👇🏻)

●胃腸にガスが溜まっている時
●吐き気を感じている時
●胃の機能を元気にしたい時
●下痢回復時や便秘の改善に

もしかしなくても……
ラムネちゃん、自分の体調に合わせてディルを選んでる?



そういえば……
ここ何日か、パセリも齧ってましたね…

因みにパセリの効能は…消化促進、駆風作用(腸のガス排出)食欲不振改善

(👇🏻ペットのこんな時に有効👇🏻)

●消化力が落ちている時
●腸にガスが溜まっている時
●食あたり時
●貧血気味の時


あるある、心当たりがありすぎますね!
ヒィィー…(゚ロ゚;ノ)ノ

ラムネちゃんのここのところの体調不良……
吐き気や食欲不振はやはり胃腸から来るものだったのね……
そして本猫、ちゃんとそれを分かってる。

ラムネちゃん、ハーブの中からこの2種を選んで齧ってます

身体が必要なものを欲するのか?ちゃんと選んでるあたりがすごいです


そして、反対に食べたりしちゃダメな植物には見向きもしません
猫って本当によく知ってます



キーちゃんはハーブにも、他の植物にも一切興味ナッシングです
(^_^;)






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




久しぶりにオムライスが食べたくなりました

(๑^ڡ^๑)

ドレスオムライスにしました♡







ドレスの部分は中温にしたフライパンに油を敷き、卵を流し込んだら対角線同士を中央に寄せてリボン型にした後(要するにつまむ)そのまま菜箸を動かさずにエイヤッッ❣️っと、少し中央を浮かせる感じでグルリ🌀フライパンだけを動かします

そのままゆっくりと…フライパンの端に寄せながら…
盛っておいたチキンライスの上に中央(渦になった場所)を合わせて乗せると出来上がり♡


周りのソースはケチャップ2:中濃ソース1:酒2を混ぜ合わせてラップをかけたらレンジでチン
(500w1分)


中身はこんな感じ♪
ソースを後からかけるので、ライスは薄味に仕上げてますが、バターで玉ねぎのみじん切りをしっとり、ゆるめに炒めてあります

味付けはチキンコンソメの顆粒、塩コショウ少々













ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が1番仲良し2番! / 帆立のすだちカルパッチョ

2023-04-27 06:00:00 | 日記

具合が悪い時は寝るのが一番!
苦しいや痛い…💦とかでは無いので、病院から帰った後はラムネちゃんもリラックスしたヘソ天でのびのびと肉球放り出して寝まくった雨の1日でした…


前回の記事ではお騒がせしちゃいましたが、ラムネちゃんの食欲も徐々に上がり、食べたり食べなかったりではありますが(でもおやつは食べる(*´˘`*ꐦ)
いつもの日常に戻ってきました(˶ᐢωᐢ˶)



物見ヤグラでご近所パトロール
マルガリータで凛々しいキーちゃんも…



やっぱり横に姉さんが居てくればこその元気モリモリだもんね(笑)
(*´艸`)フフフッ♡


大雨は去り、ラムネちゃんの食欲も早くモリモリ選手権になるといいね~
( •ᴗ• و(و"




元気が1番❣️仲良し2番❣️(本当はどっちも1番だけどねw元気がなくちゃ仲良しもできないもんね😄)



ご近所の薔薇たちがお喋りを始める季節になりました

花菖蒲も咲きそろっていよいよ4月も終わりに近づいた…



もうじきに…五月ですね









✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




頂いた徳島のすだちじゅうす♡
飲み物には勿論の事、お料理にも使っております
ムフッ(*¨*)♡


帆立のすだちカルパッチョを作ってみました


ディルやパセリなどのハーブはキャットガーデン産︎👍🏻 ̖́-





爽やか美味しくいただきました❀.(*´▽`*)❀.









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネちゃん病院へ… / 牡丹園の花たちと薬膳スープ

2023-04-25 06:00:00 | 日記

ここのところ肌寒い日が続いている関東

実は週末からラムネちゃんの体調がイマイチよくありませんでした

金曜の夜に何度も吐き、土曜は吐きはしないもののご飯を食べませんでした…

見ていてそうとう具合悪そうでもなく、普通に過ごしていましたが、ご飯食べたくないのか、出されたものには口もつけず。

それでも水は飲むし、おやつは食べる(´・ω・`;)
お腹も壊してないし、喘息も出てないし、元気もある。
(-ω-;)ウーン…

日曜はすっかり甘えてちゅ~るなら食べるけどご飯は食べない…となり、様子を見ていましたがラチがあかないので昨日(月曜)に病院の予約を取りました

このゴールデンウィークはちょっとした遠出の予定もあったりしますので、念の為の…という診察もお願いすることに

いつものように、ラムネちゃんだけお出かけとか!ズルいー!ズルいーーーッッ!!
(ॱ॰❅˘・з・˘)ブ-!

