ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

去り行く季節 (花のリレー始まりました) / ひつまぶし定食 ・ スタバのメロンフラペチーノ

2024-04-15 15:00:00 | 日記

桜(ソメイヨシノ)も週末限り……🌸⋆*

まだ少し頑張ってくれている桜を見に行きました


半分くらいは散ってしまったかな???
でもまだまだ楽しめます🌸⋆*




開花してから散るまでに、花を支える萼の部分がどんどん色付いて赤くなる

桜たちのお着替えもどんどん進んでいきます


花の間から覗くように……サクラフレームにして姉妹を撮ってみました🌸⋆*







春風お日様ポカポカで気持ち良さそうなキーちゃん
♪(^ー^)ノ

週末は夏日になったので、やっぱりマルガリータにしておいて正解🙆‍♀️◎





カートから降りてしばらくお花見を楽しみました🌸⋆*


花弁が散ったふんわり春草の絨毯、嬉しいな♪


ラムネちゃんもまどろんで優しい眼差し






ベビーちゃん(仔猫)のようなキーちゃんの後ろ姿は思わず抱きしめたくなる愛らしさ♡


こんな見た目でオバチャン(今年10歳w)はだいぶ詐欺だけどね
( ̄▽ ̄;)💦

サバ読んだ(読み過ぎた)BABYですみません(笑)👶🏻🍼


可愛い愛しのマイBABY♥️




ラムネの木もどんどん準備中……だったけど、とうとう何輪か開花❣️🌸




全体はこんな感じ……
何輪か開花した状態ですが、この陽気で一気に咲くことでしょう🌸




待ち遠しい春は一気に訪れて去ってゆく……



ソメイヨシノたちが八重桜へ……そっとバトンタッチしました





毎年見て思う…
姉妹みたいな桜の花弁とたんぽぽの図♡
木の上から舞い降りたラムネちゃんと地面であたたかく迎えるキーちゃんのようで、しみじみしちゃう
❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀



温度はどんどん上がってチューリップも満開🌷
これ以上開けない💦ってぇくらいに開いてます
(*´艸`)フフフッ♡






春のお花のリレー、始まりました……







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



巷で噂のメロンフラペチーノ🍈


《ご褒美》って言うほどのことある、ボリューミーな贅沢三昧♡

メロンの果肉も入ってますが、メロン果肉を思わせるジュレ(ゼリー)が濃厚で、よりメロン感が出て贅沢なお味でした🍈






お花見の後ランチへ……
双葉の鰻でちょこっと贅沢を( ´•ᴗ•ก )



店内はラグジュアリーで落ち着いた雰囲気に



ここの鰻は西出身の私にもピッタリなアッサリしたタレでとても美味しい、やっぱり流石の専門店

スーパー等の市販品の味を知ってると、鰻のタレッて、こんなに薄く上品だったの?!?ってなる(笑)
アッサリだけどしっかり旨味の詰まった絶品な鰻のタレです(๑•̀ㅂ•́)و✧

更にアッサリ頂きたかったので、お重はやめてひつまぶし定食にしました
(๑^ڡ^๑)


お久しぶりのひつまぶし♡テンション上がります
(ง ˙ω˙)ว♪




お刺身も付いてましたが、この刺身がまた絶妙に美味しかった♡




先ずは半分位を普通に鰻丼として食し……


堪能したら後はお好みで出汁茶漬けにして食べます
(っ˘ڡ˘ς)


出して頂いた出汁は、保温ポットの中でアツアツ状態♡
これなら食べるのに時間かかっても安心♡



ゆっくりお茶漬けまで楽しんで大満足です♡


食後のデザートは白玉ぜんざい🍨




シアワセにご馳走様でした(◍ƠڡƠ◍)












コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーちゃん毛刈りです / カレーランチ(サモサ)

2024-04-12 09:14:00 | 日記


毎年恒例になりますが 2024年初のキーちゃんの毛刈りです✂️



今年も早めに……ゴールデンウィーク前にサッサと毛皮を脱ぎ捨てたキーちゃんです(笑)

何年か前までは6月頃に行っていましたが、5月になるともう暑かったりしますので、どんどん早めになってるキーちゃんの毛刈り(^_^;)

そうしないとGWには夏日で……💦ってなるので、お出かけ時にキーちゃんの為にひんやりクールグッズを慌てて用意しなきゃ💦ってなるんです……
(•́ε•̀;ก)💦

今年も早めに刈りましたが……

👇🏻バリカンを入れたお腹の部分……


👆🏻黒いツブツブは皮膚炎の元になる皮脂汚れです

これがビッシリ😱😱😱……長毛でダブルコート、毛の密度の濃い子の毛の中はこんな風になっちゃってます……

毛繕いの舌もたっぷりの毛に阻まれて届かない、皮膚にたまった汚れ……

毎年バリカンを入れてギョッとする皮脂汚れです
:(´◦ω◦`):プルプル


毛刈りの後、お湯で洗って拭いてやるとある程度は溶けて綺麗になるので、あとは本人の入念なグルーミングにおまかせです(笑)



なんせ分厚い襟巻き毛が邪魔をして、冬毛の間はキーちゃん自分でうまくグルーミング出来ないんです……
(•́ε•̀;ก)💦

本猫が一番嬉しいのは(喜ぶのは)やっぱり襟巻き毛がスッキリ無くなる事で思う存分毛繕いが出来るようになる事です
('👅')♥️


こんな風に猫なら当たり前の毛繕いも、キーちゃん冬毛の間は出来ないもんだから……
(´・ω・`)ショボ-ン…

キーちゃん本当に嬉しそうに暫くはグルーミングの鬼になってます(笑)

