ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

ラムネの木満開 2024 / ローストビーフ・じゃがいものガレット・ブイヤベース

2024-04-20 06:00:00 | 日記

2024年  今年もラムネの木のお花祭り開催中です🌸⋆*🌸

❀.(*´▽`*)❀.


ソメイヨシノが散る頃…そっとバトンを受け取るラムネの木(八重桜)


張り切ってお花見来ましたよ~🌸⋆*




一番乗りはやっぱりラムネちゃんww
だって『ラムネの木』だもんね(笑)

ご近所で一番お気に入りの木だから、勝手にそう呼んでいるだけだけどね   
(^^;

でも毎年…咲くと嬉しくて…やっぱり見に来ちゃう🌸⋆*


キーちゃんもあとに続け~~~❣️(✿´༥`✿)




そんなお楽しみの季節ですが…
ラムネの木ももう若くはない木(多分…)何年も前からの心配事である、あの特徴的な太く横に伸びた枝が折れちゃうかも…という不安は年々濃くなっております…

一昨年あたりから目立ってきた亀裂は進行形だし、🍄キノコまで生えてきちゃってる…
(;´・ω・)ウーン・・・

そんな痛々しい枝で爪研がないで~💦💦💦


お気に入りの場所だからつぃ、爪研いじゃうんだね💦

でもそこ痛々しい場所だからやめたげてぇ~
(>ㅿ<;;)💦

(亀裂はラムネちゃんが爪を研いだから…ではありませんですょー💦💦風雪に耐えた自然劣化です…(^^;)





実際、ここ3年で枝の高さがやたら低くなってるんですよね…
これは気のせいではなく、私の体感だともう30cm位は枝全体の高さが下がってるんです…

本体の木も少しづつ傾いてる感じです…


地球上に生きるモノには平等に重力かかってますからね…( т т )

人間だってそうだけど、木だってそう…よる年波には敵いません……
ラムネの木はあの横に伸ばした大きく太い枝の重みでそこだけ余分に負荷がかかっているのは見ての通りなのですが…

本当にもぅ、じきに折れてしまうのかもしれませんね…

(´・ω・`)ションボリ…

でも例えば枝が無くなったとして、本体の木の命が負荷軽く続くならばそれでよしとも思うんです…いちばん怖いのは危険だからと本体ごと切られてしまうこと…

嵐が来る度に、雪が冬度に心配になるラムネの木の太い枝…

でもそこがラムネちゃんの一番のお気に入りの場所なのが困ったトコロ……
(;´・ω・)ウーン・・・



ラムネちゃん、去年よりもまた少し揺れが大きくなった枝の不安定部分(患部)を避けて、主体近くの安定した枝の付け根部分に移動しました

やっぱり、何となく体感で分かるのかな???



不安要素は消えないままだけど……今年も綺麗に咲いてくれてありがとうと木に伝えたみたい🌸⋆*



ほぼ揺れない安定な場所を探すのもバッチリ本能で解る?桜クイーン🌸⋆*



今年も木と共に一際美しい八重桜猫でした🌸⋆*





毎年ですがこの枝の上からゆったりとお花見を楽しむクイーン










皆さんも、ラムネちゃんと共にしばしお花見をお楽しみ下さい🌸⋆*













ラムネの木は長く伸ばした枝が枝垂れたような樹形になっているので、木の内側に居るラムネちゃんは桜の花のドームに守られたような感じです

そんなラムネちゃんからは、桜の花を裏側から見る形になり、こんな風にお花見ができています👇🏻👇🏻👇🏻


一方、地上部隊のキーちゃんも、上を見上げると同じようにラムネの枝に守られる形でのお花見なんです(笑)



そんな地上部隊のキーちゃんには…
散って落ちた花弁をプレゼント🌸  (笑)





キーちゃんも可愛い桜姫ちゃんね💕︎

ってお花見してたら……


幼稚園終わって帰って来たどこかのヒト科のお姉ちゃんに見つかって遊んでいただくキーちゃん(笑)



見知らぬ子だったし、言葉が…何語かな???中国系?台湾???で、お名前も聞けなかったんだけど、まだ日本に来て間もないのかな???言葉わからなくても物怖じせず人見知りもしない、積極的に明るい女の子でした
(*^^*)


「幼稚園おわったの?」って聞いたら、
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン♪  とにこやかに頷いて答えてくれたので、ヒアリングは出来てるみたい(^^)
どうやらこの団地に最近越してきたようです

動物大好きなんだね、キーちゃんのリード引っ張って、わんこのお散歩みたいにしたかったようだけど…猫なのでちょっと無理だったのよね
(^^;💦

でも優しく遊んでくれてありがとう♡


……そしてそんな妹を人身御供に差し出して、自分はシレッと木上から物見を決め込み難を逃れるクイーン(笑)




ヒト科のお姉ちゃんが去った後、何事も無かったように戻ってきたラムネちゃんなのでした
(笑)


(;¬∀¬)ハハハ…




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




毎度おなじみ(?)ローストビーフです(^^;



今回はじゃがいもとチーズのガレットも添えて♪
フライパンでじっくり弱火で焼くだけカンタン
ჱ̒˶ー̀֊ー́ )
子供たちに人気のメニューです♪



👇🏻今回の焼き具合はこんな感じ🍖



いい感じに仕上がりました(*•̀ᴗ•́*)👍



👇🏻ブイヤベースにはセロリたっぷり入れて♡




🇫🇷フランス製のマシュマロは《ギモーヴ》っていうらしい
( ꇐ₃ꇐ )


レモンや柑橘、ベリー系に混じってラムネ味もあって新食感♪カラフルでとっても可愛いお菓子でした♡




口に入れるとモチモチ、プルんな食感♡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)




コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の乙女たちは待ちくたびれ... | トップ | ジャスミンの香り / ラム肉にシュバルツで乾杯... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2024-04-20 08:05:47
こんにちは
先日のブログでは、ラムちゃんの木、全然だった気がするのに、
季節の移ろいはあっという間ですね。満開の八重桜、濃いピンクが素敵です。

おっしゃるように枝ぶりが、少しずつ重力に耐えられなくなっている気がしますね。

いっそ雪釣りみたいに補助してくれたらいいけど、手っ取り早く、枝をきられてしまうかもしれませんね。

軽快に爪研ぎするラムちゃんと,地べたリアンのキーちゃん、対照的で笑😆
Unknown (コタママ)
2024-04-20 18:07:15
今年も見事に満開ですね✨キレイ~
ラムネちゃんも、ばっちり似合ってる❤

色んな所で老木が痛みや寿命、病気などで
切られてる光景、よく見かけるようになりました
温暖化とかも原因だったりするのかなー

倒木の恐れがあるのも分かるけど
できる事ならバッサリいかずに
元気な幹だけでも残して欲しいものです
Unknown (いげのやま)
2024-04-20 20:15:15
ラムネの木・・・花沢山咲かせてくれてますね
枝垂れ八重桜みたいな枝ぶりですね
結構本体の木も傾いていますね、でもそれでも切られないで存続されてるのは近隣の思いの有る木なのかも
ちょっと枝垂れ桜のように添え木なんかもしてあげてほしい気持ち・・・何十年という思い出の詰まった木でも有りますね!

ローストビーフこのところ作って無いですので
また作ろうかなぁ~
魚介ブイヤベースにセロリが入ることで爽やかさを感じますね、セロリ好きな人にはいい風味に感じるかも、私セロリスープも好きです。
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-04-21 07:09:51
桜と興じる姉妹。
とても、きれいです。可愛いです。
この季節ならでの写真。
私も楽しみました。
Unknown (たたら)
2024-04-21 11:05:23
お邪魔します(*- -)(*_ _)ペコリ
白猫さんとお花はよく似合ってますね。
フランスのマシュマロ、凄く可愛いです。
キューブになっていると新鮮さを感じます。
味だけじゃなく目も楽しめて良き!(^-^)g""
Unknown (柴犬マリン)
2024-04-21 21:21:18
今年も綺麗に咲いてくれて、幸せですね!
Unknown (simsim)
2024-04-22 10:13:23
ラムネの木、今年も見事に咲き乱れてますね~。
八重桜はピンクが濃くて花びらも多いから、華やかで綺麗ですね。
ラムネちゃんは、この木で自分を撮ったらめちゃくちゃ映えることを知ってるように見える(笑)
ちゃんと背景が八重桜になる位置でポージングしてくれるのね~。
枝がだんだんと下がって来ちゃうのは心配ですね。
頑張って、来年も元気に花を咲かせてほしい。

キーちゃんは人間のお子様に寄ってこられても平気なですね。
キーちゃんみたいなニャンコがいたら、触りに行きたくなる気持ちわかるぞー。
私も撫でに行くと思うもの(笑)
ラムネちゃんは断固拒否って感じなのかな。

ローストビーフが、口に入れたらとろけそうな見た目で美味しそう!
サシと赤みのバランスが最高ですね(笑)
ジャガイモガレットも美味しいんですよね。
うちもちょこちょ作ってましたが、最近作ってないな。
久しぶりに食べたくなった!
Unknown (29qlove)
2024-04-22 23:39:43
>りんこ。さん
今年は開花もちょっと遅れてましたが、1-2輪開花したと思ったら陽気に浮かれたように一気に満開になりました🌸
八重の花弁はモコモコ꒰*˙꒳˙*꒱🌸で重そうに見えるほどですが、とても華やかで可愛い花です(˶ᐢωᐢ˶)
あの太く長い枝がネックになってますが…ラムネちゃんが気に入ってるのはなんと言ってもあの枝なのでなんとか長く持って欲しいなぁと願わずにはいられない、でも風が強かったり雪が降ったりするとドキドキ心配になっちゃうあの枝…なんとか補強してくれればいいんですが………(;´・ω・)ウーン・・・
Unknown (29qlove)
2024-04-22 23:44:07
>コタママさん
今年も見事に咲いてくれました~~~🌸⋆*
白猫のラムネちゃんには本当にこのピンクがよく似合うんです(笑)白猫にピンクリボンの某夢の国のマリーちゃんは良く出来たキャラクターだと感心しちゃうもん(笑)
桜の木って、思ってる以上に寿命短いみたいですよね(-ω-;)ウーン……
ホント、倒木の恐れがあると切られてしまうのが一番心配ですね😱なんとか補強等してくれればいいんですが……(;´-᷅ ̫̈-᷄ )ウーン・・・
Unknown (29qlove)
2024-04-23 00:00:32
>坂田さん
ラムネの木、今年も見事に満開です🌸
ホント、長く長く枝を伸ばしているので枝垂れ桜みたいになってます(笑)
添え木してくれないかなぁともう何年も思いながら…この団地の住人でもないから口出しも出来ずにいますが……草刈りや剪定は行政が来てるようなので、何とかならないのかなぁと…モヤモヤ続きです(ー_ー;)
ローストビーフ、子供たちも好きなので作っては冷凍保存しておくんですが、やはり市販のを買うよりも美味しく出来ちゃったりするので、出来合いのを買うことが無いです。(˶ᐢωᐢ˶)
ブイヤベース、もミネストローネスープやミートソース等にもセロリをたっぷり入れちゃう我が家なんですが、セロリ入るとグッと味が出てホント美味しいんです(˶ᐢωᐢ˶)
我が家はセロリの消費量かなり多いです(笑)

コメントを投稿