とキーちゃんに玄関でごねられて…一緒のお出かけになりました…


家に誰か人間がいる場合は、キーちゃんもそこまで機嫌を損ねることなくお留守番(遊んでもらって)できるんですが、昨日は生憎誰もおらずママんひとり…

ごねるキーちゃんを置いても行けず、一緒に病院へ行く事に(^_^;)

キーちゃん、何故ラムネちゃんだけをママんが支度させたのか???…ちょっとオカシイとは思いつつも……
何故電車に乗ったのか???…更にオカシイと思いつつ…???


予約時間にちょっと早く着いたので、病院で待たせるのもストレスだろうと…少しだけ時間潰しに立ち寄った公園で初めて見る遊具に心奪われる(笑)


小さな子供たち専用の、小さな公園ですがだァれもいませんね
(^_^;)

お昼すぎてるから、みんなお昼寝の時間かもね
(^︶^)

…なんて言いながら病院へ…



ラムネちゃんはこの数日、ママんや家族(ご飯食べないでいるのを心配されているのを重々承知だから、今日のお出かけの目的が病院なのを知っています

キーちゃんは……

というと、そしらん顔して余裕シャクシャク
(^_^;)

キーちゃんだってもう色々わかるオトシゴロ♪
( ̄▽ ̄;)…8才だもんねw

今日の病院は自分じゃない、って分かるようになったのね…
(^_^;)

とりあえず診察室へ一緒に入るけど…
ヤッパリ!ラムネだけが体重計られた!
キーちゃんじゃないもんねッ❣️( •ω- )☆
って顔して余裕(^_^;)

でも、ママんや、お医者さんがアレコレ長々とお話して……

先生が嫌がる(怒ってる)ラムネちゃんを2人がかりで連れて去った……!

《サイケツ》ってナニ⁉️❓❓❓ってなるキーちゃん
(^_^;)


ラムネちゃんはとりあえず血液検査の為採血となりました

ママんと、キーちゃんは診察室を出て待ちます

我が家の猫トイレは見守り型AIの自動トイレなので、だいたいの体重は測ってくれてるんですが、実はラムネちゃん、ここのところ徐々に体重が落ちていました…

元々太れない虚弱体質で喘息や食物アレルギーもあるから油断してるとすぐ痩せちゃう、ダイエット知らずの美魔女なんですが…

ここ何日かでまたさらに痩せさせてしまった感があり、さすがにママんも不安になっていました…

元々の体重は4.2kgだったんですが、去年のお誕生日前に体調を崩して病院となり、その時が3.8位。そして、今回は更に減って3.56となっていました…

もうすぐ12歳になるので、加齢による体重の減りは仕方がないんですが…
加齢による体重減と言えば、やはり先ず心配になるのは腎臓・肝臓・膵臓等の内臓系の病です

これは避けて通れないものだとしても、やはりまだ12歳、まだこれからうんと長くそばに居てもらわないと困ります

まだ今はある程度の体重の余裕は欲しいと感じています…


血液検査の度に心配でちょっと暗くなっちゃう…そんなオトシゴロになってきました…


怒るヤバ姐さんが連れさらわれた診察室の奥…
閉められたドアをガン見するキーちゃん…

伸び上がったりしながらラムネ姐さんの行方を一生懸命感じ取っているその時…❗️

診察室の奥から、聞いたこともないような、ラムネ姐さんの💢💢怒りのオラオラ声とも悲鳴ともつかぬ音、何かの器具がガッシャーンなる音が‼️

こんなことはなかなか無いので(ミギャー!💢くらいの声ならいつもなんですが……今回はラムネ姐さんの怒りのヤクザ言葉が……( ̄▽ ̄;))

さすがにママんも振り返り、キーちゃん固まる

(笑)
(笑)
(;¬∀¬)ハハハ…


そして、それ以来、何も聞こえなくなる怪しい時間が……


どんどんキーちゃんを不安にさせてしまいます
( ˊᵕˋ ;)






キーちゃん、不安でたまらなくなりオロオロ…


猫生の中で頼みの綱の姐さんが……❗️( ಠдಠ)!



診察室の中に行くべきなのか?!?それともキーちゃんこのまま逃げるべきなのか?!?

イキナリ人生(猫生)の岐路に立ってしまったキーちゃんwww


ラムネ姐さんの怒りのオラオラな雄叫びは、それっきりだったし、その後何も聞こえてこないしで、不安は不安だけど、ママんには採血してるだけだから…という理解もありましたので、キーちゃんのそんなオロオロを見てるだけで可笑しくて(笑)


つい(≧з≦)ププ…っと笑っちゃいましたが…

無事(?)血液検査も終わり、結果待ちの為、戻った姐さんにホットするも……


キーちゃん怖くて姐さんに近寄れません
( ̄▽ ̄;)

それどころか、コチラも見れないのです(笑)

ピッタリ後ろの背もたれに顔を引っ付けて《ワタシは壁》になっております…(笑)


だってね、気になってコッチを見ようものなら……




不機嫌な姐さんのとばっちりをウケかねませんのでね
(;¬∀¬)ハハハ…💦♡

なんでもよく分かるオトシゴロになった空気読める妹、キーちゃん♡
( ̄▽ ̄;)♡




心配した血液検査の結果でしたが…
結局どこも悪い所は見つからず、安堵致しました……🙏✨

一点だけ、数値の少ないものがありましたが、この好塩基球は元々血中に含まれる数が少ないものなので、マイナスでも問題ないとのこと

気になる腎機能、肝機能、膵臓等の数値も平常範囲内に収まってるのでなんら問題は無いとの結果でした

体重の減りは、やはりこれから高齢になるとついてまわる問題の様ですが、逆に数値を気にしながらダイエットに苦しむ事を考えると痩せさせる方が大変なのかもしれませんね…

ただ、本当に《油断すると痩せられる》ので…
ちょっと健康を気にしながらも、おやつの制限はあまりしないでいいかな…
(^_^;)
という変な課題?が( ˊᵕˋ ;)


ママん的な問題ですが、グレインフリーで美味しいおやつ…気に入るのを見つけるのが至難の業なのよねぇ……
( ̄▽ ̄;)……







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




なんだか病院話題で下がったテンションを、美しいお花で上げます
(´∀`∩)↑age↑♡⃛

前回の牡丹園の記事で載せられなかった、牡丹以外の美しいお花たちの画像です♡



園内、牡丹や芍薬だけではなく、西洋オダマキ等も見頃を迎えておりました


色んな色の可憐な花たちがたくさん(˶ᐢωᐢ˶)







鮮やかなオレンジのレンゲツツジも♪



藤棚も見頃を迎えており、香水のシャワーが頭の上から降ってくる♡





👇🏻タイツリソウはシーズン終わりで残りわずか…





この色のシャクナゲも素敵だなぁと目を引きました




園内、休憩所にて…


シーズンの土日祝日だと出店等もポツポツとあり、その中で気になりすぎるキッチンカーを発見👀✨️

なんと《薬膳メニュー》のキッチンカー販売でした



これは漢方学科の姉たんとしては見逃せないですね(笑)

ママん的にも他のもの食べるよりも絶対ココ並ぶっ!ってなりまして…(笑)


👆🏻ママん注文のデトックススープ

👇🏻姉たん注文の美肌スープ


どちらにも春雨をトッピングで入れてもらいました
(*´艸`)フフフッ♡



同じような味なのかと思ったら全然違ってて、漢方ってやっぱり効能によって配合も違うし別物なんだなぁ…と

美味しく完食致しました♡

花を愛でて癒され、薬膳スープで身体もウキウキ元気になって帰った姉たんでした
₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾




(๑^ڡ^๑)♡











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せせらぎのハルジオンと町田牡丹園 / 徳島茜庵

2023-04-24 06:00:00 | 日記

せせらぎ公園までお散歩姉妹♪̊̈♪̆̈


ここは去年はザリガニ王国だったんだけど……
今年は居るかな???
気になってちょっと見に来ました🦞



今年の紫陽花の花芽も準備バッチリ︎👍🏻 ̖́-



植物たちはちゃんと季節と共にありますね


ザリガニちゃんは……?🦞

と探すも、本日水量が多く見えず(⌒-⌒;)
おまけに小学生位の子供たちが水遊びでバシャバシャ入っちゃってるから濁ってて💦ザリガニさんたちの存在は分かりませんでしたが……子供たちがはしゃいでる、ってことは、ザリガニさんたち居るんでしょうね(笑)



キラキラと流れるせせらぎにハルジオン



ハルジオンと同じく、人知れずちゃんと咲いてる野の花のシロバナマンテマ
(白くないけどね(^_^;))