冬に溜め込んだ汚れを綺麗サッパリね 🎶





👆🏻愛しの丸鶏ちゃん(笑)


👇🏻窓を覗きまくるサムゲタンちゃん(笑)







今年もまるっとスッキリちゃんな季節のスタートです♡



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




お天気良い日に撮れませんでしたが…

会社の窓から見える桜たち🌸⋆*

ママんの席から見える窓いっぱいの桜です🌸⋆*
もう最高の見頃を終えようとしていますが……

今年もうんと綺麗に咲いてくれて有難う♡




この季節はブラインドカーテンも開けて、窓も開けっ放してお花見しながらお仕事しちゃう
(笑)


ドウダンツツジも咲き始めた♡



マンション下のシャクナゲは今年も沢山の花をつけてくれました♥️













✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼






久しぶりのインドカレーランチ🍛


インドカレー屋さんに行くと出てくるこのドレッシングかかったサラダが好きすぎて(笑)


スパイスたっぷり入ったこのドレッシング、家でも作りたいなぁ…♡


そして、本日はパピィがサモサも1皿頼んだ
( ꇐ₃ꇐ )?サモサって...???

調べてみると、インド料理の軽食のひとつで、語源は中世ペルシア語の『三角形のペイストリー』を意味するんだそうです

結構歴史がありそうな軽食ですね




⚠️ネットより資料調べ画像お借りしました🙇‍♂️
👇🏻




おいなりさんじゃないのよ、サモサです(笑)


サモサの具材的にはジャガイモ、玉ねぎ、えんどう豆、レンズ豆等の豆類、羊の肉などを加えてクミンやコリアンダーといったカレー味の肉じゃが⁉️みたいにした具材を小麦粉と塩で練った皮に包んで揚げたものなんだそうです

👇🏻中身はこんな感じ


1皿に2つ入って出てきたので、1つ貰って姉たんと半分こで食べましたが、コレかなりお腹にズッシリと来るやつだった...
(*°∀、°*)💦

サモサ食べたせいでナンの攻略に苦しむことになる母娘😂


👆🏻ママんはいつものほうれん草の豆カレーの激辛を

👇🏻姉たんはキーマカレーのチーズ入り・辛さは普通



👇🏻パピィはバターチキンカレー・辛さは辛口で





おやつにアイスのピノを開けたら...

⭐️星入りのレアでちょっと嬉しかった件www









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

👋越冬バッタの卒業式 ・ 桜んぽ2024 / 若鶏のグリル・菜の花の春パスタ

2024-04-08 06:00:00 | 日記
🌸春たけなわ🌸 
満開の桜に心躍る季節到来です


今年は開花が遅れて4月になってしまったけど、ちょうど入学式に満開の桜が……っていう嬉しい桜になりましたね🌸*・

姉妹地方も只今満開、木の下あたりはもうチラホラ葉桜になってる箇所も……



ところで、皆さん、当ブログで真冬に我が家へ保護したバッタのことを覚えてらっしゃるでしょうか……

👇🏻記事はこちら👇🏻

㊗️8周年記念 (復活の梅・真冬の訪問者) / 毛蟹🦀・蕪の塩昆布炒め・コージーのショートケーキ🍓 - ラムネときなこのキャッツな日常

㊗️8周年記念 (復活の梅・真冬の訪問者) / 毛蟹🦀・蕪の塩昆布炒め・コージーのショートケーキ🍓 - ラムネときなこのキャッツな日常

2024/1/22当ブログ開設8周年記念となりました毎度同じ文言ですが……こうして前向きに頑張れているのも皆様に支えられての『ラムネときなこのキャッツな日常』です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎).....

goo blog

 

年を越して1/20の寒い夜……
我が家の門にしがみついて助けを求めて来た、あのバッタさんの事です
(^_^;)

何故こんな寒い真冬に……?
晩秋に死なないで年を越した??
雪の日もあったというのにどうやって???
一体何処で命を繋いでた????

……etc.....様々な憶測と不思議が詰まったバッタさん……

実はあれからずっと我が家の一員として、寒い冬をぬくぬくと暖かいお部屋で過ごしておりました……
(;¬∀¬)ハハハ…

白菜やほうれん草、シュンギク、キャベツ等の野菜の端くれでも何だかんだ元気いっぱいで、部屋が暖かなので外の気温を忘れたか???
虫かごから出せ出せとしつこくアピールする毎日
( ̄▽ ̄;)
虫かごから脱走する事件も2度ほど起こしながらも……(うち1回は2日程姿をくらますという忍者ぶりw)

定期的な飼育カゴのお掃除&野菜の入れ替え時にまんまと脱獄してぴょんぴょん跳ねてても我が家の姉妹に完全にスルーされて足の一本も失うことも無く、五体満足で元気ピンピン❣️
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  
……跳ね回っておりました……(^_^;)
(鈍臭いお世話係&猫たちからの逃げ方もかなり手練て来ておりました……(^_^;))

越冬した上に、いつまで命が持つんだろう?
⋯🤔💭?
すぐに死んじゃうのかな……(-ω-;)ウーン

と心配していましたが、一向に衰えることも無く過ごし、3月に入ってからは夜になると羽をこすり合わせて鳴くようになっておりまして……

これって、通常秋終盤に求愛をして次の世代に命を繋いだら死んでしまう、あの一連の命のリレーのスイッチが入ったのかなぁ????
⋯🤔💭?
なんて思ってましたが……

当然の事ながら、こんな季節に彼が求めるお相手なんているわけもなく😭

ただただ鳴いて夜を過ごす3月でした(><)

これが結構うるさくてですね~(^_^;)
鈴虫のようにり~ン、り~ン……🔔ならまだそれなりに風情があるんですが、ただただ、ジジジジーーーーッッ‼️というか、
シャーーーーーッ‼️というか……

なんとも言えない雑音のような鳴き声(羽音)なんですよね……(^_^;)

お相手がいるはずがない季節だから、一生懸命鳴いても仕方がないんですが……(•́ε•̀;ก)💦
そんな事も気にしないで毎夜大演奏会を繰り広げつつもかなり元気に暇を持て余しては脱獄を企てる暴れん坊でして……なんとか元気なうちに早くお外の世界に返してあげたいと思っていたんです
(💪・▷・)

ですが季節柄、外気の温度は安定せず、暖かな日中の日はあってもずっと寒かったせいで機会を逃しまくっておりました

青い草もまだまだ少なかったしね(^_^;)

『今日は暖かでも明日は冷え込むみたいだし……💦』と、週間天気予報とにらめっこばかりしておりましたが……

なんとか温度が安定し始め、雨降りでも最低気温15度以上はあるようになりましたので、お騒がせバッタ君はようやくシャバに出る事を許されたのでした
(^_^;)


🌸⋆*桜も満開🌸🌷🌼🌷🌸🌷🌼

不思議な真冬に我が家の門を叩いた、お騒がせバッタ君は晴れてぬくぬくお家生活を卒業する事になりました


👆🏻👇🏻  画像、解るかな???
(虫嫌いの人ゴメンなさ~ぃ!💦サラッとスルーしてね💦)

草と同じ色なので‪🌱‬保護色でかなり解りづらいですが、我が家で越冬したお騒がせバッタ君ですww


そっと地面に下ろすと……出たがって脱走を繰り返していた割にはかなり躊躇しておりましたが……
(^_^;)
元気にのそのそと草の中へ消えていきました‪🌱‬

まぁ……この時期だから、君の目指すお相手の姫君も居ないんだけどね……
(;;)
独りでも、やっぱり自由な空の下がいいよね…
(;;)

元気でやっていきなね……(;;)


そんなお別れでした❁⃘*.゚


ラムネの木の周りにはフキの小路もあるし…
スズランも沢山♡




チューリップなんかも沢山🌸🌷🌼


きっと探検で忙しくて寂しくないかな  ‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞






バッタ君、元気で生き抜くんだよ💪🏻🤍







そうだね、結構毎夜アピールしてたね……(^_^;)







今年はなかなかお天気に恵まれず、曇り空の桜でしたが気温もしっかり上がって暖かな春日和






バッタ君との約3ヶ月近い暮らしに別れを告げ、何だかとてもホッと……肩の荷が降りたママんと姉妹でした……
(^_^;)♡





因みに、ソメイヨシノの開花が遅れたので、八重桜のラムネの木の開花も遅れております(笑)


でもしっかり準備は整ってますよ🌸


👆🏻ラムネの木の蕾はこんな感じ♡











桜の賑わいと共に……毎年楽しみにしている花桃も満開を迎えています🌸
こちらはソメイヨシノたちが咲く1週間前に開花🌸


この木は1本の木に赤(ピンク)と白の花を咲かせるので紅白でとってもおめでたい華やかさ


赤い花と白い花、別々に分かれて咲いているのかとよく見てみると…


赤は赤、白は白の場所も多いが混じった花弁もありで、植物の不思議さを感じます





今年のつくしも元気
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家では定番(?)の若鶏のグリルです
(˶ᐢωᐢ˶)

いつものようにブライン液に漬けて一晩冷蔵庫で寝かせた鶏肉をグリルで1時間……じっくり焼いたら出来上がり


時間はかかるけど放置プレー料理なので簡単、焼いてる間に付け合せなどを作って待ってます
(*^^)v



今回の付け合せは人参とオレンジのラペ、アボガドとマッシュルームのサラダ、ポテト、マカロニのチーズクリーム煮等です
刻んだパセリもたっぷり加えて♪



👇🏻菜の花の春パスタ



菜の花やスナップエンドウをタラコでまとめて春パスタ



春の素材のものって、ほろ苦さもなんだかワクワク、気分が上がりますね♪

(๑^ڡ^๑)








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後服でも威張ってる / 蕎麦ランチ・鮪の漬け丼

2024-04-02 06:00:00 | 日記

入卒シーズンになりました

駅などで袴姿の綺麗なお姉さんを沢山見かける度に華やかさを分けて頂いております✨

そして、ふと気が付く…

今年は暖冬だといわれていたのに何だか桜の開花が遅れてる?!?!
🌸

桜はちょっとまだ準備中みたいですが…




我が家にはちょっとザンネンなサクラ色🌸術後服のクイーンが…

( ̄▽ ̄;)ハハ……


春と言えばのアレルギーまっしぐらなラムネちゃん

花粉のせいでずっと鼻水口呼吸だったりもしますが…
新しいおやつを購入して与えたところ、ちゃんとグレインフリーを選んだにもかかわらず、身体が敏感に反応したらしくてお腹カユカユで舐め壊してしまいこの有り様です
…トホホ( ×ω× ;)

お腹を壊して嘔吐や下痢…とかいう症状は無いものの、ちょっとお腹にムズムズ違和感を感じたのでしょうね
( ˊᵕˋ ;)💦
神経質な彼女はそこばかり(下腹部)を執拗に舐めてしまうため、毛が擦り切れておハゲを作った上に更には露出した薄い皮膚を舐め壊してしまうのです…
(;´・ω・)ウーン・・・


…アレルギーで身体が敏感になっている為、舐め壊してしまった部分が気にならなくなるまでの間、しばらく術後服生活です
(•ᴗ•; )

舐めないように…とパラボラアンテナみたいなエリザベス生活という選択肢もありますが、何日もとなるとかなりストレス
o(´^`)o
こういった時に術後服がお役立ちですが、吟味して選んだこの術後服、動きに制限がなくて猫の体型にピッタリストレスフリー設計、かなり良いと思います
(*>ω<*)b






色も優しいピンクで可愛いし💖困った時にもってこい、気に入って使ってます
(*´艸`)フフフッ♡



普段着てる洋服よりもナチュラルで本猫変わらず堂々と威張ってますしね
(;¬∀¬)ハハハ…




……いゃ、術後服は鼻詰まり関係ないけどね?
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ



この術後服、2年前購入した折りに記事でご紹介させていただいておりますので、気になる方は
👇🏻コチラもチェック❣️👇🏻

ピンク・レディーなボディースーツ / テールスープ - ラムネときなこのキャッツな日常

ピンク・レディーなボディースーツ / テールスープ - ラムネときなこのキャッツな日常

アレルギーでお腹を下すことの多いラムネちゃんグレインフリーフードな生活ですが…一言にグレインフリーと言っても様々な材料が使われていますし、メーカーによってフードに...

goo blog

 





木瓜(ボケ)の花が可愛く満開🌸




ローズマリーなんかもも満開に




我が家の木の芽もやっと芽吹いた♪
(˶ᐢωᐢ˶)

料理にちょこちょこ使えて嬉しい木の芽♡









世間とはちょっと違う卒業で……

我が家の姉たんも大学生になってからずっと続けて来た家庭教師のアルバイトを今季限りで卒業(辞める)ことに

今年からは研究室所属となったため、4月からは研究に忙しくなるのと、実務実習が始まるため、大学側(病院側?)からもアルバイトを禁じられているので、私生活でのアルバイトはこの3月で働き納めとなりました

家庭教師のアルバイトは本当に天職と言っていいほど本人の性格にピッタリ合っていたようで、性格そのまま、無理することなく色々なご家庭の中で保護者様や子供たちとアットホームに過ごせた事を感謝しながら……
どのご家庭でも可愛がって頂き過大な評価もして頂いたりして、本人的にもうんと成長することが出来るお仕事だったようです♡

『この先生で来期も継続を』と何度も言って頂き、有難い気持ちでいっぱい、これから自身の卒論や学会発表、そして就活等でカツカツ生活になるけれど😂
苦しい時や余裕のない時には家庭教師のアルバイトで得た心の宝がきっと役に立つはず
(๑•̀ㅂ•́)و✧

最後の授業も心を込めて♡

帰りに素敵な花束やプレゼント、そして生徒のお子さんからの優しいお手紙まで頂いて帰りました🌸


きっとこれからの人生の中で『先生』なんて呼ばれることもないと思うので…w
本当に良い経験をさせて貰えた4年間でした(^^)

色々なものに感謝の3月が終わりました🌸










✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




お久しぶりのお蕎麦屋さん


ここのお蕎麦は十割ですがとても滑らかで喉越しが良いのです


板そばが基本のお店でコース等も選べますが本日は季節の天麩羅ランチで




お店は民家の佇まいで2階は日本画等のギャラリーとなっているようです

器などにも拘りを感じます


食後の濃い~蕎麦湯がまた嬉しい♡(#^.^#)
ご馳走様のお蕎麦ランチでした♪







👇🏻我が家で漬け鮪丼


鮪は2種、本マグロの赤身と中トロをそれぞれ漬けにしました

奥の小丼は姉たんサイズ(笑)

中トロはねっとりと美味しい胡麻漬けで♡
大葉の爽やかさが癒し~♪🍀︎ ̖́-



帆立のお味噌汁も沁みます♡


筍と菜の花の浅漬けで春がいっぱい🌸













ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスフリー目指す春 / ハマグリと渡り蟹のパエリア・横浜中華街など

2024-03-15 17:15:00 | 日記

お久しぶりでパタパタ蝶々さんの玩具(?)を鑑賞中のふたり
(*´艸`)フフフッ♡


この玩具、ガラス瓶の中で蝶々さんがパタパタと飛び回る…
ただそれだけのものなので玩具と言うより人間的には観賞用の置物的なものなのですが、蝶々が羽ばたく度にカサカサと羽音がして結構リアルなので猫的には捕れないイライラも???
(^^;


ラムネちゃんはどうしても中の蝶々さんを出して欲しい様子
(^^;
そりゃそうだよね( ̄▽ ̄;)


でも蝶々さん、瓶の中でだけ元気なのよ‪‪💦‬
出すと死んじゃうの( ̄▽ ̄;)‪‪💦‬

見るだけのお楽しみ~~~(・ᴗ・`; )

捕れないストレス(?)を楽しみましょう
(そんなストレス要らんわ!www)




ストレスといえば………





姉妹のフードを買い出しに行った際にこんなものを見つけました



FERIWAY(フェリウェイ)

スプレータイプとリキッドタイプがありましたが、とりあえずアロマ的な用途でリキッドタイプを購入してみました


以前は動物病院等で売られていたりした記憶があるですが…???
使った事がないのでどういう効果があるのか謎……
(?ε?)


猫用フェロモン…がどんな役割をするのか???
という事ですが、主に精神的な落ち着きやストレス軽減、食欲不振などに効果があったり、オス猫等のスプレー(匂い付け)行為等の抑制に効果もあるんだそうです

要は、フェロモンで満たすことにより縄張り意識の軽減、精神安定という事なんでしょう、メス猫なので我が家の姉妹的には関係のない効果…???はですが多頭飼いのストレス軽減にもなるようです

アレルギーの季節で花粉症のラムネちゃんは毎日大量の鼻水で鼻が詰まって口呼吸だったり、絶賛換毛期到来でふたりともストレスのたまる季節…‪‪💦‬

人間的にも毎日ブラッシングとの闘い‪‪💦‬

そんな毎日のストレス軽減になるかなぁ???とちょっと期待して購入してみました


使ってみてますが、感想は……???

(;´・ω・)ウーン・・・··········



人間的には????わかりません( ̄▽ ̄;)
アロマ的な香りも????

猫フェロモン?特に嫌な匂いもしないのです


香りも特にわかりませんが…猫たち的には嗅ぎ分けることができるんでしょうかね???



姉妹の様子にも特に違いは感じられず、それはいつもふたりがマイペースにストレスを感じることなく変わらぬ毎日を送っている、生活的に問題視する点が無いから…という事なのか???
特に何か変わった!という結果は得られてません
(^^;‪‪💦‬


それともメス猫なのでそもそも猫フェロモンは無効なのか???

(;´・ω・)ウーン・・・⋯?

という感じです(・ᴗ・`; )


とりあえず、我が家的に使ってみた感想ですが(2週間くらい使ってみました)もしかしたらオス猫さんがいるご家庭には有効かも???
そして我が家的には何の効果も検証できてませんが…
おトイレ事情等の問題を抱える多頭飼いの場合も効果が現れるかも(?)しれませんね

あと、これもまた我が家での効果検証はできてませんが……老猫等もフェロモンによる元気効果があるのかも???しれませんね






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼






ハマグリと渡り蟹でおうちパエリアを作りました    
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥



いつものフライパンパエリアですσ)>ω<*)テヘ



ムール貝の代わりでハマグリでしたが、むしろハマグリの旨みがうんと出て、日本人的にはかなり美味しく仕上がりました♪



👇🏻舌平目のフリッターにもレモンいっぱい絞って♪

舌平目がふわふわでこれまたグッジョブでした👍


👇🏻スープはセロリや春キャベツ、豆たっぷりなミネストローネで♪


春キャベツの季節になりました✨
嬉しい嬉しい💖
(#^.^#)♡⃛






横浜中華街へも行ったりしました


中華街の獅子舞いのお獅子ちゃんは丸っこくて可愛いですよね
((o(。・ω・。)o))💖



中華街へは晩御飯を食べに行くことが多い我が家
😋🍴✨


目的は色々ですが、ママんや姉たんはまずは北京ダックかな(笑)


モッチり蒸しあがった皮に旨味噌ダレつけて……葱や胡瓜と共にダックちゃんを巻き巻きして食べるの、ホント大好き♡⃛



もちろん、中華街と言えばの点心も♪




👆🏻フカヒレ餃子や👇🏻小籠包、揚げ餃子等色々楽しい♪






皆で色々注文して、自分のお腹と相談しながら少しづつシェアして食べられるのが嬉しい中華です
(๑'ڡ'๑)୨♡











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り 2024 / ちらし寿司など

2024-03-03 06:00:00 | 日記

🌸今年も女の子のお祭り、ひな祭りです🌸


毎年同じだけど、飾るとやっぱり部屋が明るくなる毛玉のおひにゃ様   
(*ฅ́˘ฅ̀*)にゃ🌸


一年ぶりなの、ウソだよね?!?ってぇ位、毎年あっという間に1年が過ぎ去っておりますが……
(^^;

今年も夫婦仲良さそうで良かった良かった♡
(笑)



お雛祭りのお菓子とお飾りはいつもの『あけぼの』さんで

普段は美味しいおかきやあられに釣られてお世話になってますが、節分やひな祭り等のイベントにはそれに合わせたお菓子も用意されます
(˶ᐢωᐢ˶)


我が家のヒト科の女子の姉たんが好きな和三盆のお菓子と、可愛い塗りのポックリに入ったあられ等用意しました♡


可愛いだけじゃなくてちゃんと美味しいんだよね(๑^ڡ^๑)

ポックリの蓋は鏡になっていて創りも凝ってるおひな菓子🌸



ネコ科の女子代表(いつから?w)ラムネちゃんは早速鏡が気になったようですね(笑)





……まぁ……( ̄▽ ̄;)



そんなこんなで今年も女子が集まり賑やかな我が家です(笑)





ピンクの着物着るといつもよりちょっぴりおすましで💖




女子会、始まりますよ~(」´ᗜ`)」🌸










✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





さて、今年のお雛まつり会ですが、今年は家族の都合等もあって実は一日早く昨日行いました
(^^;



お雛まつりと言えばのちらし寿司♪

冷凍保存しておいたすだちを朝から20個ほど絞ってすだち酢で作りました🟢


蕪は赤酢(梅酢)漬けにしたものを花びら型に抜いて春らしくひな祭り寿司に💖


ひな祭りでお呼びではないが男子の兄たん帰省したので、折に詰めて持ち帰らせる(笑)




貝のお出汁はやっぱり沁みるよね~♡⃛
‪🤍🫧‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡

と言いながら千葉県産天然ハマグリをつついててちょっぴり心配になる……
ここの所、千葉は地震続きですもんね……‪‪💦‬浜のハマグリちゃんたちも揺れてたかしら…
大きな地震に繋がりませんように(。>﹏<。)


子供たちが好きな肉巻き野菜と白身魚(カレイ)のフライ、そしてタラの芽の天ぷら、湯葉巻き


タラの芽の季節になりましたね~( •ᴗ• و(و"
菜の花や春の山菜を食べると気分が上がりますね↑↑↑♡⃛



デザートは女子のお祭り多いです(笑)
先ずは苺ちゃん


ちょっとムフフな気分になれる白苺♡(笑)

種が赤くなってるのはちゃんと熟している証♡


めちゃ甘でした~(っ˘ڡ˘ς)


👇🏻新宿TAKANOのひな祭りショートケーキ🍓



やっぱりな美味しさのド安定(*>ω<*)b
スポンジまで苺なのが流石の美味しさです🍓


欲張りな女子会、今度は飲み物をお茶に変えて(ケーキは珈琲で頂きました)、和菓子までww

まだまだ喋る気満々どんだけぇ~~~~(笑)






我が家は昨日済ませちゃいましたが…σ(^_^;


今日は楽しいひな祭り(o^^o)♪happy❤︎


皆様素敵な一日をお過ごし下さい♡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風ぴぃぷぅ / 福(河豚)来たれ

2024-02-27 06:00:00 | 日記

2月ももう終わりに近付き、寒い日が続いたりちょっと緩んだり……



姉妹は本日も元気に出動   🐈⸒⸒⸒⸒🐈⸒⸒⸒⸒

寒さなんかに負けてられないもんね(≡^.^≡)♪


この寒いのに川の中をジャブジャブ潜る鴨さんたちを
「…...‪(ᯅ̈ )ウワァ……」
と覗きまくるラムネちゃん(笑)



寒がりなラムネちゃんにとって、真冬のお出かけはちょっとテンション下がったりもするけど、鴨さんたちに負けらんないよね(笑)

とはいえ、キーちゃんとお揃いのクマさんフリースの上にスウェード風ジャケットまで着込んでます
(≧з≦)プププ



キーちゃんはクマさんフリースも要らないくらい、只今MAXモフモフの季節(笑)

寒いって、ナニ?!?てな顔しております
(≧з≦)プププ




桃の花もほころび始め、もうすぐ3月...🌸

でもその前にもうひと吹きですよ!と北風さん張り切ってぴぃぷぅ~🌀🍃


思わずぶへぇ~~~‪‪💦‬なお顔になっちゃったキーちゃん(笑)


寒いから、今日は早めにおうち帰ろう🏠♡


クリスマスローズがもうすぐに春が来るよと教えてくれてます



👇🏻夜の撮影ですがご近所の沈丁花は満開


良い香りを辺り一面に振り撒いてくれてます
( *¯ ꒳¯*)クンクン♡♡








✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





年末年始で食べなかったので、お久しぶりですの河豚サマを堪能してきました


福(河豚)来たるで春を待ちましょう♪


先ずは皮ぽんから...


もみじおろし🍁🌶最高~♡
これだけでシアワセになれちゃう(笑)

そしてテッサも薬味で巻き巻きしてもみじおろしポン酢♡


河豚の身はどうしてこうも魚臭くないのか??
不思議な魚、河豚サマ♡





👇🏻皮の唐揚げ  は、姉たんの好物なのでコースに含まれてなくても必ず追加で注文しています(笑)
パリポリと本当に美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"




👇🏻そしててっちりは1人一尾分でたっぷり多すぎるくらい盛られて出ます~(^^; ♡


紙鍋🍲で混ざり気無しの河豚鍋です♪


これももみじおろし🍁🌶たっぷりで食べるのがママんは大好き♥️


👇🏻河豚の唐揚げ


鶏の唐揚げよりあっさりモッチり美味しい❣️
毎度思う、河豚って本当に不思議な魚🐡


てっちりの〆のお雑炊の頃はもうお腹パンパン
(º¬º¡)うへぇ~‪‪💦‬


幸せにお腹いっぱい、あったまってポカポカ...♡


~からの~.....デザートはアイスという(笑)



なんとも贅沢で幸せな時間を有難うございました
m(_ _)m  🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/2/22 猫の日です‎🤍

2024-02-22 15:45:00 | 日記

今年もやって来ました猫の日です(˶ᐢωᐢ˶)
🐾

お天気イマイチの冷たい雨だけど...☔️
今日も仲良く寄り添っている姉妹です♡


本日は時間も押せ押せなので簡単更新😅💦


いつも通りの時間を過ごしているふたり
♡٩( ᐛ )( ᐖ )۶♡



素敵な姉さんのいい香り(?)が気になるキーちゃん(笑)


クンクン……٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン♡
姉さんどんな香りをお召しになってるの???

(*´艸`)フフフッ♡



……٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン…………



ってぇ……えッ?!


キーちゃんなんでそんな顔するんじゃぃ
(≧з≦)プププ

……なんか思てたんとちゃう匂いだったとか?


(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…



誇大妄想しながら嗅いだらダメよ?(笑)

ラムネちゃんたらさっきオヤツにキーちゃんの嫌いな鰹節食べてたから...ね(笑)



そんな猫の日常を猫らしく迎えております
(๑´ლ`๑)フ°フ°♡



猫の日はKALDIなどで猫の日バッグ等の販売もあったりして毎年楽しみなんですが
あんまり物ばっかりを増やしたくないので今年はパス……

と思っていたら、姉たんは今年はmofusandの一番くじが本日猫の日で開催されるから大学帰りに引きに行く!とファミリーマートに行くんだそうです……
( ̄▽ ̄;)

何当たるかな~?🎯




~お知らせ~
簡単更新の為、コメント欄閉じさせていただきます
m(_ _)m

ご訪問頂きまして有難うございます♡


大切な猫たちと共に暮らせる喜びをかみしめつつ……

素敵な猫の日を~~~
(*´︶`*)ノ♡









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざとい女(ねこ)と満足な女(ねこ) / 箱根で蕩ける

2024-02-10 20:35:00 | 日記

いくら猫(寝子)でも日がな一日寝てられないのよね、とお暇を持て余しあざといポーズで人を誘惑してくるラムネちゃん❤︎





自分が可愛くて絶対に放置されないという自信たっぷりな、余裕のあざといポーズです

Σ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶💦💦💕

わかっていながら瞬殺で吸い付いてしまう人間の愚かさよ……

( ̄▽ ̄;)




一方、キーちゃんは……


ぐじゃポンにした毛布の上にどっかりと乗って、『ココら一帯はアタイの場所やで』宣言中
( ̄▽ ̄;)



もふもふ毛布はラムネちゃんとの取り合いになる事も多いアイテム

姉さん(ラムネちゃん)が眠くなったり寒くなったら取られちゃうからです(^_^;)

『コレはあたいの毛布やで』


キーちゃん満足気に毛布を押さえ込んでます

(^_^;)





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




ここからは人間の都合記事です、姉妹は出てこない為、お時間ある方だけどうぞ♡


大雪の記事を先に載せてしまった為、ちょこっと記事の日にちが前後しますが、東京に雪が降る数日前……

箱根で蕩けておりました♨️(˶ᐢωᐢ˶)


我が家からは箱根まで……箱根特急ロマンスカーに飛び乗れば乗り換え無しの一本で行ける為、温泉🟰箱根  みたいになっています(笑)

小田原で途中下車して楽しむことも出来るため…


ちょっとお見苦しいアンヨが登場してますが、無視して下さいm(_ _)m

小田原駅直結のホテル14階まで上がると、小田原の海🌊を一望しながら足湯に浸かることが出来ます
(足湯は無料です・足ふきタオル等は有料自動販売機で売られています)

ほんのり潮風を感じながら、小田原城を眼下に蕩ける~~~~~~( ᷇ ࿀ ᷆ )~♡♨️


折角なので小田原の海の幸をランチでいただくことも😋🍴💕


箱根はかなり山の中になりますが、途中下車で小田原だとそこは漁港……

海の幸がドッサリです(๑•̀ㅂ•́)و✧


活きの良い鯵の天麩羅は青じそが挟まってて本当に身が柔らかホワホワ熱々で美味しかったです(*´ч`*)


小田原だけど、足湯の湯は箱根湯本から直送なんですね♨️


そしていざ箱根へ…………♨️

年末年始で疲れた身体を兎に角癒したい一心で出向きました😵‍💫

今回は無事に進学・研究室が決まった姉たんのお疲れ様会で母娘2人旅の女子会です😊

お部屋が広くて快適すぎ、姉たんはしゃぎまくる(笑)




キングサイズのベッドとシングルのベッド、どちらもテンピュール・エンケルのものでした

寝心地最高~♡癒されに来た甲斐があったw

👇🏻ウエルカムドリンクにはジャスミンティーが♡
(緑茶や珈琲もあったけど、女子的にはコッチにまず食いつくwww)



お湯を注ぐと花開く~~~♪̊̈♪̆̈✿.•¨•.¸¸.


(*ˊᗜˋ*)/♡わぁ~ぃ♡


お風呂は
①内風呂、露天風呂のセット
②内風呂、サウナのセット
③露天風呂のみ

の3パターンの用意があり、どのお風呂も時間貸切で使うことが出来るシステムです

私たち母娘はお暇な平日を狙って行ったので、これはまさに大当たりのお風呂天国🎯❣️

他のお客様が少ないこともあってか、時間貸切りだけど、好きなだけ入っていい時間帯をフロントで教えて貰ってリザーブ♨🎶
本当に良いの?!?
Σ(゚д゚;)((((;゚Д゚))))とワクワクしながら入りまくりました~(笑)


👆🏻露天風呂❶
👇🏻内風呂   ❶


驚いた事に、今回は箱根中腹と結構標高高い場所(強羅よりもやや上)にした為、泉質がいつもと全く違うにごり湯❣️

この泉質が本当にぬるぬるとろける良いお湯で、👆🏻一番風呂の為、湯の華が沈殿して薄墨みたいな状態になってますが……
👇🏻いざ入浴❣️……って入ると、下に沈殿した泥の様なきめ細かな湯の華が一気に舞い上がり……👇🏻👇🏻👇🏻


こんな感じです♡


底に溜まってる泥で美肌パックも出来ちゃうぞ~♡♨️

(∩´∀`)∩ワーイ



露天風呂も基本の泉質は全部同じでしたが、風呂を変え、リザーブの時間を変えて全風呂何度も入ることが出来ました


寒い外気を蹴散らす露天風呂のあったかさは格別♨️
やっぱり温泉は冬場が気持ちいいですね💕︎





👇🏻内風呂  ❷


こちらはサウナ付きの内風呂


内風呂❶は檜風呂だったけど、こちらは石の内風呂でした

でもサウナが檜だったよ(*^^)v


👇🏻サウナ




👇🏻露天風呂  ❷


こちらも一番風呂(全部一番風呂が当たってしまったママんたち…強運ですね(•ᴗ•; ))


沈殿沈殿~~~を巻き上げるゴジラ入浴~(笑)

連日、箱根を襲うゴジラになりきって暴れました(笑)
☄️🦖🔥




辺り一面、硫黄の香り…ww



箱根の山の中腹以上なので、外気は冷たく、石の水盆の水は凍ってました⸜❄️⸝





そしてグッスリと眠って朝から元気に……



甘味を食べる姉たん   www


いゃ……朝からコレキツかった💦……とか言ってましたが……
┐(´-д-`)┌

ママんも手伝い、2人で完食🙏✨


ケーブルカーに乗って早雲山へ……

早雲山~大涌谷まではロープウェイですが、ちょうどロープウェイの点検・整備期間に当たっていたため、この区間は代行バス🚎で移動となりました


なんだろう、もう何度も来ている筈の大涌谷ですが……

この日が一番臭かった(硫黄臭)&煙も多かった


ここが活火山であると感じ、活動が強まったのかな???とちょこっと心配にもなりましたが……


ここは人間が支配することの出来ない大自然の火山地帯

ここでの日々の暮らしに恩恵を受けている人々もも大勢いらっしゃるでしょう

恩恵が多ければ多い程、自然界からの戒めも受けなければなりません

災害も懸念される地域です

偉大な富士山に敬意を払い、自然の恵みに有難いと感謝しなければなりませんね  🙏´-






美味しいものも沢山食べて……♪̊̈♪̆̈








命の洗濯、たっぷり浸かって蕩けて来ました~~~♨️








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪︎)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪見猫 / 中華風なおかず

2024-02-06 06:00:00 | 日記

昨日の積雪は雷を伴う驚くお天気でした

夜になりかなりの数の雷が鳴り響いていました

積雪に空が光る様は初めてだったのでちょっと怖くもありましたが...
白く積もった雪に光る稲妻⚡️...ちょっと不思議綺麗でもありました


折角なので姉妹と雪を見に...マンション下へ降りて来ました
⛄️




雪なんてあまり降らない東京だし、今年は暖冬だから降らないかなと思ってたりもしたので、少しの間、雪見しようとエントランスから眺めました


雪見するのに選んだのは2年前(2022年)のXmasに作成した雪の女王のコートドレスです👗
(*´艸`)フフフッ♡

ちょっとアナ雪ごっこ出来そうでしょ?
本当の雪の日に記念撮影、やってみたかったのよね
‪⸜(‪ ˶ ᐛ˶)‪⸝テヘ♡


⛄️雪の日だけど、マンションのエントランス内なら寒くないしね
₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾

雷さん光っても大丈夫だからね(*^^*)⚡️


ここなら寒さに弱いラムネちゃんもちゃんと雪見できますよ
(*´艸`)フフフッ♡


雪の精のような白猫姉妹♡
家族も一緒に雪を眺めました


早めに帰宅した姉たんやパピィも居るから、姉妹もちょっとリラックスしていい子に雪見
⛄️⸜❄️⸝



ラムネちゃんはやっぱり雪の女王の風格⸜❄️⸝




たまに光る⚡️稲妻も...雷が遠かったのもあり、音はそんなに怖くはありませんでしたので……


まじまじと雪見⛄️

ふたりとも、降り続く白い雪にしばし見とれ……
不思議そうに見入っておりました☃🌨️❄️


キーちゃんはちっとも寒そうじゃないけど...
(¯∇¯;)
お外は寒そうだね(((( °_° ))))

この頃になると雪は大きな牡丹雪...水分の多いものになっていましたので、朝には溶けて消えてしまうかな???なんて言いながら眺めました






キーちゃんも今夜はしっとり雪美人さん
(ゆ・ω・き)♡



いつもなら、お散歩での鳥さん見学も目立ちまくりですぐに逃げられちゃう『自然に溶け込めない白猫~ず』なふたりだけど……

雪原でなら、かくれんぼ強そうね(笑)
( ̄ω ̄;)

でもラムネちゃんは寒さ激弱なので実現は無理そうですね(笑)


こうして限られた空間の中からだけど、ふたりで揃って雪見ができた、それだけで充分シアワセ
💞( *¯꒳¯*)












2024年、2/5日の雪見会でした⛄️⸜❄️⸝






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼







東京駅の銀の鈴🐈🐾

銀の鈴と言えば東京駅での待ち合わせ場所で有名ですが...

本日はおやつ🕒(*´艸`)フフフッ♡

香炉庵グランスタ東京の可愛い最中を



元来の金と銀の鈴に加えてドラえもんは東京駅限定バージョンです
(★>U<★)


粒あんやこし餡、柚子餡黒糖餡などあるようですが、ドラえもんの鈴はちょっと洋風にバター餅味♡


パッケージに猫たち♡🐱


そういえばドラえもん兄妹も猫型ロボットでしたね
(´>ω<`)✌♡







晩御飯は中華風なおかず w

完全にママんの創作料理ですが、何となく中華なおかずです
(^ー^* )フフ♪


鶏の手羽先をブライン液に漬ておいたものを素揚げにし、よだれ鶏葱ソースに似たタレで仕上げました

タレは白ネギを刻んだものに生姜のすりおろし、オイスターソース、砂糖、胡麻油、ポン酢を混ぜたものです
お好みで胡麻等を入れるのもイイかも♪



👇🏻豚の角煮のトンポーロー風


小さめのチンゲン菜を沢山頂いたので、炒め物や煮物、スープなどにも使って、トンポーローの青味にも使いました



オイスターソースって、少し使うだけでもそれなりに中華なお味になるので強い味方カモ♡
(✊>👃<*👊)♥






ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする