16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

ホテルアマン和栗のモンブランどうでしょう

2023-10-31 08:03:01 | モンブラン

昨日 オリーブ(女房殿)から
実家の母の誕生日だから栗のモンブラン買って来てくれる?と連絡があり
おいらのモンブラン手帳を開き
片っ端から連絡してみたものの
どこも当日予約はできないと言われちまった。

とりあえず東海道線に飛び乗り東京駅まで

陽が傾く丸の内をトボトボ歩きながら
ホテルアマンのコンシェルジュに電話。

今ならホールのモンブランあります!と

ギリセーフで購入

制作途中のモンブランの手を止め
バースデープレートに名前を入れてくれているとこを

急なオーダーも快く引き受けてくれた。
サムズアップして完了。

1時間半後には我が家の食卓に

91だったっけ?

今年1月に娘の誕生日ケーキとおいらの誕生日ケーキをトレードした以来のホテルアマンの和栗のモンブラン
美味しくいただきやした😋
&お母様、お誕生日おめでとうございます😊


ps今朝の羽田空港は

晴れ時々曇り⛅

本日も御安全に🍀







羽田空港にエンジェルロードが

2023-10-30 07:20:46 | 羽田空港

羽田空港から帰宅途中🚲
多摩川の水面にうつる月明かりが綺麗だったので暫く立ち止まって見入ってしまった。

運が良ければ、あの月にヒコーキが写り込む一枚が撮れるんだ。
時々タイミングよく見られるけんど

スマホじゃこれが限界。

今週 いく久しく 西に飛びます🛫

本日も御安全に🍀







晩夏

2023-10-29 08:04:03 | 羽田空港

とある日の羽田空港

松任谷由実の「晩夏」のフレーズが聴こえる

ゆく夏に名残る暑さは夕焼けを吸って・・・

藍色は〜🎶群青に〜🎶
薄暮は〜🎶紫に〜🎶
ふるさとは深い静寂に〜🎶
輝きだす〜🎶・・・

おいらのふるさとは
羽田空港なんだ。

本日も御安全に🍀


ps今朝の羽田空港は

小雨🌦️

第2ターミナルに新しくできた国際線ターミナルは出発が重なるタイミングでこのとおり。

来る者に安らぎを🛬✨
去る者に幸せを🛫🎀




八重洲で栗のカキ氷どうでしょう

2023-10-28 08:00:23 | モンブラン

東京八重洲ミッドタウン二階にある
「かき氷コレクション バトン」

期間限定で長野は小布施堂の栗のかき氷が頂けるんす。

本店でしか頂けなかった栗のかき氷が初めて
小布施を飛び出したんだ。

優しい陽射しが注ぐ東京駅を眺めながら頂きやす

栗の風味強い栗餡を器の底に沈め
長野の天然氷をフンワリ削り覆いかぶせ
コクのある栗ソースを回しかけ
その上に栗餡をトッピング。
よけいなモノを入れない栗だけを楽しめる。

別注したオススメの杏ソースを合わせると
これが大正解!
栗の風味を邪魔せず里山の秋が口いっぱいに広がる。
もう一回食べたくなる一品。

腹ごなしに皇居まで歩いて。
まだ秋は少し先かな。

その全てにご馳走さんです😋

ps今朝の羽田空港は

おおむね晴れ

インタミも早朝より混雑してやす。

良い旅を
&本日も御安全に🍀





丸の内仲通でアメリカ産チーズバーガーの食べ比べどうでしょう

2023-10-27 07:58:52 | ハンバーガー

毎年開催されてる
アメリカ乳製品輸出協会による「ジャックバーガーフェア」

丸の内仲通りにあるMarunouchiHapp.Stand&Galleyでポップアップストアがオープンしているのに気づいたのが最終日の昨日。
参戦してきやした

お願いしたのはもちろん三種類のチーズを味わえるスライダーで。

テーブルに運ばれてきた一皿に写真を撮っても?に どうぞっ😊でカシャッ

モントレー・ジャック・コルビーチーズが並ぶ

毎度お馴染みバーガー袋から取り出し手づかみで
小ぶりなハンバーガーは三口でいける。
小さいと言って侮るなかれ。
粗挽きパティからジュワッと肉汁が流れ
チーズの幽かな苦味と塩気がその肉汁を覆いかぶしピクルスの酸味が後口を整える。
その全てを ふっくらもっちりバンズが包み込む。

これ定番メニューに載せればいいのに。
また来年来てくださいね!と往年の伊藤蘭似のスタッフが微笑んでくれた😊

その笑顔と共にご馳走さんです😋

ps今朝の羽田空港は

快晴☀

また忙しい週末が💦

本日も御安全に🍀