よく見ると蕾(萼)の所に沢山毛が生えててキラキラと光に透けて綺麗でした


ザリガニさん見えなくて残念ちゃんだったキーちゃん(笑)






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




怒涛の1週間がやっと終わった姉たんと……
(月~土曜までフルコマで授業や実習が詰まってた💦)
町田牡丹園までお出かけ🚌💨

『日曜しかお休みない~~~😭』と嘆くので…
それじゃあ心は疲れきらないようにしなきゃね!と…
見事なお花に癒されに行ってきました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)


こちらはささやかに咲く野の花とは違い、ゴージャスな華やぎの中でゆったりとした時間を過ごせます


町田牡丹園は約330種1700株の牡丹や約60種600株の芍薬を有する関東有数の牡丹の名所です

咲く時期でズレがあるので、来訪するタイミングで花の種類は変わりますが、なるべく長く美しい姿が楽しめるようになっているようですね

去年ここを訪れた時のママんの一番お気に入りになった《写楽》という名の牡丹は、ちょうどシーズンが終わってしまったのか???今年は一鉢も見当たりませんでした……

ちょうど同じ時期だったんだけど……今年はやはり春が早かったようですね(^_^;)


写楽という名の牡丹 (町田牡丹園①) / まぐろのレアカツプレートランチ - ラムネときなこのキャッツな日常

写楽という名の牡丹 (町田牡丹園①) / まぐろのレアカツプレートランチ - ラムネときなこのキャッツな日常

やっと晴れた☀️.°この所グズグズのお天気だし、ちょっと気温も下がってるのでお家で過ごした姉妹仲良く雨上がりの外の様子を眺めておりますが……小山のように大...

goo blog

 


とはいえ、沢山の豪華な花たちに溢れている園内

去年のママんの心を掴んだのは美しい紫色でしたが……

その時その年により自分の中のテーマ色って、変わります♡⃛

私、その時その時で自分の中での色がハッキリしてるタイプ(笑)
今年、私の心にビビっと来たものは……


《村松の雲》

白!!……は永遠に好きな色だな(笑)
今年は白も多くてママん的にはすごく満足だったんだけど……白は年中好きな色だからちょっと外します(好きだけどww)


今年、ママんが特に惹かれた色はオレンジ系❣️



《セレブリティ》





去年見たものとは全然違う品種が沢山揃ってて(やはり春が早くて時期がズレたんですね(^_^;))
、これまた見応えがありました

《金閣》



《シンキングインザレイン》







《コーラルシュープリーム》






👆🏻このコーラルシュープリームという品種と、
👇🏻ゴーギャンという画家の名がついた品種。
このふたつが特に心に残りました♡⃛


《ゴーギャン》


薄黄色から暗い赤までのオレンジ圏内を表す花弁がとても個性的なゴーギャン


画家、ゴーギャンの絵にはオレンジ系の色がたくさん使われているのも印象的ですよね(^^)







大好きな白い品種も色々出揃ってて、あっちへふらり~(~ 'ω' )~コッチへふらり(~ 'ω' )~しちゃう園内(笑)


《帛(きぬ)の里》




《貴婦人》



《鳳輦(ほうれん)》






《白神(はくしん)》




やっぱり白は好きだなぁ♡⃛




艶やかな紫色も目に鮮やか✨️

《黒芳殿(こくほうでん)》



《島錦》

島錦も、去年は沢山咲いていましたが、今年はこの1株だけでした

やっぱり、今年は春が早かったんでしょうね💦


《帝冠》

The!牡丹!って感じの帝冠
アッパレな咲きっぷり( *˙ω˙*)و グッ!




《山姥(やまうば)》



《綾綺門(あやきもん)》



《西の海》






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



徳島に住む友人からの贈り物♡⃛


茜庵❣️

懐かしい響き❣️- ̗̀ ‪꒰ঌ(^o^)໒꒱ ̖́-


丁寧な二重包み、徳島公園のかわせみの絵が描かれた包みを見て、徳島城を中心とする美しい公園内の様子、川の流れを思い出して懐かしさでいっぱいに♡


徳島に住んでいた頃、我が家は地図上でいくと、大通りを挟んでこの徳島公園の隣あたりだった
(˶ᐢωᐢ˶)

姉たんが通った学校は徳島城跡地にある徳島公園内にあるので、本当に身近な場所でした

徳島公園横にある茜庵さん
(👇🏻ホームページより画像をお借りしています)

落ち着いた老舗の佇まいの和菓子やさん

徳島で昔からの阿波和菓子と言えば!でまず出てくる銘店です

お雛まつりに五月の節句、七夕祭りなど…
季節の行事に合わせたお祭りなどもあって、静かな店構えで整理券配られる入場制限も昔からある有名店。マダムたちの中ではこの整理券をゲットできるようひっそりと熱い戦いがあったりもした

なんだか全てが懐かしい✨


中身は嬉しすぎる内容のセット♡



すだちにゆず…飲むは勿論のことお料理にも使えるじゅ~す♡


贈り物を通して、懐かしい生活が蘇る素敵な時間を提供してくれる
友人はこうした優しい想いに包まれているような女性です♡

そんな素朴な優しさで育った息子さんたちもすっかり成長して、今春は下の子が京都の大学へ進学することが決まり…
おめでとうの春でもありました🌸*・

子供たちが離れていく寂しさと、やり切った充実感、そしてまだまだこれからあと少し、頑張らなきゃ!な気持ちが複雑に入り乱れる春…


いつもいつも我が家にまで心配りをありがとうございます
🙏✨













ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い小熊 / ベトナム料理(バインセオと揚げ春巻き)

2023-04-22 06:00:00 | 日記

昼間は夏日で暑いくらいだけど、夜は少し肌寒い、まだ春なんだなぁと感じます


このパジャマクマちゃんもねむねむな時間……

話しかけると……チロん…( ᯣ - ᯣ )
ってウザそうにこっち見てますけどね
(•ᴗ•; )



目を開けてられない感じだから、もうそろそろ、この小熊は……寝ますよ (笑)
(((uдu*)ウンウン

話しかけるのやめて黙ると……



ホラ、寝た。( * ̄▽ ̄)




お腹出してるのがちょっと気になるけど(笑)
(しかもお腹がペロ~んなってるけどwww)

あのペロ~んは……小熊のお腹じゃなくて……きっとミルク味のわらび餅だな(笑)

www…ヾ(。・∀・)oダナ!!




小熊は夢の世界に行きました(笑)





おはようの朝☀️


……いゃ、ラムネちゃんひとのこと言えない寝相だったよ?
( ´罒`*)✧"



本日もお天気になりそうかな?

ジャスミンの甘い香りに包まれて、キャットガーデンの1日が始まります

去年は全然咲かない年だったから、今年はやる気の年らしいです(笑)



ほんといい香り♡



蕾もまだ沢山あるので、しばらく楽しめそう♡



オキザリスも咲き始めました




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





たまに食べたくなるベトナム料理
っていうか、バインセオ(笑)


このお店のお料理ほんとお味が好きです
どれ食べても美味しい♡


👆🏻アボガドサラダ(海老)
海老はちょこんと乗ってるだけで、サラダにも野菜を盛り付けてあるので野菜ON野菜になってて見る限り野菜な感じなんですが、すごく美味しくてもりもり食べちゃう(笑)


ベトナム料理って、本当に野菜がふんだんに使われていてヘルシーです

たまに口の中にやってくるパクチーちゃんがいい感じ♡



👇🏻そして本命のバインセオ♪


ワタクシ、本当にコレが好きだぁ~❣️(≧◡≦)

たまにたまらなくこれが食べたくなる❣️

バインセオとは、日本でいうと、広島焼きのお好み焼きのベトナムバージョン的なものです


頻繁に通いたいんですが、このお店のバインセオ大きいので2人でシェアするのがちょうど良し。
……ので、食べたくなると姉たんや家族をお誘いしまくりでついてきてもらうのです(笑)

姉たんはパクチーだけは食べられないので、姉たんの分のパクチーはママんが責任をもって
σ(´~`*)ムシャムシャ

(笑)


本日は野菜のバインセオを注文したので、テーブルの上は本当に野菜だらけです(笑)



バインセオの薄くパリパリの皮をめくったらこんな感じ……野菜炒めが入ってるだけですので、皮以外は野菜です(笑)
皮も米粉やターメリック等なので……野菜ですね(笑)

しかも、かなり薄く焼いてあるので、容量的にはあまり無く、中に挟まれた野菜炒めがほぼメインになります(˶ᐢωᐢ˶)

このパリパリの皮につける(かける)ソース、コレが甘酸っぱくて美味しいんです♡

『ヌクチャム』って言うらしいんですが、この店のものは日本で言うと大根と人参のなますに非常に似た感じなんで、甘くて独特なお味、美味しい~♡


バインセオをシェアすると、お腹的に余裕が空くので(独りで来店するとバインセオとお腹の容量の戦いになりますw)、他の単品メニューも
頼めちゃう食いしん坊♡(笑)

👇🏻揚げ春巻き


これも非常に美味しいです♡
1本が親指くらいの大きさで小さく巻いた春巻きをパリパリに揚げてあるものなんですが、これも一本づつ姉たんとシェア♪̊̈♪̆̈

小さく刻んだキクラゲがコリコリ美味しい!少量の豚肉がポロポロ入ってて、ここでお初のお肉登場♪……でもほんの少量でミンチだけど(笑)


昼間は暑かったし、ビールが進んじゃう君~~~♪(笑)

お野菜だけでも🥬めっちゃ飲めちゃう(笑)
野菜最高!( *˙ω˙*)و グッ!










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミンの香り / もっちもち餃子

2023-04-21 06:00:00 | 日記

キャットガーデンが良い香りに包まれています


・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・

羽衣ジャスミンが次々と開花♡


甘い香りに誘われて、日がな一日ベランダ通いの姉妹



シクラメンもまだまだ元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



オリーブの花芽もつきました





☀️お日様ポカポカで極楽極楽~(∩˘ω˘∩ )♡






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




本日は姉たんがご飯作ってくれました

感謝(ㅅ´ ˘ `)

どこで覚えたのか…(絶対ネットだなw)

ライスペーパーで包んだ餃子の具(?)を
フライパンで蒸し焼きにして……



もっちもちのモチ餃子を作ってくれました~♡

透けて見える大葉が何とも綺麗✨️✨


くっつきやすいのでフライパンの上で個々に離して蒸し焼きにするのがコツだそうです♪(^ー^)ノ

中身(具)は、鶏ミンチに生姜や葱、白菜などのお好みの具材に下味を付けたものだそうで、焼き上がりのもっちもちをポン酢ラー油に付けて食べました

上に乗っているのは和カラシです



これは飲茶にも良いですね(*^^*)



ご馳走様でした🙏(๑^ڡ^๑)






ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤を見に ・ 川辺の展覧会 / ミニちらしランチ

2023-04-20 06:00:00 | 日記

昨日は暖かになったので藤の花を見に行きました  ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*

うかうかしてると見頃を逃しちゃう💦
春のお散歩はなかなか忙しいのです(笑)


ちょうどこれから見頃を迎える藤棚

まだ花が短い感じ???1番先まで開いていないので、来週あたりが一番綺麗かなぁ?

それでも辺り一面に甘い香りを放っていました

あ~~~~~~…癒されるぅ~~~❣️
・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・



驚くことにこの公園ではまだソメイヨシノの残り花も
(*´艸`)フフフッ♡



帰りは川沿いを覗きながら…



春なのでカワセミちゃんも元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
何羽も見かけましたが、上手く写真は撮れず💦

⬇️この一枚だけ…すごく遠目で


写真中央右手の石の上にちょこんと乗っています

わかるかな???( ^_^ ;)




川沿いで多分毎年行われてる(???)この地域の保育園児が描いた絵の展覧会が始まっていました
(*´艸`)フフフッ♡


全部は紹介しきれないですが、子供たちが自由に描いた、川の生き物、水辺での遊び、暮らし等の絵がフェンスに飾られています
(˶ᐢωᐢ˶)



ゴミを捨てないで!川を汚さないで!!と訴える看板よりも子供たちの未来への夢や希望の方が効果があるかも(???)しれませんね

未来に残したい環境、大人が恥ずかしくない大人であれますように♡🙏





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



独りぼっちのお家ランチは簡単に済ませちゃう
( ^_^ ;)



ちょっと野暮用もあって、ゆっくり食べてる時間もなかったので、
=͟͟͞͞(((((ノ・ω・)ノササッっと!ご飯にすし酢を混ぜ合わせて、冷蔵庫の色々を乗っけた即席お寿司(笑)

もちろんきゅうりのQちゃんも堂々と居座ってます(笑)










ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と全部が可愛い♡ / お弁当シリーズ

2023-04-19 06:00:00 | 日記

今年も見事な脱ぎっぷりでマルガリータになったキーちゃんですが





毛刈りの際に、キーちゃんが一番喜ぶ部位は…
⬇️水色点線ライン🦋で示した襟巻き部分です


ここの毛が分厚いので、これが無くなると本当に体感温度が変わるようで、キーちゃん気持ちよさそうにこの部位を刈る時はご機嫌さんです

次に喜びまではいかないが、これまた素直に刈らせる部位は緑の点線ライン🍀で囲った背中部分です
(^^)

ママん的にはこの部位を刈る時は立山黒部アルペンルートを作ってるみたいに
スイイイ~~~…ッッ❣️っと刈れるのが気持ちよくて、いかになだらかにスイスイと雪かきして道を広げて行くか?!?
とっても楽しいのであります(笑)
(^_<)-♡

本猫的にもちょっとルンルンな毛刈りなので、キーちゃんは全般的に協力的ないい子なのですが、ちょっとモゾモゾ…ゾワゾワ~~~ッ💦💦ってなって、嫌がる部位もあります

そこがオレンジ点線ライン🍊で囲った部位で、ここは脇腹の部分になります
肋骨に当たる部分なので、本能的に嫌なのかもしれませんね

この部位は皮がたるんで集まる部位でもありますので、注意しながら皮を引っ張り上げ、伸ばしながら一気に終わらせるのが無難です

一度ゾワゾワし始めると止まらなくなってしまって嫌がる事もありますので、あまり嫌がるようなら後回しにして最後の仕上げ刈りに残すのも手です(ゾワゾワを忘れた頃にサッと刈るw)


…まぁそんなこんなで、今年もキーちゃんの協力もあり、難なくツルッとマルガリータになるわけですが…

朝晩冷える日はこうしてパジャマ着せてたりもします

昼間は気温があるので元気な裸族でブイブイいわせておりますがww

一気に裸ん坊さんになったので、朝晩の冷えで風邪ひかれたりしたらいけないので、その日の気温で調節しています


パジャマの下からぽいん…♡と出てるぽってりお腹や…
(*´艸`)フフフッ♡


立派な首の周りのシワ…♡


そうそう…♡ このたるんたるんな可愛い赤ちゃんシワ(笑)



脇の袖口にループみたいになって溜まってるたるんたるんも♡


首の後ろに出来てるやつも♡♡♡🤣



おしりをタップリとガードカバーしてるやつも♡♡♡
(*´艸`)フフフッ♡



もう何だか全部が、可愛いパーツだらけのばぶぅなキーちゃんなのです♥️

( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )Love❣️


夜間、冷えるかもだから…とパジャマ着せたら、ちょうど良かったみたいで朝までこれで寝ました
(*^^)v

最初は『アッチへお行き!』って言ったラムネちゃんも、モゾモゾと寒そうにしてるキーちゃん見てちょっと可哀想になったのか?

『…仕方ないわね…ε-(`・ω・´)フンッ』

と一緒に寝ることを許してくれたようです(笑



何だかんだ優しいラムネちゃん(笑)


キーちゃん、2日連続で一緒に寝ることを許されております(笑)


普段こんな風にふたりで寝てることが少ないので、(近場には居るが、くっついては無くお互いに確認できる場所で寝ることが多いです)我が家ではちょっとレアです(笑)




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



ダルダルな春休みを謳歌していた姉たんの、新学年生活が始まったのでまたまたお弁当生活です

備忘録にちょこちょこと……

山菜やたけのこのご飯で春弁当♪


真ん中に鎮座してるのは自家製キュウリのQちゃんです⬇️(笑)


自家製キュウリのQちゃん、とっても簡単で我が家の味に、美味しく漬かるので買うことが無くなりました♪






⬇️豚バラ大根、いんげんとおあげの煮出し、じゃがいものカリカリチーズ焼き等のお弁当




⬇️わかめご飯、ヒレカツ、人参のラペ、蓮根といんげんのきんぴら等のお弁当



穴子の灰干しはサッパリとした旨みが凝縮してて美味しいと家族にも大人気です




⬇️ローストビーフ丼弁当

この日のお肉と焼き具合(熱の通り具合)が絶妙に良かったらしく、帰宅後にパピィも姉たんも2人共に『かなり美味しかったァ❣️』との感想をいただきました
(*´艸`)フフフッ♡


タレは食べる時にご飯とお肉にかけて♪



⬇️牛肉と茄子のうま煮、ハムポテトブロッコリーの豆乳クリーム、ごぼうサラダ等




⬇️春菊と桜えびの天麩羅、そら豆と桜えびご飯の弁当



春菊と桜えびを薄衣で揚げました♪
カラッと風味よく美味しい❣️




人参しりしりはシーチキンと炒め合わせ、甘味に牛乳プリン(ミカン入り)

そら豆と桜えびのご飯は桜えびの色でご飯がほんのりピンク色に♡














ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度春のマルガリータ / 鮪と鰤、桜えびのポキ丼

2023-04-18 06:00:00 | 日記

恒例になりました 羊の キーちゃんの
2023年度毛刈りが無事終わりました٩꒰。•◡•。꒱۶



👆🏻別猫が居座ってますが…(笑)

これまだ毛刈り途中なので、これから更に刈った毛の量は増えるんです…

バリカンの充電が切れてしまった為、一旦休憩に入り、キーちゃんも休憩~♪̊̈♪̆̈  
と去った後に何事も無かったように現れて居座ったラムネちゃん
( ^_^ ;)

実は去年はマルガリータ時期に行う第2回毛刈りでは間に合わなかったので、去年より8月下旬に第3回の毛刈りも行って秋を迎えたため、冬場の毛の伸びが緩やかでちょうど良かった♪

そして、第一回目の毛刈りを日曜日(4/16)に行いましたが、去年の春のような肌トラブルもなく、ものすごい毛量に悩まされることも無く、割合い綺麗な状態(去年は刈ってビックリ!皮膚炎間近だった!💦)で無事にマルガリータになりました
₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾

今年もこのサイクルにしようと思います(毛刈り3回実施)

さて。

まだ荒くしか刈れてない状態で、これから細かな部分の仕上げ刈りをしなきゃならないというのに、休憩入ったら入ったで早速お散歩に出たがるキーちゃん
( ̄▽ ̄;)

バリカンも充電しなきゃ使えないし…

仕方ない、いいお天気だからお散歩行こか…
ってなりました
( ^_^ ;)


まだ仕上げ刈り前ですので、頭や後頭部はガタガタの乱切り状態ですが、気にしないでくださいね💦
(;¬∀¬)ハハハ…


キーちゃんポカポカ陽気でご機嫌❣️

可愛く出揃ったスズランを見たり…


ピンクのヤグルマギクが素敵だったり…




純白のツリガネズイセンが美しかったりを堪能しながらのお散歩です





ラムネの木の所にも行きました


まだ花はついてるものの、有終の美で散りゆく花弁を眺めました🌸



した草にもふんわり花の絨毯が🌸

それからそれから…‼️

コレはビックリ‼️

どう見ても巨大な数の子にしか見えない
シュロの花にも遭遇‼️
Σ(゚д゚;)


どっから見ても……カズノコやん……( °_° )


市もメッチャ巨大(笑)






あ~~~…びっくりなカズノコやったなぁ…

(笑)



とまぁ、昼間はこんな風にご機嫌で過ごし、
帰宅後仕上げ刈りも無事終了。

でしたが。

さすがに夜は冷え込んで、キーちゃん何やらモゾモゾと落ち着かない…

ラムネちゃんにひっついて寝ようとして
『…!( ・᷄ὢ・᷅ )アッチお行き!💢』
と言われてしょぼん…( ^_^ ;)


なんと。( °_° )

冬場の(若干今でも)ラムネちゃんの定位置のヒーターの前に来て、つけて欲しそうにするので、つけてやると……


キーちゃん、分厚い毛皮を脱ぎ捨てて一気に肌表面温度が下がり、寒かったらしい😅

よく考えたら裸ん坊ですからね(笑)

いくら寒さに強く、暑さに弱いキーちゃんでも、毛皮を脱いだら体感は私たち人間の肌と同じ、裸ん坊じゃ朝晩は寒いですね
( ^_^ ;)

昼間はちょうど良くて気持ちよく過ごしても、夜は冷える日もあるので、そういう日は洋服着せておくことにしました

キーちゃん布団にも嫌がって入らないし、ホイホイにも潜りませんのでね
( ^_^ ;)

折角マルガリータになって快適でも、風邪ひかれたりしたら困るので…
( ^_^ ;)


ぷにぷになたるみちゃんも現在(笑)♥️





毛刈りしても痩せた感ないのはナゼ……


(;¬∀¬)ハハハ…💦






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





本日は鮪と鰤、桜えびのポキ丼です♪



鮪(赤身)は胡麻醤油の漬けダレに漬けて冷蔵庫で一晩寝かせたものをアボガドや山葵と合わせて

鰤は刺身用の柵を薄切りにしてそのまま盛り付けました

桜えびはこの時期のお楽しみ🌸

食べる時はグチャグチャだけどね( ^_^ ;)

鰤の切り身には醤油よりも麺つゆをかけた方がGood!!
(・ω・)b

塩分も調節できるし、麺つゆの方が絶対美味しいです♪



この上からすりごまともみ海苔をたっぷり山ほどかけて~♪
かけたら真っ黒丼になっちゃうので写真はありません(笑)

全部混ぜ混ぜしながら食べました♡



グチャぽんになるけどめちゃ美味しー❣️

(≧◡≦)♡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする